yamasan2017のブックマーク (86)

  • 写真と動画と旅行のブログ | FIJIFILM X-T3 or X-T30 悩ましい選択

    2017年2月発売のXT-20から約1年、X-T3とX-T30が相次いで発売されました。 小型軽量でありながら、高機能のX-T20の後継機X-T30とその上位機X-T3。 何がどう変わったのかな?? 高感度に強いセンサーのX-T3とX-T30 高感度耐性の重要性 普段使いで高感度耐性ってあんまり考えてなかったり必要性を感じていない人って案外多いようです。 けれども、スマホの使い方を考えてみてください。飲み会で集まった時やわが子の成長記録で、その簡単さからスマホで撮影する機会がかなり増えましたよね。 しかし、残念ながら照明無しでの撮影ではどうしてもノイズだらけの荒れた画像になってしまいます。 また、従来のデジカメでさえ室内での限られた明るさの中ではスマホと大差ない写真になってしまうこともあります。 実際に私も室内での撮影でデジタル一眼を使ってきましたが、こんなもんなのかと疑問を感じたことから

    写真と動画と旅行のブログ | FIJIFILM X-T3 or X-T30 悩ましい選択
    yamasan2017
    yamasan2017 2019/04/30
    高コストパフォーマンスでおすすめですよ
  • 写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 小倉競馬場 α7III

    今日の演奏曲は、 ・Bravo Brass ・キミに100パーセント ・ひこうき雲 ・オー シャンゼリゼ ・名探偵コナン メインテーマ ・銀河鉄道999 ~アンコール~ ・おどるポンポコリン で キタキューティーズの演技は、 ・Bravo Brass ・ひこうき雲 ・銀河鉄道999 とアンコールの ・おどるポンポコリン でした。 「BRAVO BRASS」と「キミに100パーセント」は、初見です。 更に、新人さんも加入してるので撮影にも力が入ります。 とにかく天気が良くて芝生の緑が綺麗でした。 いつもより広がっての演技でしたが、空間に余裕があって撮ってて気分良かった~ アップの方は、被写界深度が浅いのでピントを人ごとに移し替えて撮ったのでかなりの枚数になりました。 バンドメンバーは、譜面台や前後左右の人に重なって見えない場合、他の位置から撮影するのですが、今回、どうしても探せない人が1名お

    写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 小倉競馬場 α7III
    yamasan2017
    yamasan2017 2019/04/29
     芝生の緑が綺麗!シグマ 100-400mm F5-6.3 DG OS HSMは便利ですよ。
  • 写真と動画と旅行のブログ | Adobe Premiere Elements 2019で動画編集

    動画って、写真と違ってフォーマットが多いですよね? だもんだから、編集が煩雑で撮りっぱなし。 せめてフェードイン・フェードアウトくらいできるようになりたいですよね? こんな風になりました JR九州の保線作業中の動画です。Plasser&Theurer(プラッサー&トイラー)製の08-1XSという特殊車両でYouTubeで見ても作業中の動画はあまりないので、どうせテストするならと、この動画を材料に選びました。 撮影は、2014年4月19日となってます。HDDにたまってるだけなのでホントにそうだかどうだか… カメラはCANON EOS Kiss X6iじゃなかったかなぁ?鉄道動画からすっかり遠ざかってしまったので、まともなビデオカメラ持ってない時期です。 手持ち撮影で、フォーカスもマニュアル、露出もマニュアルだったと思います。(合焦してると思ってたけど合ってませんね) 外部マイクも使ってなかっ

    写真と動画と旅行のブログ | Adobe Premiere Elements 2019で動画編集
    yamasan2017
    yamasan2017 2019/04/23
    面倒くささから早期脱出できるかなぁ…
  • 写真と動画と旅行のブログ | PIANO&ALTOSAX in そわある α7III

