せんとくんに関するyskのブックマーク (3)

  • asahi.com(朝日新聞社):平城遷都祭寄付やっと1% 「せんとくん募金」で出直し - 社会

    平城遷都1300年祭に向け、奈良県などでつくる事業協会が集めている寄付が25日、ようやく1千万円を突破した。この日、奈良トヨタグループから過去最高の1千万円の大口寄付があったためだ。とはいえ、総額はまだ1425万円。目標額20億円の1%にも満たないため、事業協会は「職場募金」や県出身の社長らへのダイレクトメールなど、あの手この手の策に乗り出す。  感謝状を手渡された奈良トヨタ自動車(田原町)の菊池攻社長は「苦労されているようなので、募金が集まるきっかけになれば」。荒井正吾知事は「こういう景気状況なのに非常にありがたい」と喜んだ。  遷都祭の総事業費100億円のうち、80億円は県と奈良市が出すが、残る20億円は寄付頼み。だが、06年12月から24日までに集まった寄付金はわずか425万円。そこで事業協会は、募金の名称を「せんとくん募金」と名付け、4月以降、県外に住む事業協会役員や県出身の社長

    ysk
    ysk 2009/03/26
    お金が集まらないのは、事業計画への疑問の反映では?「100億円のうち、80億円は県と奈良市」「20億円は寄付」「24日までに集まった寄付金はわずか425万円。そこで事業協会は、募金の名称を「せんとくん募金」と名付け」
  • asahi.com(朝日新聞社):関西の活性化に貢献 iPS細胞の山中教授に大賞 - 社会

    関西元気文化圏賞の大賞を受賞した山中伸弥・京都大教授(前列右から2人目)と特別賞を受賞した朝原宣治選手(同右端)ら=22日、大阪市中央区のホテル  関西の活性化に貢献した団体・個人を表彰する「関西元気文化圏賞」の贈呈式が22日、大阪市内のホテルであり、ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)の作製に成功した山中伸弥・京都大教授が大賞を受賞した。  関西経済連合会など経済団体や企業などでつくる関西元気文化圏推進協議会が選考した。  大賞に準じる特別賞は、北京五輪の陸上400メートルリレーで銅メダルを獲得した朝原宣治選手と、源氏物語の千年紀を記念した展覧会やシンポジウム開催に取り組んだ「源氏物語千年紀委員会」(京都市)に贈られた。  将来に期待するニューパワー賞は、北京五輪フェンシングの銀メダリスト太田雄貴選手▽08年10月に開通した京阪中之島線▽平城遷都1300年祭マスコットキャラクター「せんと

    ysk
    ysk 2009/01/22
    「ほか」と一括されたけど、実質的にはまんとくんへの授賞。せんとくんは将来展望ないし。「将来に期待するニューパワー賞は(…)平城遷都1300年祭マスコットキャラクター「せんとくん」ほか関係者——が受賞した」
  • 取材現場から:’08を振り返って せんとくん /奈良 - 毎日jp(毎日新聞)

    ysk
    ysk 2008/12/19
    「あまりに異様なデザインに、開いた口がふさがらなかった」「知らない間に1000万円」「県民として率直に怒りを感じた」「「人気が出たからいいではないか」と開き直っているようでは、1300年祭の成功はおぼつかない」
  • 1