タグ

工学に関するyamikuro1226のブックマーク (1)

  • 共同体工学の前に脊髄心理学を : 404 Blog Not Found

    2008年12月01日17:30 カテゴリArt 共同体工学の前に脊髄心理学を 面白い。のだけど、 たとえば 共同体工学のすすめ - レジデント初期研修用資料 同じ品質、同じ量のアイスクリームを、「四角」と「丸」、別の容器に入れて、価格を揃えて販売すると、 「丸」い容器のほうが圧倒的に売れる。それがマーガリンなら、白いものよりも、黄色く着色したほうが売れる これはむしろ「脊髄の叡智」で説明がつくのではなかろうか。 まず、アイスクリームのカップが丸い方が受けるのは、その方がいやすいから。アイスクリームはスプーンでう。スプーンでアイスクリームをしゃくるときには、器が丸い方がずっときれいにべられる。アイスクリームで「重箱の隅」をつつきたい人はあまりいないだろう。 (でも、当は箸を使っていても丸い器の方がきれいにえるんだよね。なんで重箱は四角いんだろう?むしろそっちの方が不思議かも。)

    共同体工学の前に脊髄心理学を : 404 Blog Not Found
  • 1