タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ノートPCに関するyuya_ryunoのブックマーク (2)

  • 達人レビュアーが独断で選ぶ2015年のイチオシPC

    2015年はMicrosoftから「Windows 10」が投入され、Intelからは「第6世代Coreプロセッサ」(開発コード名:Skylake)が登場するという大きな動きがあり、魅力的なPCやタブレット、2in1が多数登場した。中でも個人的に強い印象が残った製品を取り上げる。 2014年にソニーから独立したVAIOは、この2015年から独立後の新規設計モデルを発表した。フラッグシップモバイルの「VAIO Z」、クリエイターに訴求した「VAIO Z Canvas」に続き、スタンダードモバイルの「VAIO Pro 13 | mk2」および「VAIO S11」ではビジネス志向を強く打ち出している。中でも最もインパクトが大きかったのは、最新のVAIO S11だ。 小型軽量モバイルノートPCとしての完成度もさることながら、SIMロックフリーのLTEモデム内蔵モデルを用意するだけでなく、NTTコミ

    達人レビュアーが独断で選ぶ2015年のイチオシPC
  • 13.3型“世界最小”ノート「XPS 13」を1カ月使って分かった実力

    13.3型“世界最小”ノート「XPS 13」を1カ月使って分かった実力:理想のモバイルワーク用PCを求めて(1/2 ページ) 狭額縁に加えて“明るい”ディスプレイがモバイルで活躍 前回に引き続き、デルの薄型軽量モバイルノートPC「XPS 13」をモバイルワークで活用してみた。 XPS 13は13.3型で世界最小をうたうモバイルノートPCだ。ほぼジャストA4サイズ、重量1.18キロの薄型軽量ボディに第5世代Core Uプロセッサ、額縁が5ミリほどと非常に細い「インフィニティディスプレイ」と呼ばれる13.3型液晶ディスプレイを搭載しているのが大きな特徴となる。 XPS 13を起動するたびに思うのは、液晶ディスプレイ表示の見やすさだ。筆者が使用しているのはフルHD(1920×1080ピクセル)のモデルで、3200×1800ピクセル表示のモデルには及ばないものの、画素密度は約166ppi(pixe

    13.3型“世界最小”ノート「XPS 13」を1カ月使って分かった実力
  • 1