タグ

地域活性化に関するysdytのブックマーク (2)

  • 日本にとって観光業が大切な3つ理由  ~その1~

    日南市役所で地域マーケティングをやってます。日々試行錯誤を続けながら、日南市の良さをたくさんの人に届けます。 今、プロジェクトで携わっている日のインバウンド観光促進事業はまさに、これからの日に必要なプロジェクトだなぁ、と思ってます。 第二次世界大戦が終ってから約70年になろうとしてますが、それ以来大きな戦争が起こってない要因の一つに、「国際観光が発達」が上げられると思っています。戦争の傷跡が癒えてきた60年ごろからヨーロッパで海外旅行が急激に発達してきました。当時はヨーロッパ内での旅行でしたが、その後北米も巻き込んで国際観光圏が発達して行きました。 戦後、戦争はそれでも起こっていたのですが、そのほとんどは海外旅行が一般化してない地域(出国も入国も少ない地域)で起こったものでした。中東、アフリカ、南米、中国、ベトナム。。。  実際、旅行客がたくさん行き交うようになった地域で戦争になったこ

    日本にとって観光業が大切な3つ理由  ~その1~
  • ところで地方創生って何?と聞かれるので書いてみた。

    日南市役所で地域マーケティングをやってます。日々試行錯誤を続けながら、日南市の良さをたくさんの人に届けます。 衆議院選挙も終わり地方創生の話題が増えてきました。 地方創生の丸である「まち・ひと・しごと創生部」って結局は何なの??と聞かれるのですが、要は東京に集まりすぎた人口を地方に戻すための施策のことで、それにまつわる施策がいまボロボロと発表されてるわけです。社を地方に移転させたら法人税を安くしますよー、とか地方で就職したら奨学金の返済は減免しますよー、とかすべて地方の人口を増やすための施策です。 じゃあ、なぜ東京に人が集まりすぎるとよくないのか?一箇所に集まったほうが都市機能とか経済活動とか効率的じゃん、と思われるのですが、その点に関してはまさにそのとおりです。一人あたりに必要な社会インフラの整備にかかるコストは明らかに東京の方が安いし、みんなが集積している方が情報や交通が効率的な

    ところで地方創生って何?と聞かれるので書いてみた。
  • 1