    今月の「そわある」コンサートは、 先日の「beyond」でのライブに続くピアノ&アルトサックスの演奏です。 今月もお客さんいっぱいになりました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ピアノソロ、奥平さん 今日の演奏曲は、 Tea for two Fly me to the moon Here comes the sun Georgia on my mind Man in the mirror My heart will go on でした。 今日は、どっちかというと聴く方中心でした。 左手、右手それぞれどういう風に聴こえるかな~などと思いつつ聴いていましたが、やっぱり難しいですね。 楽譜読めないと解析できるもんじゃありません(笑) 一口にピアノと言っても、同じアップライトピアノなのに、「図書室カフェ」と音量も響きも違います。ピアノのメーカー、部屋の広さや構造も違いますから

    写真と動画と旅行のブログ | PIANO&ALTOSAX in そわある α7III
    yamasan2017
    yamasan2017 2019/04/22
    今日は、サクッと撮ってゆっくり聴かせてもらいました
  • 写真と動画と旅行のブログ | 平成最後の満月 α7III+SIGMA 100-400 mm F5-6.3 DG OS HSM

    見た目は変わらなくても、 平成最後か~と思うと、撮っておかなきゃということで… 晴れて良かった~ (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) 普通にRAWで また横着して、ベランダに肘ついての手持ち撮影です。 現像時にトリミングし、色温度を少し下げています。 ISO 200・SS 1/500・絞り f8.0です。白飛びが怖かったのでちょっと抑え過ぎでした。 印象として、三脚使えばもっとビシッとしたかな?という感じです。 全画素超解像ズームしてみました(JPG) 保存形式をJPGにした上で、ISOなど同じ設定での撮影です。 こちらもRAW撮影分と同じ大きさになるように、補正時にトリミングしています。 見た目、大きな差はありませんね。例が例だけに… RAWデータをクロップしてJPGにしていると考えれば納得できますが、単なるデジタルズームではこんな風には写らないでしょうね~ 便利な機能

    写真と動画と旅行のブログ | 平成最後の満月 α7III+SIGMA 100-400 mm F5-6.3 DG OS HSM
    yamasan2017
    yamasan2017 2019/04/20
    平成最後の月ということで…
  • 写真と動画と旅行のブログ | Live & Grill beyond でデュオコンサート

    今日は初めての場所、小倉「beyond」でのライブ撮影。 ピアノの奥平さんとアルトサックスの吉村君のデュオです。 頻繁に撮影させてもらっているお二人ですが、デュオは初めてですね。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) Piano&Alto Sax いつもは北九州市消防音楽隊でバリトンサックス担当の奥平さんとアルトサックス担当の吉村君ですが、今日は奥平さんがピアノ専門です。 バースデーサプライズの演奏に始まり、ピアノソロ、ピアノ+アルトサックスの演奏が続きます。 ファーストステージ、セカンドステージ、各45分ずつといつもより若干長めの演奏でしたが、知ってる曲ばかりなので撮影しながら聴いているとあっという間でした。 それぞれのソロパートも良かったな~ 吉村君のサックスは聴き心地良くて、また聴きたくなる音です。 居心地良さそう、Live & Grill beyond 撮影も、演奏

    写真と動画と旅行のブログ | Live & Grill beyond でデュオコンサート
  • 写真と動画と旅行のブログ | ピアノ&ホルン Ⅱ 図書室カフェITOH α7III

    今日の、図書室カフェ「ワインと音楽の夕べ」はホルンとの共演です。 先月撮れなかったから、私もちょっと緊張しました。 ホルンの柔らかい音、良いですねぇ~ (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) 奥平さんのピアノソロ 今日の演奏曲は、 Here comes the sun The days of wine and roses We 're all alone April in Paris Nothing gonna change my love for you 世界に一つだけの花 でした。 毎回、ジャズやポップスで気楽に楽しめる「ワインと音楽の夕べ」 知ってる曲でも、ピアノソロとなると雰囲気が変わって面白いものですね。 1曲目の「Here comes the sun」は拍子の変わった曲で、聴いてるとそうは思わないんですが、言われてみると納得。 聴きながら「珍しいな」と思いましたが

    写真と動画と旅行のブログ | ピアノ&ホルン Ⅱ 図書室カフェITOH α7III
  • 写真と動画と旅行のブログ | Panasonic HC-VX1M 三脚使っても安心

