タグ

心理に関するyuya_ryunoのブックマーク (5)

  • メールでの頼みごとは対面よりも約30倍成功率が低い! - ナゾロジー

    あなたは新しいプロジェクトのリーダーとして選ばれ、周りの人に助けを求めないといけません。 その時の頼み事は対面でしますか、メールでしますか。 カナダのウォータールー大学のマフディ・ロガニザド氏(Mahdi Roghanizad)らは、メールでのお願いを聞き入れてもらえる確率が対面よりも劣ることを報告しています。 その結果によると、メールでの依頼の成功率は、対面の場合と比較して、私たちが予想する以上(約7-35倍)に低いようです。 研究チームは、メールでの頼みごとは、自分からの視点にのみ重きを置き、共感が欠如することで、自分位の偏った依頼になってしまうのだと述べています。 研究の詳細は、学術誌「Journal of Experimental Social Psychology」にて2017年3月31日に掲載されました。 Ask in Person: You’re Less Persuasi

    メールでの頼みごとは対面よりも約30倍成功率が低い! - ナゾロジー
  • 「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION

    「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く 作成日 2019.07.12 斎藤充博 時短 歯の健康 毎日を豊かに 生活習慣改善 調査 「めんどくさい」という感情はなぜ起こるのか?めんどくさがりなライター・斎藤充博さんが「めんどくさい」のそもそもを脳科学者に取材。30秒で「めんどくさい」が消える方法や、「めんどくさい」が起こるメカニズムを解説。人が人として生きていくためにも「めんどくさい」はあったほうがいい、という結論になりました。 こんにちは。ライターの斎藤充博です。僕は毎日思うのですが…。いろいろなことがめんどくさい。 仕事がめんどくさい。家事がめんどくさい。風呂も歯磨きもめんどくさい。もう、めんどくさいと思うのもめんどくさいです。みなさんもめんどくさくないでしょうか? こんな気持ちをどうしたらいいのか…。

    「めんどくさい」の正体を脳科学者に聞く | Lidea(リディア) by LION
  • 高校生のセックス相関図から幸福と不幸を考える|ガジェット通信 GetNews

    今回は橘玲さんのブログ『Stairway to Heaven』からご寄稿いただきました。 ※すべての画像をごらんいただけない方はガジェット通信(https://getnews.jp/archives/199584)へどうぞ。 「“モテキ”はなぜやってくるのか?」*1 で“つながり”について書いたが、私たちはいったいどのようにつながっているのだろうか? ここでは、それを可視化してみよう。 *1:「“モテキ”はなぜやってくるのか? 週刊プレイボーイ連載(47)」2012年04月23日『Stairway to Heaven』 http://www.tachibana-akira.com/2012/04/4175 以下の3枚の図版は、いずれもニコラス・A・クリスタキス/ジェイムズ・H・ファウラー『つながり 社会的ネットワークの驚くべき力』*2 に掲載されているものだ。 *2:『つながり 社会的ネッ

    高校生のセックス相関図から幸福と不幸を考える|ガジェット通信 GetNews
  • 人はどんな時どのようにしてダマされるか?-思わず陥る6つのパターン

    ◯忙しい人のための要約 1.返報性 人は、他者から何かを与えられたら自分も同様に与えるように努める ・先に与える方がイニシアティブを握る。 ・返礼は贈与以上になることがある(「返礼による搾取」が可能である)。 ・しかも、誰から与えられたかに関係なく作動する。 2.一貫性 人は、自分の言葉、信念、態度、行為を一貫したものにしたい(あるいは他の人にそう見られたい)という欲求がある ・コミットメントによる自己イメージの変化が、ループを形成する(コミット→イメージの変化→コミット・・・ による一貫性の再生産ループ) ・つまり、一旦作動すると、働きかけの追加を必要とせず、自動的に持続する。 3.社会的証明 人は、他の人々が何を信じているか・どう行動しているかを見て、自分が何を信じるべきか・どう振る舞うべきかを決める ・人間にとって根的。人は社会で学習する動物であり、今信じているルールや規範も、元々

    人はどんな時どのようにしてダマされるか?-思わず陥る6つのパターン
  • もし、親子間にパワーゲームが存在した家庭で育ったら…

    Aiko Ohosato @p_moon 昨日の孫さんのツイートを見て、生かせる人っていうのは感謝を感じる才能に恵まれてる人なんだなと再確認した。状況がどんなであっても、おかげさまで、と心から言えていると 当に楽で楽しい。 Aiko Ohosato @p_moon つい先日、友人Kがある人の挙動に対する感想として「こんなに思いやりが持てない心情でいるって、きっと辛いでしょうね」と言った。同じことの裏返しだなぁと感じる。 Aiko Ohosato @p_moon 思いやりも感謝も、自分の位置を広角で捉えられないと見えないのだ。逆に言うと、それができない意識は、世の中のほとんどを敵に回してしまう。みんな敵ばかりの世界では 思い通りにならないことの全てが きっと自分に対する攻撃のように感じられることだろう。

    もし、親子間にパワーゲームが存在した家庭で育ったら…
  • 1