2014年6月21日(土) 21時33分22秒 [ソフトウェア] Thunderbird内でURLをクリックしたとき、ブラウザ選択ダイアログを表示する方法 メーラ「Thunderbird」では、メール本文中に記載されたURLをクリックすると、デフォルトのブラウザが起動します。(まあ、Thunderbirdに限らずたいていのメーラの動作はそうですよね。^^;) 私の場合は、用途別にブラウザを使い分けていたり、動作確認用に複数のブラウザで閲覧したいこともあって、デフォルトのブラウザではなく「任意のブラウザ」をその都度選んで開けると便利です。 Thunderbirdでは、「URLをクリックしたときに起動するブラウザ」の設定を変更できるんですが、ただブラウザの種類を変更できるだけではなく、「どのブラウザで開きたいのか?」の選択ダイアログを出すこともできます。右図のように。 このように設定しておくと
![Thunderbird内でURLをクリックしたとき、ブラウザ選択ダイアログを表示する方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e75dfdd7f7239ec1834d9ef8307d46e0939f1d69/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.nishishi.com%2Fcommon%2Fimg%2Fset1%2Fsiteimage-broad.png)