タグ

colorに関するyotenaのブックマーク (3)

  • ウノウラボ Unoh Labs: フロントエンドお役立ちツール

    今月入社のsashaです。 フォト蔵のデザイン周りのことを主に担当しています。 今日は、私が今まで愛用してきたWebデザインフロントエンド・コーディングに役立つツールをご紹介します。 (1)フロントエンド・コーダーの必需品 FireFox 拡張機能のWeb Developer 今調べたら日語版も出ているんですね。最初、ためしにインストールしたときはブラウザの上部が幅とってしまって、なんとなく気に入らなかったんですが、フロントエンドのデザインやコーディングにはこれが当に便利。 クッキー、JavaJavaScriptCSSなどを無効にする CSSをその場で編集する フォームの各属性値を表示する 画像を非表示にする alt属性のない、あるいはalt属性値が空の画像を枠で囲む リンクのパスを表示する ブラウザの画面内を拡大あるいは縮小する テーブルのセルを表示する ブラウザのウィンド

    yotena
    yotena 2011/03/01
    カラーピッカー
  • ゆなカラーピッカー

    ゆなカラーピッカー 概要 これはHTMLやプログラミングなどで色を16進数RGB値で指定する必要がある場合に、 10進数やスライダーを使って色を簡単に作成し、数値を表示するためのソフトです。 もちろんペイントソフトと併用したり、使い道はいくらでもあります。 主な特徴はHTMLにおいてInternet ExplorerとNetscape Navigatorで色名指定できる色が140色組み込まれていることと、 画面上の色を取得できることです。 画面上の色を取得する際に、3ピクセル(5ピクセル)平方の平均値を取得することも可能です。 特徴 スクロールバー、10進数、16進数、etcによる数値の指定 HTMLで使用可能な140色のカラーネームによる指定 数値の各種フォーマットでの表示 各種フォーマットでのクリップボードへのコピー 16進数表記の大小文字の選択可能 スポイトによる画面上の色の取得

  • 色弱・色盲の方の視界をシミュレートする:CUDGlass

    色弱・色盲の方の視界をシミュレートする:CUDGlass Permalink URL http://www.magicvox.net/archive/2005/07051456/ Posted by ぴろり Posted at 2005/07/05 14:56 Trackbacks 関連記事 (3) Comments コメント (7) Post Comment コメントできます Category Glass #3 Photo by Edward Dalmulder 日国内には300万人を超える色弱の方が居るとされています。しかしながら流通するデザインは一般色覚者のみを対象に配色されたものが多く、色弱者がそのデザインを見た時に、その配色が著しく識別し難い場合があります。良かれと思ったその配色は、色弱者にとっても見やすいものでしょうか? このプログラムは、色弱者がコンピュータ画面や USB

    色弱・色盲の方の視界をシミュレートする:CUDGlass
  • 1