英語版Windows 7を日本語化して使う方法について解説します。 Windows 7 Ultimateもしくは、Enterpriseの場合、UIも含めて日本語化が可能です。 それ以外のエディションの場合は、UIは英語のままで、表示や入力を日本語対応させる事が可能です。 下の画面は、英語版Windows 7 Enterprise上で+Lhacaを起動した時のものです。見事に文字化けしてますね。 ※クリックで拡大します。他の図も同様です。 これを日本語化します。 UIを日本語化する(Ultimate、Enterpriseエディションのみ)まず、Japanese Language PackをインストールしてUIを日本語化します。 Ultimate、Enterprise以外の場合Japanese Language PackをインストールできるのはUltimate、Enterpriseエディション
最近Microsoftからmodern.IEというVirtualBox内で動かすことができるIE検証環境の日本語版が出ました。 普通に動かす分には問題ないですが、デフォルトの設定だと英語キーボードとなっており、日本語キーボードの環境の人にはキーボードマッピングが一致してなくて少々不便かと思います。(スラッシュのキーの位置とか) この日本語キーボードの設定ですが、IE7以降であれば簡単な手順で設定することができます。 ※IE6はXP SP3のCDが必要だったり、DLLを別途入手する必要があったりと少し手間なので今回は割愛。 以下、【IE8 - Win7】の環境を例にして手順を見ていきます。 日本語キーボードに変更する コントロールパネルを開いて、デバイスマネージャーのダイアログを開きます。 [Windowsスタートメニュー] → [コントロールパネル] → [システムとセキュリティ] → [
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く