タグ

オーディオに関するyoshi_zoのブックマーク (2)

  • CDを2度がけすると誰にでも分かるほどハッキリ音質が向上する? / オーディオの作法 - 麻倉怜士 : matsu & take

    このは「初心者以上マニア未満」に向けて書かれたオーディオ入門書で、Amazonのレビュー(→Amazon)で評価が高かったので読んでみました。著者は「ステレオサウンド」等のオーディオビジュアルの専門誌で活躍されている有名な評論家で、各地のビックカメラにこの人のおすすめオーディオコーナーがあったりするくらいの権威だそうです(→Link)。 「スピーカーの間にテレビを置かない」「床へのベタ置きは禁物」「プレーヤーに振動を与えない」「オーディオにも慣らし運転が必要」といったオーディオを扱う上で必ず押さえるべき基礎知識を「作法」として、難しい専門用語やスペックの話を極力避けて、分かりやすく実践的なものを中心に紹介しています。オーディオ無作法者の自分にとって大いに参考になる作法もあれば、「そりゃそうなんだろうけど、そこまで気を使ってどこまで効果があるものなの?」と感じてしまう作法もあり、総合的には

  • LANケーブルでUE用ケーブル自作

    LANケーブルを使ってUE用ケーブル作成 このLANケーブル、ご覧のように大変細く柔らかい仕様のもの。 多くの電気店で似たようなものが見つかるとは思いますが、これ↑はジョーシン電気で売られていたものです。 今回はこれを使ってUE用のイヤフォンケーブルを作ってみましょう。 中身はこんな感じ↑ 価格810円なり。色はご覧の黒の他に白やメタリックブルーグレーって感じの3色ありました。 ご自分のイヤフォンの色に合わせて購入しましょう。 ↑せっかくのLANのコネクターですが、今回は思い切ってカット!! ご自分で使い勝手の良いケーブル長の分に切り取ります。↑ ↑さて、この切り目、これはユニット側からプラグ側へ向かってだいたい35センチ~40センチ程度、両耳へ分岐しているコードの長さ分を測って、その長さのところに、丁寧にカッターナイフ等で丸く切り目を入れます。つまり、分岐部から両耳へ伸びるコードを作るた

  • 1