外部スタイルシートの分け方例 基本的な骨格部分:base.css、common.css 左右二段or三段とか、構造的な部分 ヘッダーやフッター、見出し部分について 全ページに使い回しできるような部分的なフォントのサイズやカラー指定 module.css パーツとして独立できる箇所に。バナーや新着情報、TOPICS、カテゴリの一覧など トップページ用:top.css 更新頻度が高く、下層ページと大きくレイアウトの異なることが多いトップページは、別ファイルが便利。 その他、CSSファイルを追加するときは、サイトマップを見ながらコンテンツの”カテゴリ”ごとに慎重に増やすようにする。あっちこっちのファイルで作業するより、ひとつのファイルで「検索」を利用しながら追加No.修正するほうが効率が良い。 ブラウザが持つスタイルのリセット+便利スニペット YUI:Yahoo User Interface