ちょっと釣りっぽいタイトルでごめんなさいw でも、本当に簡単に出来るので皆様もお試しあれ。あと、 Mac まだよくわかってないのですごい回りくどいことやってるかもしれないので、そのときは指摘してくだしあ>< じゃあ、いってみよう! 1. Firefox のソース持ってくる! $ mkdir ~/source $ cd ~/source $ export CVSROOT=:pserver:anonymous@cvs-mirror.mozilla.org:/cvsroot $ cvs login pass:anonymous $ cvs co mozilla/client.mk mozilla/browser/config $ cd ~/source/mozilla $ make -f client.mk pull_all MOZ_CO_PROJECT=browserとやるとソースがダーっとダ
