タグ

ブックマーク / yossense.com (1,077)

  • 【重要】相手に伝わらないのは「あなたの伝える力の無さ」が問題です | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 人間同士のコミュニケーションで「伝わらない」ということはよくありますよね? 「なんでこいつにはオレが言っていることが伝わらないんだ? こいつは馬鹿か?!」 ……とこんなふうに思っている方もいるかも知れません。 でも、気をつけてください。 ほとんどの場合、それは聞く側の理解力の無さが原因ではなく、 あなたの「伝える力の無さ」が原因であることがほとんどですので! 日では「聞く側の察する能力」のせいになる コミュニケーションで、「相手に伝わらない」とイライラすることがあります。 でも、その相手もイライラしているはずなんですよね。「この人が言っていることがわからない」と。 そんなとき、日では「聞く側の察する能力」が問われるのですが、これっておかしいですよねー。 なぜなら、どう考えても「話す側の伝える能力」の低さが問題な場合がほとんどだからです。

    【重要】相手に伝わらないのは「あなたの伝える力の無さ」が問題です | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/11/10
  • カナダ留学コンパスをオススメする理由とは?(末永真一さんとの対談) | ヨッセンス

    こんにちは! 年に2〜3回はカナダに行っているヨス(プロフィールはこちら)です。 カナダは人権先進国ですごしやすい国ですよね。ほんとに大好き。 そんなカナダに、旅行を超えて「留学」をするときにお世話になるのが「留学エージェント」です。 記事では、カナダに留学するときにオススメの留学エージェントカナダ留学コンパスを紹介します。 対談する 末永真一 さんについて 今回「対談」という形でお話をさせていただくのはカナダ留学の専門家の末永真一さんです。 左: 末永真一さん・右: ヨス 今では家族ぐるみで仲良くさせていただいていますが、実はすごい方なんです。 カナダ留学コンパスの代表で、現在までに何千人という留学生のサポートをしてきました。 カナダ留学コンパスのトップページ 末永さんご人は、Twitterのフォロワーが約1万人のマイクロインフルエンサーでもありますね(参照: Twitterアカウン

    カナダ留学コンパスをオススメする理由とは?(末永真一さんとの対談) | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/10/04
  • 『ドラえもん』でLGBT差別な表現が……この時代にまだ「同性愛はキモい」と発信するか?! | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 国民的アニメと聞けば『ドラえもん』が思い浮かぶのではないかと思います。わたしも子どもの頃、めっちゃ見ていました。 藤子・F・不二雄ミュージアムの7周年記念祭には「ドラえもんみこし」が登場!担ぎ手となる子どもたちを募集中です!!締切は8/10。ご応募はお早めに!!https://t.co/GHAVTjkPtU #ドラえもん #DORAEMON #ドラチャン #ドラえもんチャンネル #7周年記念祭 #藤子ミュージアム #FUJIKOMUSEUM pic.twitter.com/ridwhse259 — ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) 2018年7月29日 きっと日に住んでいて、ドラえもんを見たことがないという方はいないですよね? テレビを見なくてもキャラグッズが町中にあふれていますから。 そんなドラえもんですが、た

    『ドラえもん』でLGBT差別な表現が……この時代にまだ「同性愛はキモい」と発信するか?! | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/08/04
  • 【祝★重版】わたしの書籍『光速パソコン仕事術』が重版されました! | ヨッセンス

    つまり、「最初に印刷した在庫が減ってきたからもう一度印刷して在庫を増やそう!」ってことです。 いや、自分で言うのもアレですけど、紙の書籍が売れなくなってきている現在、これってすごいことなんですよ! 書籍のプレゼント企画を開催! 今回の重版をお祝いして、プレゼント企画を開催しました。 5名の方にプレゼント!! 書を全部で5冊、プレゼントとしてご用意いたしました! 書籍には大好評のこちらの手作りスタンプを押して、サインもさせていただきます!! サインのときに押すスタンプ プレゼント企画の当選者 応募方法は今読んでくださっている記事をTwitterでツイートしていただいて、わたしがTwitterで「 #ヨス重版おめでとう 」と「なにか適当な単語(←ノリで考える)」で検索して、出てきた方の中で1番目に出てきた方を選ぶというものでした。 ということで、当選された方はこちらの5名! ご当選おめでとう

