タグ

javaとbugsに関するyheldのブックマーク (2)

  • アップルにJavaのバグフィード送った。 - とかいろいろ

    ここに。・・・ここでいいんだよね? 内容は下記の通り。一部表現変えてるよ。 1.Tiger、Leopard:Swingでは、IM(ことえり使用時にkeyReleasedイベントが発行されない。 検証用アプリはここにあります。 上のJTextFieldはkeyReleasedイベントでgetText.Lengthを右脇に表示します。WindowsLinuxではIMでの入力、確定Enterでも数字が変わりますが、OSXでは変わりません。 IM入力時の文字入力と確定EnterでkeyReleasedイベントが発生しなくなっているようです。 2.Tiger、Leopard:SwingのJTexiFieldでは、表示されている枠より長い文章を入力している時に漢字変換をしようとすると、変換対象が表示外に移動してしまう。 1番にある検証用アプリで確認できます。「あいうえおかきくけこ漢字」と入力してみて

    アップルにJavaのバグフィード送った。 - とかいろいろ
  • JREに脆弱性、古い脆弱性を狙うエクスプロイトも

    Javaの実行環境「Java Runtime Environment」に脆弱性が発見された。またこれと前後して、古い脆弱性を狙うエクスプロイトも確認されている。 Sun Microsystemsは5月31日付で、Javaの実行環境「Java Runtime Environment(JRE)」に2種類の脆弱性が存在することを明らかにした。悪用されると、信頼できないアプレットやアプリケーションの権限昇格につながる恐れがある。 脆弱性が存在するのはJDK/JRE 6、JDK/JRE 5.0 Update 10以前、SDK/JRE 1.4.2_14以前およびSDK/JRE 1.3.1_19以前だ。 1つめの脆弱性は、画像処理コード(ICCパーサー)に存在するバッファオーバーフロー。悪用されると、信頼できないアプレットやアプリケーションの権限が昇格し、来ならばアクセスできないはずのローカルファイル

    JREに脆弱性、古い脆弱性を狙うエクスプロイトも
    yheld
    yheld 2007/07/05
    NHKからきますた
  • 1