タグ

EVERNOTEとEvernoteに関するzakkym13のブックマーク (6)

  • iPadは外部記憶装置として最高のツールになった Catch Notes は神アプリ - Bubbles in a pool

    自分が求める外部記憶装置って、気になった記事や情報など外部からやってくるインプットをひたすら溜める仕組みではなくて、自分の考えや反応などのアウトプットを貯める仕組みなんだと、ようやく悟る。 情報収集という点ではGoogle Readerはすごく良かった。もちろんすべては読めないから、あとで読もうとスターをつけたり、Instapaperに流したり、はてブ経由でEvernoteに突っ込んだりといろいろ工夫してみたものの、じゃ、あとから読んだかというと…。じゃ何かに活かしたかというと…。だって大量なんですもの。時間が空いたときに読んでも読みっぱなし。単なる時間潰しにしかなっていない。まぁそれはそれで楽しかったりするけれど。 ある情報に対して、ひとことコメント書くとか、ブログに書くとか、自分の思考が深まるとか、何か自分のアウトプットがあって初めて、自分が求める外部記憶装置だし、何より充実したなとい

    zakkym13
    zakkym13 2011/01/10
    iPad2考えてるので、購入したら試してみよー
  • Evernote ショートカットとコマンド

    Evernoteを使っているとキーボードで操作したくなるときがあるのですが,Windows版のキーボードショートカットとENScript.exe というコマンドライン用のツールついてまとめているブログがありましたので,備忘録として書いておきます.Mac版だとAppleScriptで操作できるみたいですね. Evernote のキーボード操作 [備忘録]Evernoteコマンドラインのヘルプ一覧 Evernoteのコマンドラインで使えそうなの、使えないもの Windows Scripting (evernote.com) Mac Scripting (evernote.com) 昨日Evernote APIのDevelopers keyを取得したのですが,それはまさにLinux用のコマンドラインツールを作りたいからでした.暇を見て作りたいと思います.

    Evernote ショートカットとコマンド
    zakkym13
    zakkym13 2010/03/11
    ショートカットとコマンドを覚えて使いこなしてみる
  • Evernoteが日本語サービス開始、Win版がMac版のUIに変化

    (03/17) iPhone 17 Airは厚さ5.65mmの激薄モデルに、Pro Maxより35.4%も薄く (03/14) iPhoneのデフォルトのマップアプリが設定可能に(ただしEUのみ) (03/13) 身に覚えのないゲーム内課金の領収書メール、リンク先は怪しいURLだったよ (03/13) LISTERINEのフタがスケルトンになり、カッコよく実用性も向上していた (03/12) Pixel 9aの体デザインはかなりシンプル、価格は499ドル予想で低価格モデルとして近く登場 (03/11) iOSやmacOSが12年ぶりに大幅刷新へ、6月のイベントで発表 (03/11) 寝る前の読書に、Fire HDタブレットの明るすぎる画面を限界まで下げる方法 (03/10) iPhone 17 Airの薄さやiPhone 17 Proのカメラ周りがよく分かるモックアップ動画が公開 201

    Evernoteが日本語サービス開始、Win版がMac版のUIに変化
    zakkym13
    zakkym13 2010/03/10
    普通のノート+インクノートの組み合わせで会議とかのメモ書きにならないかな。あ、ハッシュタグつければいいのか!
  • Plagger などを用いた Evernote への情報集約 - suVeneのアレ

    Cacoo を用いて作図してみたかったので、正式日語化発表で再燃している Evernote への情報集約の図でもまとめてみようかと。方針としては、自分が気になったソースや、自分がアウトプットしたりしたものは、大体 Evernote へ集約。 Plagger 使わずにまとめると汎用的かと思ったが、検証がめんどくさいのでやめた。Plagger を利用しない人は、まるごとRSS とか、Yahoo!Pipes とか、 feedmyinbox とか、Feedburner とか、 を利用すればなんとかなるのでは。 (試してないけど。詳しくは、「参考・関連記事」にあるリンク参照) EventPC(主に Windows)vimperator(direct_bookmark.js)「:sbm [hoge]fuga」 でブクマ完了。TwitterIrcGatewayIRC 使い慣れてるので、普段はこれ。Tw

    Plagger などを用いた Evernote への情報集約 - suVeneのアレ
    zakkym13
    zakkym13 2010/03/08
    知識の集約が必要
  • Chromeから簡単にEvernoteに記事を送る方法 - 片山進::日記をつけてみよう

    普段の情報収集にEvernoteを使っている人の中には,ボタン一発で記事をEvernoteに送ってくれるEvernote Web Clipperから離れられなくて,Chromeに移れないという人も多いのではないでしょうか?僕もその一人だったのですが,しげふみさんの記事を読んでChromeのExtentionのひとつ,ChromeKeyconfigを使えばこの問題があっさり解決することに気付きました. ChromeKeyconfigはChromeにショートカットキーを設定できるExtentionで,「進む」「戻る」などのアクションをキーボードのキーと結び付けてくれます.それだけでなく,アクションの中には「Go to this URL」という物があり,こいつを使うとjavascriptを呼び出すことができます. 具体的には,ChromeKeyconfigをインストール後,画面の右下,Chrom

  • 「1人ブレスト」や「タスク管理」ができるEvernoteとは(1/4)- @IT

    それではEvernoteの各機能をチェックしてみましょう。 さまざまなデバイスに対応している WindowsMaciPhoneWindows Mobileなどのデバイスに対応しています。Webブラウザからでも各種機能を利用することができます。 使いやすい専用クライアントがある iPhoneWindows Mobile、MacWindows向けの使いやすい専用クライアントが提供されています。 同期の仕組みがある 複数のデバイスでEvernoteを使っていても、専用クライアントが自動でデータの同期を行ってくれます。 画像内の文字を検索することができる Evernoteには検索機能があるのですが、写真に写っている文字も検索対象となります。ただし現在は残念ながら日語には対応していません。 Webクリップ機能 ブックマークレットを利用することによって、IE、Firefox、Safari、

    「1人ブレスト」や「タスク管理」ができるEvernoteとは(1/4)- @IT
  • 1