    カメラの動画性能が上がって、ビデオカメラの影が薄くなった感もありますが、 ちょっと踏み込むとやっぱり動画はビデオカメラの方が圧倒的に使いやすいようですね。 選ぶ際に色々考えなければならない点が多々ありますが、 中でも気になった点が、三脚利用の場合の挙動です。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ビデオカメラ購入まで 動画より静止画の撮影が増えて動画撮影からすっかり遠ざかって、まともに動画撮影しなくなっていましたが、鉄道旅行をしたくなったこともありビデオカメラの導入が必要になりました。 一眼動画じゃダメなの? もちろんα7IIIでの動画撮影は考えましたが、動画撮影中には静止画を撮影することができないのでカメラ1台では厳しく、装備が大きくなることもあって一眼動画は考えにくかったですね。 また、鉄道動画を撮影するとなると長時間撮影が当たり前になります。一眼動画での大きなネックで

    写真と動画と旅行のブログ | Panasonic HC-VX1M 三脚使っても安心
  • 写真と動画と旅行のブログ | 小倉城の桜 α7III

    ちょっと日にちが経ちましたが、 先日、小倉城の桜を撮ってきましたので 記事にしてみました。(3/30撮影) 今年は、天気に恵まれないなぁ… (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) 小倉城と桜 今年は、ソメイヨシノの開花のタイミングや天気やらが悪くてロクな写真が撮れてません… 普段の行いかなぁ・・・ 小倉城には、立派な松があるのは知っていましたが、桜がそんなにあったかなぁという印象だったので何となく行ったようなものですが、結構あちこちに咲いてるんですね。この後、門司港での北九州市消防音楽隊の演奏があるのでどうせならと立ち寄ったのですが、人出も多くてちょっと驚きました。 聞こえてくるのが日語だけじゃないのも驚きです。ローカルとばかり思ってましたが、何で人気になるかわからないものですね~ しかし、いざ撮ってみるとベタな写真になってしまいますねぇ… なんというか、撮ってて恥ずかしく

    写真と動画と旅行のブログ | 小倉城の桜 α7III
  • 写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 門司港駅 α7III

    門司港駅が、約6年半の歳月を掛けて大正時代の姿に復元されました。 今日は、それを記念して北九州市消防音楽隊の演奏・演技が行われました。 今日が最後の演奏・演技になる隊員さんもいらっしゃるのでいっぱい撮ってきました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) 今回は、キタキューティーズから 今日の演奏曲は、 ・ハローファイヤーマン ・名探偵コナン メインテーマ ・川の流れのように ・Born to love you ・Samba de loves you ・ひこうきぐも ・鉄道メドレー ・銀河鉄道999 ~アンコール~ ・Saturday night キタキューティーズの演技は、 ・ハローファイヤーマン ・Samba de loves you ・銀河鉄道999 とアンコールの ・Saturday night でした。 音楽繋がりで北九州市消防音楽隊を撮影し始めて、3年目。 キタキ

    写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 門司港駅 α7III
  • 写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 鉄道記念館 ’19/3/24 α7III

    久しぶりに北九州消防音楽隊の撮影をしてきました。 そして、新しく導入したレンズも試してみました。 お天気は良かったけど、やっぱりテントが邪魔だなぁ… (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) FE 24-105mm F4 G OSSでちょっと広めに 今日の演奏曲は、 ・Fun Fun Fantastico! ・進化理論 ・ハローファイヤーマン ・名探偵コナン メインテーマ ・ひこうき雲 ・パプリカ ・銀河鉄道999 -アンコール- ・Saturday Night でした。 考えてみれば、キタキューティーズの演技の時は広めに撮ることが多く、バンドメンバーの撮影時には望遠なのでキタキューティーズ撮影に24-240ではなく24-105を使ってみました。24-240よりちょっと軽いのが良いですね。 ところが、広く撮れるのは良いものの、テントの屋根と柱をかわすとなるとアングルがかなり制約

    写真と動画と旅行のブログ | 北九州市消防音楽隊 in 鉄道記念館 ’19/3/24 α7III
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 5日目 足立美術館

