タグ

proxyに関するykogのブックマーク (3)

  • nginxをWebSocketのリバースプロキシとして使う - the glue

    経緯 WebSocketを使ったアプリケーションを作ったが、ポートが80しか使えない nginxでどっちも80に流したい ポイント / はまり所 WebSocketのプロキシにはUpgradeヘッダ(HTTP 1.1)への対応が必要 Upgradeヘッダへの対応は nginx v1.3.13以降 参考: WebSocket proxying 厳しい条件から先に書く デフォルトだと30秒通信がないと切断される(!) nginxでリバースプロキシしているときだけ一定時間で接続が切れるので何かと思えば、 普通のHTTPの通信と同様に30秒(だったはず)通信がなかった場合はタイムアウトってことで自動でコネクションを切ってくれていたみたい。 ping/pongを30s以内にやればいいんだろうけど、とりあえず5分に設定。 config server { listen *:80 default_serv

    nginxをWebSocketのリバースプロキシとして使う - the glue
  • apacheでのリバースプロキシ構築(SSL編) - kamata-net.com

    前回のapacheでのリバースプロキシ構築の続編です。 今度はバックエンド側でHTTPSのホームページがある場合になります。 この場合クライアント~フロントエンドまではHTTPS(443/tcp)で通信し、フロントエンド~バックエンドはHTTP(80/tcp)で通信する設定となります。つまり、フロントエンドのリバースプロキシにSSLアクセラレータの機能を持たせることになります。 設定についてはそんなに難しくなく、昔むかーしに記事にした、Apache + SSL を見てリバースプロキシ側に証明書を作成します。 /etc/httpd/conf.d/ssl.confは前回のようにVirtualHostディレクティブ内にProxyの設定を記載します。 (省略) <VirtualHost 192.168.xx.xx:443> ErrorLog logs/ssl_error_log T

    apacheでのリバースプロキシ構築(SSL編) - kamata-net.com
  • http://mt.mizba.net/files/2004-01-14_02/mod_proxy.txt

    Filename: mod_proxy.txt Author: MIZUBAYASHI Kosuke Created: 2004-01-14 Updated: 2004-01-14 Description: mod_proxy , mod_proxy_connect �� SSL Proxy ���� -------------------------- Contents 01. �Ϥ����� 02. ������ 03. �Ķ� 04. ���� ### ## 01. �Ϥ����� # SoftEther �� SSL �ȥ��ͥ��󥰤μ¸��Ѥˡ� apache2 �� mod_proxy , mod_proxy_connect ���Ѥ��ơ� SSL �б��� proxy server �����ۤ��ޤ����� Proxy �����Ѥˤ� BASIC ǧ�ڤ�ɬ�פ

  • 1