タグ

APIとmixiに関するyosh89のブックマーク (3)

  • mixi notifyにはAtomが使われている - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    mixi stationに新着情報通知機能がついたらしいので、APIでも使って情報取得しているのかなと調べてみたら、どうもAtomを使っているっぽい。 ログインしているブラウザからなら、以下のURLでAtomフィードを取得できた。 http://mixi.jp/atom/notify/r=2/member_id=*** こいつをFirefoxのライブブックマークにでも追加してティッカー表示させる拡張機能とか使えば通知受けられるだろうか。 (↓のようにできた。赤文字のお知らせを通知してくれるようだ。) (追記) ZeroMemoryの「mixiのあしあとAPI発掘」に、mixiのAtomについてかなり詳細な解説があります。“track”は足あとだったんですねぇ。パラメータつけてなかったので気づきませんでした。

  • mixiのあしあとAPI発掘 « ku

    mixiが新しく出したmixiステーションがすばらしいです。その裏側が。 mixiにログインした状態で http://mixi.jp/atom/tracks/r=2/member_id=myMixiID にアクセスするとatomで自分のページのあしあとがフィードされます。ちなみにmixiステーションが送っているリクエストは以下の通り。 GET /atom/tracks/r=2 HTTP/1.1 X-WSSE: UsernameToken Username="ku@example.com", PasswordDigest="passwordDigest8jrjEdO61Bx8c=", Nonce="Y0NonceLYj0=", Created="2007-06-29T03:04:30Z" User-Agent: mixi station/v1.4 (by glucose) Host: mix

  • WWW::Mixi::Scraper - Charsbar::Note

    いささか出遅れた感があるけれど、Web::ScraperやXPathの練習代わりに書いてみた。使い方はこんな感じ。 use WWW::Mixi::Scraper; my $mixi = WWW::Mixi::Scraper->new( email => 'foo@bar.com', password => 'password' ); my @list = $mixi->parse('http://mixi.jp/new_friend_diary.pl'); my @list = $mixi->new_friend_diary->parse; my @list = $mixi->parse('http://mixi.jp/new_bbs.pl?page=2'); my @list = $mixi->new_bbs->parse( page => 2 ); my $diary = $mixi-

    WWW::Mixi::Scraper - Charsbar::Note
  • 1