    【祝★重版】わたしの書籍『光速パソコン仕事術』が重版されました! | ヨッセンス
  • KSB瀬戸内海放送に出演して「単語登録」について語ってきたよ! | ヨッセンス

    ということで、「その道のプロに聞け」のコーナーの撮影を善照寺でしました。 「パソコンの効率化」の専門家として、KSBアナウンサーの辻紗樹さんに効率化テクニックを教えるという内容です。 KSBアナウンサーの辻紗樹さんといっしょに 辻さんはハキハキとしていて、接していて気持ちの良いステキな方です。 こちらが撮影風景。 撮影風景のヨス ええ。割と緊張していました(笑)。 なんというか、かんでもいけないし、「えーと……」みたいな「フィラー」も言わないようにしたいし……とか考えてると、何を言って良いのかわからないように(笑)。 もっと写真を引いて見ると。 こんなふうにカメラで撮影されています テレビのカメラですよ! わたしのパソコンもすごい注目を受けています!(笑) うちのパソコンがすごいことにw pic.twitter.com/ak4miyagEx — ヨス@ #光速仕事術 出版 (@yossen

    KSB瀬戸内海放送に出演して「単語登録」について語ってきたよ! | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/05/14
  • キレる高齢者の問題とは? 身近な人が正してあげないと外で迷惑をかけるようになる | ヨッセンス

    教育のために叱っているのではない 正義のため、その子どもの教育のためにやっているのではなく、「自己満足」のために怒っているのでしょうね。 もしくは、つまらない自分の人生への憂さ晴らしかもしれません……。かわいそうな方です。 子どもたちが「自分たちは捨てていない」と言ったことに対しても、「自分よりも身分が下の者が反抗した」としか取れないのでしょう。 「ああ、君たちが捨てたのじゃないのか、ゴメンゴメン。ホントにひどいことする人がいるなー」とか言いながら、自分で拾ってくれたらカッコいいのに……。 日人の高齢者をアップデートする場が必要 りゅうじん さんの見た「キレる老人」もそうですが、こういう問題は高齢者の方の価値観が古く現代にそぐわないことが元凶にあります。 価値観のアップデート なぜなら、日では「歳を取ると偉い」と勘違いしている人が多いからです。 つまり、「歳下が歳上に合わせろという価値

    キレる高齢者の問題とは? 身近な人が正してあげないと外で迷惑をかけるようになる | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/05/13
  • [北海道]登別の山奥にある「森の湯 山静館」に泊まってきた | ヨッセンス

    山静館の外観 森の湯 山静館は、けっこう山の中にあります。こちら旅館の外観です。 木目の壁がいい感じですよね。 こちらは入り口です。 入り口では、階段だけではなく、車いすの人でも行きやすいようになだらかな坂もありました。 では、山静館に入りましょう! 山静館の内装 こちらは受付。 山静館に入ってすぐの景色です。 リラックスできる場所がありました。 イスもいくつかありますね。 このイスの近くには、ゼブンティーンアイスの自動販売機もあって、案の定、子どもたちに買う羽目になりました(笑)。 このスペースの横は、こんな坂になっています。奥にはお風呂の入り口がありますね。 坂を登っていき、自分たちの部屋に向かいます。 通路を通っていくと部屋に着きました! 山静館のお部屋 こちらが、わたしたちの泊まった部屋です。 和室ですね。 窓際にはイスが2つ、小さなテーブルもあります。 窓から雪景色が見えました。

    [北海道]登別の山奥にある「森の湯 山静館」に泊まってきた | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/05/04
  • 【なんと137本】『光速パソコン仕事術』の感想(書評)を書いてくれたブログまとめ | ヨッセンス

    ブログでの書評・感想を紹介 太字や赤字の装飾は、わたしによるものです。 たくさんの書評をありがとうございます。 どの記事も「ああ……しっかり読んでくださったんだな……」というのがわかるものばかりで、当に筆者としてうれしいと思っています。 シェフさん「MORIAWASE(モリアワセ)」 発売日当日の数時間しか経っていないのに、もうレビューを書いてくださったのが「MORIAWASE(モリアワセ)」を運営するシェフさん。 これぞ、光速レビュー記事! 書評記事としての第一号です! ありがとうございます。 正直ビックリです! こんなに早く書けて、こんなにうれしいレビューをいただけるなんて! ヨスさんの代名詞にもなっていますが、書の目玉はやはり3章にある「単語登録」でしょうか。 「まあ、ちょっと便利になる程度なら必要ないかなー」と、この機能を一度も使ったことがなかったんですが、を読んで「めっちゃ

