フォークソノミーについて延々考え続けているのだが、フォークソノミーを利用している集団ってそもそも「コミュニティ」だと捉えることが出来る。 だって、フォークソノミー=分類を共有する(集団)でしょ? え、WEB上のコミュニティって何かテーマを掲げて、それに対して賛同の手を挙げる=参加手続きをとるというプロセスを踏んで、閉じられた*1場に参入するというのが通例でしょ。という突っ込みはわかる。 それに、WEB上のコミュニティってその名称がきっちり主義主張を表しているでしょ。絵文字やギャル文字を使っている場合、外部からは表現している意味はわからなくとも、まぁ明確な立ち位置を持っているのはわかる。 フォークソノミーの場合、どう考えても閉じていない。 GREEフォトの場合、GREEに加入する時点で招待制だからコミュニティの一員でしょ、というかもしれないが、「GREEメンバーである」ということと上記で説明