タグ

数学に関するyuki_a0923のブックマーク (3)

  • 物理学の教材で、政治学に喧嘩売ってる問題が発見される

    面白文章題は海外にも存在するのか。そういえば参考書って、たまに無駄に設定の凝った文章題あるよね……。この出題者は政治学に嫌な思い出でもあるんでしょうか。 投稿者「物理の教材でこんな攻撃的な問題をみつけた」 あなたは政治学専攻の学生に拉致されました。なぜなら、あなたが「政治学(ポリティカル・サイエンス)は当のサイエンスではない」と言ったから怒ったのです。あなたは目隠しをされた状態ですが、車の速度はエンジン音で、移動した時間は頭の中で秒数を数えて、車の方向は道が方格設計だったことで分かりました。 これらの手がかりから、移動したルートは以下の通りとなります。 時速50kmで2.0分、右に90度回転、時速20kmで4.0分、右に90度回転、時速20kmで60秒、左に90度回転、時速50kmで60秒、右に90度回転、時速20kmで2.0分、左に90度回転、時速50kmで30秒。 問a.スタート地点

    物理学の教材で、政治学に喧嘩売ってる問題が発見される
  • 「数学の先生の板書が速すぎて困る」のは、世界共通らしい

    授業を聞いて理解するより、板書の方が大変だった高校時代。腱鞘炎持ちには辛かった……。プリントにして配ってくれる先生が一番です。ちなみに予備校の先生は、プリントどころかあらかじめ冊子にした自作教材配ってた。 「大学における数学の授業」を簡単に説明すると 最初は普通に始まったのに、一気に難しくなったうえに板書が早すぎてお手上げ。 うん、分かる分かる(笑) こういうの、世界に通用するあるあるネタなんですね。 海外の反応 ◆そんで次の日に、成績の6割を決める小テストがあるというね……。 ◆「みんな、OKかな?」(速攻黒板消しー) ↑「質問ある人ー?」(生徒の方すら向かない) ↑黒板速攻で消されるって、この掲示板で見た中で最高にトラウマが蘇るキーワードだ。 ↑ほんとな。まるでベトナム帰り並みのフラッシュバック&寝汗だぞ。 ↑俺の知ってる教授は、右手にチョーク持って、左手に黒板消しのスタイルだったわ。

    「数学の先生の板書が速すぎて困る」のは、世界共通らしい
  • 小学校3年生の算数なのに、大人でも答えが分からない問題が出題される

    これを問題として出した人はどう答えて欲しかったのか? なかなか謎の問題です。大人でもこれは分からないぞ? ジャネルはビー玉を15個持っていました。そしてその内いくつかを失くしました。ジャネルは今ビー玉をいくつ持っているでしょう? 分かるかい!! “some of them”と書かれてるから、いくつ失くしたか分かりませんよね~。理不尽すぎる問題に皆さん困惑していました。 海外の反応 ◆一回書いたクエスチョンマークをもう一回書き直してるのがいいね。 「いや、この問題にはもっと大きいハテナが相応しい」って感じだ。 ↑そうそう、「先生マジでどうしちゃったの」的な ↑当冗談抜きで、この教師の考えてた正解が知りたいわ。 ◆答えは「< 15」。 でも小学校3年生の問題として適切とは思えないな。 ↑今日学んだこと:俺は一部の小学3年生よりも悪い点を取る可能性がある。これまでは自信満々だったのに……。 ↑

    小学校3年生の算数なのに、大人でも答えが分からない問題が出題される
  • 1