あなたが未来をどのように位置つけているのか。 未来に期待感を脹らませていく為にも、今という時間の充実は欠かせません。 今、幸せに生きていなければ、未来を幸せに生きているイメージも浮かび辛いもの。 将来のことを考える際には、そこにポジティブな可能性もあれば、ネガティブな可能性もあるでしょう。 そこで基本的に人はネガティブな方向に思考が向きやすいところもあったりします。 ここに未来志向の実践のポイントもあります。 これまでに上手くいかなかったと思えているほど、これからもネガティブが多くなると思いがちです。 退屈な過去の繰り返しが、未来を作ると認識してしまうことから、前向きな要素を失わせてしまいます。 その為にも、まずは今、という時間を大切にしてみること。 今、良いことがあるから、これからも良いことがある、と思えるようになるものですよね。 未来を作り出していくのも、今、この瞬間のマインドセットか
