タグ

フランスに関するyosukenのブックマーク (5)

  • アンリのアシスト、解説のヴェンゲルも思わず「100%ハンド」 - ライブドアニュース

    18日に行なわれたW杯欧州予選プレーオフ第2戦で、フランスが延長戦の末、1―1の引き分けに持ち込み、戦出場を決めた。 試合は104分目、マルダのフリーキックが流れたところに走り込んだアンリがセンタリング、ギャラスが頭で合わせてフランスの同点ゴールとなった。 ゴールの直後、GKのギヴンをはじめとするアイルランドの選手が一斉に主審に抗議、そのジェスチャーはハンドのアピールだった。しかし主審はファウルを認めない。 フランスの実況局TF1がリプレーを流すと、アンリがボールに手で2度ふれてコントロールし、パスを出していたのが明らかに確認できた。同時にゲスト解説者のアーセン・ヴェンゲル氏(アーセナル監督)から、思わず「100%ハンド」の言葉がもれた。 ヴェンゲル氏はその後も試合中に「このままではスッキリしない。もう1点とってほしい」とコメントしたり、試合後も「スッキリとしないものを感じるが、フランス

    アンリのアシスト、解説のヴェンゲルも思わず「100%ハンド」 - ライブドアニュース
    yosuken
    yosuken 2009/11/20
    もう動画削除された。最近は削除申し立て者のアカウントが表示されたりするのね。
  • 女性向け性欲高進剤、後期臨床試験で効果確認 - MSN産経ニュース

    11月16日、ドイツの製薬会社べーリンガーインゲルハイムは開発中の女性向け性欲高進剤について、後期臨床試験で効果を確認したと発表。写真は男性向けの性機能障害治療薬バイアグラ。トロントの薬局で2008年1月撮影(2009年ロイター/Mark Blinch) ドイツの製薬会社べーリンガーインゲルハイムが開発を進める女性向けの性欲高進剤は、後期臨床試験での効果が確認されたという。 同社が性的欲求低下障害(HSDD)を適応症として開発する「フリバンセリン」は、女性の性的欲求を促進し、満足な性行為の回数を増やす効果があるとされており、フランスのリヨンで開催された学会で、HSDDに悩む閉経前の女性2000人以上を対象とした臨床試験の結果が発表された。 米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)の経皮吸収ホルモン貼付剤「イントリンサ」などと異なり、フリバンセリンは脳に直接働きかけ、性的欲求を促す効果があ

    yosuken
    yosuken 2009/11/17
    『HSDDに悩む閉経前の女性2000人以上を対象とした臨床試験の結果が発表された。』
  • A6ニュース(゚Д゚) : 【国際】仏国鉄が自殺志願者に「地下鉄への飛び込み以外の方法」を選ぶよう呼び掛けるキャンペーン フランス

    1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/02/11(水) 06:36:54 ID:???0 【2月10日 AFP】 地下鉄への飛び込み自殺が急増しているパリで、フランス国鉄(SNCF)が自殺志願者に「地下鉄への飛び込み以外の方法」を選ぶよう呼び掛けるキャンペーンを開始する。 パリ首都圏では平均2日に1回、電車への飛び込み自殺が発生しており、飛び込みによる年間自殺者数は2007年の148人から 2008年には20%増え、181人に上った。 SNCFの首都圏域を統括するジャンピエール・ファランドゥ(Jean-Pierre Farandou)氏によると、特にラッシュアワーの 飛び込みが1年間で72%の激増を示した。 飛び込みがある度に約10万人の動きに影響が出る上、約100の運行のずれがその日1日続き、ただでさえ限界いっぱいの 首都圏通勤網が大打撃を受ける。 こうした状況を

  • 政権交代でも思考停止の日本メディア | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    今週のコラムニスト:レジス・アルノー トイレを修理してもらうために呼んだ業者にこんなことを言われたら、どうだろう。「うーん。ちょっと待ってください。セカンドオピニオンを聞かないと」。さらに悪いことに、医者にこう言われたら?「おかしな病気ですね。医者を呼んできます!」 8月30日の総選挙で民主党部に詰めていたとき、私の頭に浮かんだのはこんなバカげた光景だった。日のジャーナリスト5人に、次々と同じ質問をされたのだ。「政権交代をどう思いますか」 そういう疑問に答えるのが、ジャーナリストの役目ではないのか。そもそもそのために給料をもらっているのでは。その場に居合わせたイギリス人ジャーナリストが私に言った。「よくあんな質問に答えましたね。あんなものはジャーナリズムじゃない。日の記者はただ騒いでいるだけ。今夜、この国が根から変わったことを理解していない」 総選挙を境に日は根底から変わった──

    政権交代でも思考停止の日本メディア | TOKYO EYE | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
  • 従業員の自殺は四六時中送信されるメールが一因? - フランステレコム幹部 | 経営 | マイコミジャーナル

    2008年以降、従業員の間で22人の自殺者と13人の自殺未遂者を出し、労働争議にまで発展している仏通信会社のFrance Telecomの幹部が「自殺者の増加は電子メールに一因がある」と語っていることがわかった。 同社のCFO(最高財務責任者)であるGervais Pellissier氏は、「今日、ビジネスの世界で働く人々はCEOであれ一般社員であれ、地位に関係なく常に通信回線につながっている」とロイター通信のインタビューで語ったという。また、「携帯電話も自宅にパソコンもなかった15年ほど前は、家に帰れば仕事から離れることができた。それが今では、私生活の仕事時間の切り分けが難しくなり、結果として混乱を来たしてしまう人がいるのではないか」と述べ、スマートフォンやパソコンから送信される電子メールに始終取り囲まれる生活環境が労働者のストレスを増大していると警告した。 一方、同社のCEO(最高経営

  • 1