    「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」も最終日、5日目になってしまいました。 今日は、ふと思いついて予定に組み込んだ「足立美術館」です。 庭園に興味を持つ歳になったんだなぁ… (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) 「サンライズ出雲」とお別れ 安来駅到着 今日の行路 ・→安来 「サンライズ出雲」 ・安来→岡山 「やくも20号」 ・岡山→小倉 「さくら565号」 ・小倉→ 「ソニック50号」 安来まで乗車の「サンライズ出雲」は、「シングル」2室です。1か月前の10時5分前に窓口に行ったにもかかわらず、10時5分には「シングルツイン」は埋まってしまいました。平日の下りなのに凄い人気ですね。ちなみに安来は(やすき)ではなく(やすぎ)です。やすきぶしだと思ってました… できるだけ「サンライズ出雲」に長く乗りたくて、最初は出雲市まで乗る計画でしたが、また出雲市へ行っても意味が無いなぁ

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 5日目 足立美術館
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 4日目 大井川鉄道

    今日は時間に余裕があるので、ゆっくり出られます。天気は良いし万事OKと言いたいところですが暖房がいけなかったのか空気が乾燥していたのか喉をやられてしまいました。(投稿現在も風邪っぴきです…)今日はほとんど歩かないのが救いです(笑) 静岡駅に戻ってくるので、ロッカーに荷物を入れるのですが、ここで大失敗。SLは動画撮影するのにビデオを出すのを忘れてしまい、開けてまた閉めるという余計な出費になってしまいました… 静岡から金谷までは、今回珍しく長めの各駅停車に乗車です。駅間が長いのでC-MT64A電動機の音を堪能できます。録画したいところですが、ロングシートなのでクランプを付けられないので断念しました。 金谷駅は、全国的にも珍しいダブルスリップというポイントがあり初めてこの目で見ました。なぜ残っているのか知りませんが、錆びさせない措置もとられているようです。でもなんで残ってるんだろう? さて金谷か

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 4日目 大井川鉄道
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 3日目 上野~小田原~静岡

    あんまり眠れていませんが、9時半にはチェックアウトして上野駅へ向かいます。 前日、寛永寺は上野駅からは遠いと思い、今日に訪問日を変更して隣の鶯谷駅から歩くことにしました。 昨日同様、上野駅不忍口のロッカーに荷物を入れてホームに上がります。写真を撮っているときにちょうど山手線が来たのですがなぜか京浜東北線に乗ると決めていた自分があって、に「これじゃ行けんと?」と言われて我に返った感じで写っている山手線に乗りました。 鶯谷駅は高校時代にホーム端で写真撮ったことはあるけど、初めて降りたんじゃないかなぁ?よく道がわからないながら歩くこと10分くらいで寛永寺に着きました。 よく名前を聞くお寺ですが静かで変な豪華さもなく、質実剛健といった感じです。 公園から遠いせいか、観光客はほぼゼロ。お散歩に来ているゴールデンレトリーバーを撫で倒してきました。 上野戦争の碑があることにちょっと驚き、また勉強しなお

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 3日目 上野~小田原~静岡
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~上野公園

    「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、上野公園の神社仏閣を廻ります。 基的にが御朱印を頂いている間に、写真撮影して廻ります。 まだお昼なんだけど、腰がヤバいです… でもまぁ、が平気ならいいか。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) 上野に戻ってまず「東叡山寛永寺 清水観音堂」へ

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~上野公園
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~浅草寺

    「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、最後は浅草寺です。 10年前、夜の浅草寺を訪れてとてもいい雰囲気だったので 再び夜の浅草寺を訪れてみました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) ホテルでちょっと休憩、浅草寺へ ホテルが、銀座線「稲荷町」まですぐのところなのでホテルに荷物を置いて一休みしてから夜の浅草寺へ向かいます。 足がクタクタなので、うつ伏せになって足を立てているとかなり楽になります。血流のことを考えてやってみたのですが、なかなか効果的でした。 30分くらい休憩したあと、久しぶりの銀座線に向かいます。銀座線は銀座線でも、こっちの方はほとんど利用したことがないのでちょっとワクワクします。 浅草へは中一駅なのであっという間です。銀座線が浅いところを走っているせいか、電車が入線してくるときの風圧は物凄いですね。久しぶりなのですっかり忘れていました。 最近