    【なんと137本】『光速パソコン仕事術』の感想(書評)を書いてくれたブログまとめ | ヨッセンス
  • 「岡山ブログカレッジ1周年記念」にゲストとして参加してきました!(2018年4月22日) | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 今回は2018年4月22日に岡山で開催された「岡山ブログカレッジ」に参加してきました。 岡山ブログカレッジ1周年記念 ちょうどこのイベントが一周年という記念すべき回なのですが、なんと! わたしをゲストとしてお呼びくださいました。 わたしの書籍出版記念のお祝いもいっしょにしてくれることになったので、ぜひ来てほしいなー!というお話です。

    「岡山ブログカレッジ1周年記念」にゲストとして参加してきました!(2018年4月22日) | ヨッセンス
  • 【夫婦別姓のメリット×12】実はデメリットの無い「選択的夫婦別姓制度」が導入されたらどうなる? | ヨッセンス

    こんにちは! 夫婦別姓を実行しているブロガー ヨス(プロフィールはこちら)です。 今回は、日で選択的夫婦別姓制度が導入されたときの「メリットとデメリット」をまとめてみました。 最初に言っておくと、すべての人に「選択肢」が1つ増えるだけでデメリットが何1つとしてない制度です。 選択的夫婦別姓制度のメリット では、選択的夫婦別姓のメリットから紹介します。 現在の日で選択的夫婦別姓制度が必要な理由をまとめた感じです。 覚えておいてほしい基礎知識が、「選択的夫婦別姓」であるということ。法律が変わっても夫婦で同じ名字にしたければ、同じにできるということです。 女性の地位が向上する まず、選択的夫婦別姓制度が導入されると、女性の地位が向上し、女性差別・蔑視がじゃっかん改善します。 女性は姓を変えられてもいい存在 話が飛ぶように見えますが、「女性が姓を変えること」が当たり前になってしまっていることが

    【夫婦別姓のメリット×12】実はデメリットの無い「選択的夫婦別姓制度」が導入されたらどうなる? | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/04/18
  • 【イラストでわかる!】サイボウズ社長 青野慶久さんが提訴した選択的夫婦別姓裁判とは?! | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 2017年1月9日にソフトウエア開発会社「サイボウズ」社長こと青野慶久さんが、「選択的夫婦別姓制度」を求め提訴しました。 この裁判の焦点は、「今の法律では不公平が生じている」ということです。その内容がちょっとわかりづらいと思うので、イラストでわかりやすくまとめてみました。 日人同士の結婚では夫婦別姓は選択できない ではまず、「夫婦同姓」と「夫婦別姓」がどのようなものかをおさらいしましょう! こちらの図では男性の山田さんと、女性の海野さんが結婚した例です。 日人同士の結婚の場合 2人とも山田になってもいいし、海野になってもいいのですが、それぞれが姓を変更せずにこちらのようにすることは現在の日の法律では認められていません 夫 = 山田のまま = 海野のまま 「え? 男が名字を変えてもいいの?」と気で聞いてくる方が多いので、念のために

    【イラストでわかる!】サイボウズ社長 青野慶久さんが提訴した選択的夫婦別姓裁判とは?! | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/04/18
  • [書評]『ライフハック大全(堀正岳 著)』は紙書籍版を買ってトイレに常備しておけ!! | ヨッセンス

    いえ、先日とか言いましたが、買ったのは3ヶ月前ぐらいです。 「なんでそんなに読むのが遅いんだよ!」とツッコまれそうですが、理由があるんですよ。 実は…… 『ライフハック大全』はトイレで少しずつじっくりと読む トイレに置いて、ちょっとずつちょっとずつ読んでいたんですよ。 『ライフハック大全』は一気に読まないのがおすすめ! トイレに常備して、筆者の堀さん、すみません(笑)。 でも、トイレに置いておくのが絶対にオススメなんですよ!……いえ、大事なのはトイレに置くことじゃありませんでした(笑)。 間違いました。大事なのは毎日ちょっとずつ読むことです! なぜかというと、全部で250ものライフハックがまとめられているなのですが、1ページ、もしくは2ページで1つのトピックになっています。 こんな感じで。 コンパクトにまとめられた250の習慣 どれも実行したいと思ったら、1日でガーッと読んでも意味がない

