タグ

newsとtechに関するyheldのブックマーク (2)

  • NEC、圧縮速度を数十倍に高速化した"ロスレス画像圧縮"技術を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    NECは25日、ロスレス画像圧縮の国際標準規格であるJPEG-LSやJPEG2000(可逆モード)と同等の圧縮率を備えつつ、圧縮速度をJPEG-LSの10倍以上、JPEG2000(可逆モード)の30倍以上に高速化する技術を発表した。 一般に、ロスレス画像圧縮では情報の切り捨てが許されない。このため、圧縮処理が非常に重くなり、大規模な画像データへの応用や低電力デバイスへの搭載が難しかった。今回は、アルゴリズムを自然画像のロスレス画像圧縮に特化させることで、処理に必要な回路規模の小型化を実現。サブサンプリングされた低解像度画像をもとに、独自の階層的2次元内挿予測手法を用いて高解像度画像を予測/符号化する新画素予測方式を採用することで、画素予測時の演算負荷を大幅に低減させ、高速化を達成した。 また、画像を低解像度から順次圧縮展開するプログレッシブ符号化/復号機能に対応しているので、低解像度のプレ

  • 日立、数百万件の画像データから類似画像を1秒以内で検索する技術を開発 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    日立製作所は24日、大規模な画像や映像データの中から、指定した画像と見た目が似ているデータを1秒以内(数百ミリ秒)で高速検索する類似画像検索技術を開発したと発表した。画像自体が持つ視覚情報(色分布、質感、構図など)を工夫することで、高速かつメモリ消費量を抑えた検索を可能にした。 この技術はすでに実用化されていたが、検索時の処理量が大きいため、大規模なデータの取り扱いは困難だった。類似画像検索は、検索の対象となる画像から視覚的な情報を数百次元の数値列データ(画像特徴量)で示し、データ間の「似ている度合い(類似度)」を、画像特徴量の違い(画像特徴量ベクトル間の距離)で評価する。類似画像検索を行う場合は、この数百次元の画像特徴量の違いを計算する必要があるため、検索対象が数百万件規模になると、その演算量は膨大になり、検索時間の高速化が課題となっていた。 今回発表された技術は、値の近い画像特徴量デー

  • 1