ブクマ広報に関するyudenのブックマーク (3)

  • nikaidou.com: この画像を作った人を探しています

    最近のエントリー この画像を作った人を探しています 01/02 うちだって女性ファンが、いるんだからな! 01/02 公園で寝ている若い連中は、竹島警備隊にしろ! 01/02 雇い止めの分際で、仕事を選ぶな! 01/01 こんな時だから、個人的ロビー活動を行うべきではないだろうか・・・ 01/01 チョン公、バカ丸出し!国際社会のダニ! 01/01 詐欺話の続き 01/01 【東京新聞】武富士元会長宅売却話 三菱地所から1億円詐取 01/01 「派遣切り」はイメージ悪い。「雇い止め」にしよう。 01/01 噂は噂で噂です 01/01 あけましておめでとうございます! 12/31 突発OFF、ナシの方向で。 12/31 紅白はダメだがFMはいいNHK。 12/31 さぁ!あと1時間だ! 12/31 突発OFFでもやりますか??? 12/31 日テレビが不当に!

    yuden
    yuden 2009/01/03
    なんの権利があって期限設けてるのか知らんけど、可能なら盗り放題だな。職人さんが気付きますように。
  • mp3live.in

    mp3live.in 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    yuden
    yuden 2008/12/31
    バンドやってる人とかに
  • 日本版science2.0サイトを立ち上げよう!プロジェクト発足 - 終始一誠意

    science2.0という取り組みがある。 wikiやSNSを使い、閉鎖的なアカデミック業界を打破しよう、というプロジェクトである。 詳しくはこの辺りを。 以下、メリット、デメリットなどを織り交ぜつつ企画書。 先行サイトであるopenwetwareはあるが、大半の日人には敷居が高いんじゃないかと思い。(えぇ、英語苦手ですみませんね!) 賛同者はゆんゆんまで。 企画名:サイエンス2.0 立案者:ゆんゆん コンセプト:ルネサンス時代の「サロン」をweb上で復興する。 ゴール:閉鎖しきった科学業界を打破し、openなコミュニケーションの取れる科学コミュニティを創造する。 背景:科学業界、とくに競争の激しい医薬、生物系分野は非常に閉鎖的である。この原因は、査読付き論文、特許しか業績とならない体質にある。誰よりも早く成果を出さなければならないという強迫観念が秘匿主義となり、周囲の研究者(違うラボの

    日本版science2.0サイトを立ち上げよう!プロジェクト発足 - 終始一誠意
  • 1