    [書評]『ライフハック大全(堀正岳 著)』は紙書籍版を買ってトイレに常備しておけ!! | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/04/12
  • 誰でもできる日本脱出のススメ! 専門家からいっしょに学びませんか?【イベント終了】 | ヨッセンス

    yos329
    yos329 2018/03/07
  • その作業が「差業」になる? 効率オタクは「新しいツール」を導入するために10時間かけてもよいと思ってます | ヨッセンス

    10分かかっていた作業が5分に? たとえば、会社で毎日上司に報告メールを送っているとします。 これ1つを送るのに、10分かかるのと、5分かかるのだったらどっちがいいですか? もちろん、5分ですよね? 10分かかっていた作業が「5分ですむようになる」ってすごくないですか? ……うーん。「10分が5分に!」と書いても字面的にあんまりインパクトがないかもしれませんね。 ところが5分どころの短縮ではない でも、これって5分どころの短縮ではないのです。 「毎日」必ずやることなので、これが一週間になると…… 5分/日 × 5日 = 25分/週 なんと、25分の短縮になります! さらに、一ヶ月になると…… 25分 × 4週間 = 100分(1時間40分)/月 1時間40分も短縮になるんですねぇ!

    その作業が「差業」になる? 効率オタクは「新しいツール」を導入するために10時間かけてもよいと思ってます | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/01/31
  • 【点数公開】スマイルゼミは効果ある? 小6の娘に一年間使わせた結果… | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 以前、娘がタブレット学習教材「スマイルゼミ」をほしがるからプレゼンをさせたという記事を書きました。 その後、最初の3ヶ月でありえないほどの成果を感じ、スマイルゼミを一年間やらせてみました。 娘にスマイルゼミを3ヶ月使わせてみた 娘にスマイルゼミを買ってやったのが2017年3月。 この3ヶ月ほど、毎日使ってきました。 そして、待ちに待ったテストがポツポツと行われ始めました。 まず、小6の娘が5年生だったときのテストの点数をまとめます。 最低60点・最高100点 平均は80点ぐらい 1〜3学期の100点の枚数は5枚 注目したいのが、一番最後に書いた1年間での100点の枚数が5枚だったということです。 もう先に結果を言うと…… スマイルゼミで100点を連発!? 3ヶ月ですでに100点を5枚以上とっています!! 小6娘の一年分の点数の記録(教科別)

    【点数公開】スマイルゼミは効果ある? 小6の娘に一年間使わせた結果… | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2018/01/22
  • 「仕事を辞めないでくれと上司に言われて辞められない」と自慢してないでさっさと辞めましょう | ヨッセンス

    自己満足に浸っているだけですよ 以前の記事でも書きましたが、わたしは「仕事を辞めたい」という相談をよく受けます。 で、「辞めようかどうか悩んでいる」と言う人の理由は決まってコレです。 「辞めないでくれ」と言われて辞められない こう言う方は決まって、頼られることがうれしくて、自己満足に浸っているだけです。 友達に「辞めたいけど辞められない(だって必要とされるスゴイ人だから)」と自慢したいだけです。 「頼られている = 自分の能力はすごい」と言いたいだけで、そこまで辞める気がないのでしょう。 むしろさっさと辞めないと大変なことに わたしに言わせれば「辞められると困る」と言われたら、さっさと辞めなくてはなりません。 なぜなら、たった1人の人間がいなくなると回らなくなるということは会社のシステムに致命的な欠陥があるからです。 今の状態はたった1人(つまりあなた)にシワ寄せが行きすぎている可能性が高

    「仕事を辞めないでくれと上司に言われて辞められない」と自慢してないでさっさと辞めましょう | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2017/12/20
  • 性差別について。「人権後進国」日本の女性差別、男性差別まとめ | ヨッセンス

