URLが送れるクローズドのメッセージアプリなら何でもOKです。 TwitterやFacebookのようなオープンなSNSの場合、ダイレクトメッセージ等をご利用ください。
eMarketersが、米国におけるFacebookおよびTwitterの普及予測を発表したので紹介したい。 まずはFacebook(元記事)から。 2010年で1.17億人、2011年で1.32億人と推定している。参考まで、Facebook自身が公表している米国アクティブ会員数は現在1.52億人となっており、eMarkersの数字がこれより20%程度少ない点は注目に値する。 米国内におけるFacebook成長は、普及に伴い鈍化している。この保守的な統計でも、すでに米国ネット人口の60%近いレベルになっており、現在もっとも増加しているのは45才から65才のレンジだ。 続いてTwitterの普及予測(元記事)を。 TwitterはFacebookと異なり自社統計を公開していないので、この予測は貴重なデータだ。2010年で1640万人、2011年で2060万人と、日本とほぼ同レベルの利用者数だ
[読了時間:2分] 株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 GAPは、店舗集客を目的としたチェックインサービスを本格化に活用しはじめた。 一昨日発表になったFacebook Dealsでは、先行した約20社が連動するキャンペーンを発表したが、中でも群を抜いて本格的なのがGAPの1万本プレゼントだ。 ・ Facebookが位置情報と連動したローカルディールを開始 (11/4) GAPが計画しているのは、Facebook Placesを利用して米国GAP店舗にチェックインしたユーザーに対して、1万本のジーンズをプレゼントするという大胆なキャンペーンだ。 仕組みはいたって簡単(Mashable記事)だ。特定期間内にGAP店舗を訪れ、Facebook Placesでチェックインする。上のようなDeal画面(ただしサンプル画面)が表示されるので、それを店員にチェックしてもらうだけ
僕自身、最近はあまりmixiを使うことがないし、たまにmixiをのぞくと、ほとんどのマイミクのみなさんは休止状態。僕の周りのネットの先端を追い続ける人たちにとって、コミュニケーションのメインツールはTwitterに移行したようだ。 でも実はmixiは順調に成長を続けている。特に若いユーザー層の人気は不動である。僕はmixi関係者と話をする機会があるのでこのことを知っていたけれど、僕の周りの比較的ネットに詳しい人たちってmixiがコミュニケーションツールとして順調に伸びている話を意外に知らない。最先端な人であればあるほど、知らない傾向があると思う。なので10日前ぐらいに発表された資料なんだけど、最先端ユーザーのためと、そして僕自身、この情報を記録として残すために、遅ればせながら取り上げたいと思う。 主要データを見てみよう。 ・登録ユーザー数2100万人 ・月間ログインユーザー数1430万人、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く