タグ

試したとGCPに関するyterazonoのブックマーク (2)

  • GCPの課金データ取得のススメ - Qiita

    2017年3月にGoogle Cloud Platform (GCP) の価格改定があり、無料枠も広がりましたね。試しに使ってみている、という方も多いのではないでしょうか。 そんな方向けに、GCP課金データのエクスポート設定をしておくと良いですよ、という話を紹介します。しかも、今回の価格改定からはこの課金データの保存・取得が無料でできるようになっています1。 GCPの課金データ ここで紹介するGCPの課金データというのは、自分が管理している全プロジェクトの日ごと・サービスごとの使用量と費用がわかるようなCSVファイルのことです。 具体的には、次のような情報が格納されています。 3/21の xxxプロジェクトの Datastore小規模オペレーションは 63924リクエストで 0円でした このように課金額だけでなくサービスの利用量も記録されているので、無料ユーザーにとっても有用です。こうした

    GCPの課金データ取得のススメ - Qiita
  • GCE の無料枠のサーバを立るときに、初見でハマりそうなところ - Qiita

    このスライドについて GCE の無料枠で遊ぶときに、やったほうがいいこととかを紹介します。 大体無料で運用できますが、1年間以上の長期運用をする場合はお金がかかるかもしれません。 やったこと お金をかけずに以下のことができるようにしてみました GCE のサーバインスタンスを立てた ドメイン取った HTTPS 対応した 概要 私が気づいた「気をつけたほうがいいこと」は、大まかにこんなかんじ。 最初に支払いのログの設定をする バケットとオブジェクトの命名ガイドラインに従う GCP の無料枠でなんとかなるようにする GCEのf1-microインスタンスを真にタダで使う方法 の問題 無料ドメインをとる DDNS(ieServer.net系)だと、証明書発行できない 1年間までなら無料で使えるドメインはある 有料でも、安めのドメインを買ったほうがいいかもしれない? Let's Encrypt の証明

    GCE の無料枠のサーバを立るときに、初見でハマりそうなところ - Qiita
  • 1