タグ

Coqに関するyuroyoroのブックマーク (2)

  • 証明された証明支援器をScalaで書いてみた - にわとり小屋でのプログラミング

    この記事はTheorem Proving Advent Calendarの7日目の記事である。 静的型付き関数型言語は言語処理系の実装が容易であることから多くの場合、証明支援器(proof assistant)が実装されている。例えばStandard MLではIsabelle/HOL、OCamlでCoq、HaskellでAgdaが実装されている。 しかしながら、Twitter社が使っていることなどで最近有名になっている関数型言語のScalaはそのような証明支援器はあまり見受けられない。これはScalaが言語処理系だけでなく一般のアプリケーションでも効果的であることを示している。そうは言ってもScalaで証明支援器を書いてもいいんじゃないかと思ったので書いてみた。 実装に関して、証明支援器のモデルを実装したCoqのライブラリを使用した。coq2scalaを使ってこれをScalaのライブラリと

    証明された証明支援器をScalaで書いてみた - にわとり小屋でのプログラミング
  • IIJ Research Laboratory

    ネットワークの計測と解析 インターネットの使われ方やネットワークの挙動を把握する事は、ネットワークを運用し、その技術開発を行う ために欠かせません。しかし、観測で得られるデータ量は膨大ですがノイズが多く、また、観測できるのは極めて限られた部分でしかありません。そこで、膨大なデータから意味のある情報を抽出したり、部分的な観測からより一般的な傾向を推測する事が必要となります。... インターネット基盤技術 速くて、安全で、信頼性が高く、使いやすく、など、インターネットサービスへの要求はますます高まっています。これらの要求に応えるために、インターネットの 基盤技術も日々進歩しています。いまやインターネットはつながるだけのサービスではなく、高度で複雑な機能を備えた社会基盤となりました。IIJ技術研究所は、インターネットの基盤として実現が期待される機能を提供するために、さまざまな技術課題に取り組んで

    yuroyoro
    yuroyoro 2011/04/05
    Coq離散Coq離散
  • 1