タグ

postfixに関するyambiのブックマーク (3)

  • uayeb » メールサーバの設定(postfix, dovecot, sasl2=saslauthd)

    3:メールサーバ さて次は、一番タイヘンなメールサーバ。メールサーバは、 1. 実際のメールの送受信を担当するSMTP(ここではpostfixを使います) 2. postfixが受け取ったメールをメールソフトに提供するメールサーバ(ここではdovecotを使います) 3. メールを送ろうとしている人が信頼できるかどうかの認証を行う認証デーモン(ここではsaslauthdを使います) を入れる必要があります。 サーバを動かしているマシンそのもの、あるいは、家庭のLAN内のマシンからだけ送信を行うのであれば、3はなくてもいいようですが、外出先から自宅のメールを読み、それに対して「自宅サーバから」返信をしたいということはあると思います。しかしpostfixは、外部から無節操にサーバを使ってSPAMなどを送られないように、なんらかの手段で認証をしないとメール送信を受け付けないようになっているみたい

  • Postfixおよび外部リレーの設定 さくらのVPS徹底活用ガイド

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • Postfix

    POP Before SMTP については別ページに書きました。 はじめに Vine 2.1 から sendmail に代わって Postfix が採用された。 Postfix はほぼ sendmail 互換なのでほとんどの場合何もする必要はない。 一般的な設定 まず root のエイリアスを設定しよう。 /etc/postfix/aliases に postfix: root root: okumura のように追加し,newaliases と打ち込む。 その他の設定は /etc/postfix/main.cf を書き換えて postfix reload と打ち込む。 たとえば Vine Linux 2.1 での設定で smtpd_banner = $myhostname ESMTP $mail_name ($mail_version) (Vine Linux) となっている行は素性を明

  • 1