unixに関するzakieのブックマーク (8)

  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド 2ch コピペブログ始めました

    Author:あろは (alohakun) WAKATSUKI toshihiro 連絡先 : alohakun ___at___ gmail.com mixi : http://mixi.jp/show_friend.pl?id=182927 twitter : http://twitter.com/alohakun abstract プログラミングという人間の知的行為を体系化し,単なる職人芸ではなく,サイエンスにするための研究をしています. 具体的には,等価変換計算モデルに基づいた,仕様記述からのプログラム合成の研究をしています. もっと噛み砕くと,プログラムの正しさをどのように定式化し,どのような枠組みで,どのように変換を進めていけば,正しさを保証したまま,効率的なプログラムを手に入れることができるのか,ということについて研究しています. キーワード : equivalent tra

    zakie
    zakie 2007/11/05
  • CodeZine:signalについて(後篇)(signal, Linux, Unix, シグナル)

    はじめに シグナルについての解説最終回です。今回はシグナルを扱う上での注意点や、よりよい実装方法の提案、シグナルの未来等について説明します。過去の記事signalについて(前篇)signalについて(中篇) 5. 実装上の注意点 前回まで説明してきたとおり、シグナルは気軽に使うことができる便利なプロセス間通信です。しかしシグナルには、やってはいけないことや気をつけるべき点が多く存在します。以下、代表的な注意点を挙げます。5.1 最適化問題 volatileはそれほど使われない宣言修飾子ですが、これは最適化を制御する修飾子です。なぜこの修飾子がシグナルと関係あるのかについてですが、先にソースコードを示します。 /* 1. gcc -g -W -Wall signal_test_volatile.c -o signal_test_volatile 2. gcc -g -W -Wall sign

  • Programming UNIX Socket FAQ in Japanese

    Programming UNIX Socket FAQ (日語訳) [English page] [Back to Top page] Programming UNIX Socket FAQ (日語訳) ここには、UNIX ソケットプログラミングにおける FAQ (よくある質問 と解答集) の日語訳が置いてあります。この FAQ のオリジナルは、 ニュースグループ comp.answers, comp.unix.answers, comp.unix.programmer に毎月投稿されており、また Web 上では http://www.ibrado.com/sock-faq/ にて公開されているものです。 HTML 形式の FAQ (文字コード: ISO-2022-JP) SGML 形式の FAQ (文字コード: EUC-Japan (UNIX)) この FAQ は SGML 形式が

  • Linuxコマンド逆引き大全 Index - Linuxコマンド逆引き大全:ITpro

    Linuxのコマンドを「やりたいこと」で探すことができます。「やりたいこと」をクリックすると、コマンド名、動作、構文、オプションの意味をご覧いただけます。コマンドの基を学びたい方は「Linuxコマンド道場」を参照ください。ファイルの操作からテキスト・ファイルの処理方法まで,例題に基づいて学べます。

    Linuxコマンド逆引き大全 Index - Linuxコマンド逆引き大全:ITpro
  • FreeBSD QandA

    Text QandA プロジェクトのページ FreeBSD QandA Projectでは常に査読に協力していただけるメンバを募集しています。 参加希望の方はごらんになってください。 最近 追加・更新された QandA 追加・更新した QandA を登録日別に並べたものです。 更新履歴・査読状況 QandAの更新履歴、投稿していただいたQandAの査読状況がわかります。 QandAはみなさんから寄せられた投稿によって成り立っています。 新しくQandAに登録出来るものを書いた方、誤りを見付けた方、 その他 ご意見、ご要望は QandA の投稿方法 を読んだ上で、QandA@jp.FreeBSD.org までメールを送って下さい。 (なお、このアドレスは 新規QandA、ご意見などを受け付けるためのものです。 ここに質問をされても対応できません。質問は送らないでください。) FreeBSD

    zakie
    zakie 2006/06/18
  • zsh勉強会

    8月17日の技術勉強会 - Flexレイアウト手書き勉強会 8月17日に行われました技術発表会の内容を撮影した動画ファイル/資料を公開いたしました。内容は以下のとおりです。 テーマ Flexレイアウト手書き勉強会 発表者 d:id:secondlife 勉強会動画 ダウンロード…

    zsh勉強会
    zakie
    zakie 2006/05/21
  • http://www.cjn.or.jp/docs/dic/unix-term-dic.html

    zakie
    zakie 2006/02/11
  • 「誰にでも」シリーズ

    誰にでも使えるUnix講座 第1回「習うより慣れろ」 第2回「世界は1つ」 第3回「覆水盆に返らず」 第4回「あれも便利これも便利」 第5回「.cshrcの世界」 誰にでも書ける#! /bin/sh講座 第1回「who am iはaliasでできない」 第2回「who are youも入れてみよう」 第3回「3回まわってワン」 第4回「当たらずとも遠からず」 第5回「立つ鳥跡を濁さず」 誰にでも使えるcsh講座 第1回「.logoutは#! /bin/shじゃない」 第2回「再び3回まわってワン」 第3回「昔のことは忘れた」 第4回「ここはどこ?」 誰にでも書ける#! /bin/sed -f講座 第1回「逆順のフィルタ」 第2回「タルィフの転逆」 第3回「半分のフィルタ」 誰にでも使えるmake講座 第1回「謎のMakefile」 第2回「@と-と@-」 第3回「まとめるマクロ」 誰にでも

    zakie
    zakie 2005/09/10
  • 1