タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

池田信夫と考え方に関するyasu123hのブックマーク (1)

  • デフレ脱却という呪文は、もはや通じない

    前回のコラム「黒田総裁は天才かつ秀才だが、間違っている」は大きな反響があった。そこで、今回はインフレについて考えていきたい。少々長くなるが、ぜひ最後まで読んでいただければ幸いだ。 3つのインフレとは? インフレには3通りある。 今回の日銀の追加緩和を議論するには、これらを分けて考える必要がある。 第1のインフレは、需給バランスから来るインフレだ。つまり、需要が供給を上回るために、供給側は価格を上げ、需要側は高い価格でも買うことになる。これが需要の強さを計るための指標としてのインフレ率の意味である。 FRBが金融政策を決定するときに、よく「コアコア」指数を重視すると言われる。コアコア指数とは、物価動向から、天候要因で変動の大きい料品や、エネルギーを除いて考える指標である。すなわち、これらは国内需要の強さとは無関係であるからで、昨今、投機的な動きから資源価格が乱高下するから、ということがもと

    デフレ脱却という呪文は、もはや通じない
  • 1