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~浅草寺
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~鉄道博物館

    上野動物園を出て再び上野駅に戻り、何時に大宮へ移動できるかわからなかったので未購入の指定券を取ります。土曜日だから普通の指定席になるだろうと思っていたらグリーン車取れました。ただ、東北新幹線のグリーン車って編成のはじの方なので移動が大変です。また何両編成なのか列車によって違うので何両編成の何両目と表示されていても調べないと並べないんですよね~ スマホのおかげですぐにわかりますけど、キャリー持って行ったり来たりするのは避けたいですね。 東北新幹線に乗るのは全く初めて…だよなぁ?北海道も青森も寝台特急利用だったので、たった一駅だけど、ちょっと嬉しかったですね。お昼をまだべていなかったので上野でおにぎり買って夫婦で質素なお昼になりました。 大宮駅はずっと前に叔父が大宮に住んでいましたので何度か訪れたこともありますし、新幹線開業のずっと前に次から次へと上ってくる列車を撮影したこともあった駅です。

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~鉄道博物館
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~上野動物園

    「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、上野動物園です。 普通はパンダ…ですよねぇ? ウチら夫婦は大きくなったパンダに興味無く、何分も待たされるのもイヤなのでスルーです。 モノレールの撮影と鳥類の撮影がメインです。 変でしょ~? (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) 上野動物園モノレール 学生時代、質感描写の課題のためになんどかここへ来ましたが、友達と不忍池のほとりで長々としゃべったことはあってもモノレールは乗らずじまい。いつでも乗れるという感覚はいけませんね~ なんでも11月で運転休止ということで、とにかくモノレールだけは撮りたいと思っていました。 ところが、ベアリングの不調で運転見合わせのニュースが。大変ガッカリしましたが、なんと3月15日から運転再開という誠にラッキーなことになりました。 あらかじめ、Google MAPでどんな風に見えるのかを確認してか

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~上野動物園
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~柴又・帝釈天

    「フルムーン夫婦グリーンパスでGO !」怒涛の2日目、最初は柴又・帝釈天です。 早起きは三文の徳、まだ観光客が少なくて楽できました。 (写真はクリックで拡大、余黒クリックで元に戻ります) とにかく上野駅へ 帝釈天までの経路 ・サンライズ出雲下車 ・上野東京ライン 東京→上野 ・京成 京成上野→京成高砂→柴又 ・京成 柴又→京成高砂→京成上野 上りのサンライズ出雲・瀬戸は東京着が7時8分と早いので早起きが必要です。とはいえ、沼津で眼が覚めました(05:26)ちょっとボンヤリしつつ録画し始めたりして顔洗ったり髭剃ったり、サンドイッチべたり… そうこうしているうちに親戚の家のある小田原通過、ほどなく東京着です。 サンライズは、暖房の調整をできるのは良いのですが、消すと寒い点けると暑いという丁度困った時期だったようで、喉がイカレつつありました。 東京到着後は混雑が予想されるのでとにかく東京駅だけ

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 2日目 ~柴又・帝釈天
  • 写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 1日目 ~出雲大社

    前回、フルムーン夫婦グリーンパスを使ってから早くも10年経ってしまいました。というかブルートレイン廃止後、長距離を乗りたくなる列車が無くなってしまい、しばらく遠出しないままでしたが、そうだ!サンライズ出雲に乗ろうということで、以前のような詰込みまくりの旅行を企画しました。 小倉から乗車したのは「さくら542号」です。フルムーン夫婦グリーンパスでは「のぞみ」「みずほ」には乗れないからですが、岡山までだとそんなに時間差ありません。 新幹線も短時間なら退屈せずに済みますね。とにかくトンネルばかりで段々頭が重くなってくるのがイヤです。喫煙コーナーに近い席を取ってくれたので気晴らしできてありがたかったけど… 岡山から乗車した「やくも9号」は、振り子車両の始祖381系クロ380-6(川重 1982.2.2)です。 岡山駅も久しぶりです。青春18切符が大いに使える「ムーンライト」が走っているころには、牽

    写真と動画と旅行のブログ | フルムーン夫婦グリーンパスでGO ! 1日目 ~出雲大社