    2024.02.22 性差別・ジェンダー こちらは性差別・ジェンダーについてのカテゴリです。 性差別・ジェンダーについて書いた記事まとめ このブログでは性差別、ジェンダーについて書いた記事がたくさんあります。 あまりにも多いため、記事が埋もれてしまっているため、わかりやすくまとめました。 性別による勝手な決めつけ 日では、性別による決めつけが非常に根強く残っています。 女はこういうもの 男はこういうもの ……というやつですね。 あまりにも日社会に馴染みすぎて、どれが問題なのかわからなくレベル。 たとえば「お茶くみは女の仕事」だとか「力仕事は男がやるべき」のようなものです。 「力仕事は男のやること」というのは「男性の方が女性より力が強い」という平均があるため合理的に見えます。 ですが、男性でも力が弱い方もいるのです。病気などで体力がない方もいるわけです。 その「個体差」を無視して、一緒く

    性差別について。「人権後進国」日本の女性差別、男性差別まとめ | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2017/12/19
  • 「Facebookグループ」を上手に使いこなす8つのコツ | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしはSNSではFacebookを一番使っています。それも、遊びとしてではなく、仕事としてです。 実は、ブログの運営の仕方を教えるオンラインサロンをFacebookのグループ機能を使って運営しているんですね。 ということで、2年以上使ってきて、いろいろとFacebookグループを使うときのノウハウがたまってきたので、まとめます! Facebookグループを使いこなすコツ Facebookグループは、決まったメンバーだけでやりとりができる非常に便利な機能です。 LINEのグループより「FBのグループ機能」が断然便利な理由という記事にも書きましたが、当にオススメなんですよ。 今回は、その「便利なFacebookのグループ機能」をさらにうまく使いこなすコツ・方法を紹介します。 スレッドに「いいね!」すると通知が来る スレッド(投稿)に「いいね

    「Facebookグループ」を上手に使いこなす8つのコツ | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2017/11/10
  • 「 #タバコの吸えるお店は紹介しません 」宣言! タバコの吸える飲食店が今後生き残れない仕組みをみんなで考えよう! | ヨッセンス

    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしはタバコが大嫌いです。いや、嫌いというかアレルギーなので身体的にダメなんです。 ゆえに今回は、タバコの吸えるお店はブログでは紹介しませんという宣言です。 ……まぁ、元々そうしているけどあらためて。 香川県には完全禁煙のレストランが少なすぎる! 先日、遠出(香川県内)をしていまして、帰りが遅くなりました。 なので、その帰りにレストランに寄ろうとしたんですね。 ところが…… 高松から丸亀に帰ってる途中で、レストランでべたいんだけど、完全禁煙の店がない。終わってるな……。 あんまりべたくないけど寿司になるのかな今日も。 — ヨス ← 海外移住めざすプロブロガー (@yossense) 2017年11月5日 行ったことのないお店に行ってみたいなぁと思って、ネットで近くにあるお店を調べていました。 でも、ネットには「喫煙可・完全禁煙」の情報

    「 #タバコの吸えるお店は紹介しません 」宣言! タバコの吸える飲食店が今後生き残れない仕組みをみんなで考えよう! | ヨッセンス
  • 夫は妻のために家事を「手伝う」。だから褒めないとキレる | ヨッセンス

    なんで機嫌を損ねるんでしょうね?? じゃあ、側が家事をしてくれて、それに対していつも褒めているの? 夫は「のために」家事をやっている? なぜ夫が褒められないと機嫌を損ねるのか考えてみたのですが、夫が「のために」家事をやっているからかなと。 つまり、当はがやるべきことを、夫側がわざわざやることでを助けてるという気持ちがあるんです。 は「家のため」に家事をやる。 夫は「のため」に家事をやる。 こういうことなのでしょう。 多くの夫が「を喜ばすため」に家事をやっているのだと思われます。 そもそも自分のやるべき仕事だと思っていないんでしょうね。 — ヨス ← 海外移住めざすプロブロガー (@yossense) 2017年10月3日 この「人の喜ぶため」に何かをやるという精神はいいんですよ。でも、根底がオカシイんです。 「家事をする」という表現について見てみます。

    夫は妻のために家事を「手伝う」。だから褒めないとキレる | ヨッセンス
    yos329
    yos329 2017/10/04