タグ

ブックマーク / www.jukupapa.com (561)

  • 【2022年度版】英語ラジオ番組の最高峰「ラジオビジネス英語」は本場の英語が学べる! - 塾の先生が英語で子育て

    仕事英語が必要になってきた。 海外転勤になった。 英語を使う仕事をしてみたい。 実際に使われている英語を学びたい。 普通のリスニング教材では物足りない。 などなど。 そんな方にNHKラジオ英語講座番組「ラジオビジネス英語」をおすすめします。 この記事を読んで頂ければ「ラジオビジネス英語」の良さを分かって頂き、一度と聞いてみようかなと思っていただけるかもしれません。 「ラジオビジネス英語」について 内容 テキストの有無について 他のNHK講座について ラジオはちょっと苦手という方には 最後に 「ラジオビジネス英語」について NHKラジオ ラジオビジネス英語 2021年 4月号 [雑誌] (NHKテキスト) 発売日: 2021/03/13 メディア: Kindle英語レベル:CEFRレベルB1-C1 放送日:月~金曜日 午前9:15~9:30(15分) 「入門ビジネス英語」だった講座をリ

    【2022年度版】英語ラジオ番組の最高峰「ラジオビジネス英語」は本場の英語が学べる! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/17
    ビジネス英語も面白そうですね~以前の放送も書籍で学べるのも良いですね~このレベルまでできるようになりたいなあ
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Herculean」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Herculean」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します

    【和訳あり】VOAの「News Words: Herculean」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/16
    テキサスで寒波きてこんなことになっていたんですね(^_^;)そしてヘラクレスから来てる言葉なんですね勉強になりました😁
  • 【2021年度版】基礎英語シリーズのストーリー、各講座内容を解説!NHKラジオは今年も面白いこと間違いなし! - 塾の先生が英語で子育て

    私は塾を通して英語教育に長年関わってきました。 自身でも英語学習を続けており、娘とも英語育児に取り組んでいます。 その中でも英語学習でもっともおすすめの方法のひとつは、NHKラジオを活用することです。 NHKラジオは英語初心者からビジネスで英語を使う方まで、幅広いニーズに対応した講座があります。 小学生、中学生、高校生の英語学習には、基礎英語シリーズがおすすめです。 この記事では2021年度版「基礎英語シリーズ」のストーリーと各講座の内容についてご紹介します。 この記事を読んで頂ければ「基礎英語シリーズ」を聞いてみたくなるはずです。 2021年度版「基礎英語シリーズ」の概要 2021年度版「基礎英語シリーズ」の放送開始について 小学生の基礎英語 特徴と英語レベル、放送日時 内容、ストーリー 中学生の基礎英語 レベル1 特徴と英語レベル、放送日時 内容、ストーリー 中学生の基礎英語 レベル2

    【2021年度版】基礎英語シリーズのストーリー、各講座内容を解説!NHKラジオは今年も面白いこと間違いなし! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/15
    NHKの英語いいですね~、中学生のものなら僕もできるかなKindleでも販売しているみたいですしやってみたいなと思います😁
  • ニュースで使われるコロナに関する英単語~VOA News Wordsで紹介された英単語もご紹介~ - 塾の先生が英語で子育て

    ニュースで使われるコロナに関する英単語~VOA News Wordsで紹介された英単語もご紹介~ 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 英語ニュースを理解するために大切なことのひとつは語彙力です。 語彙力を増やすことで英語ニュースは理解しやすくなります。 この記事では新型コロナウイルスに関する英単語をご紹介します。 新型コロナウイルスに関するニュースは、2020年からはほぼ毎日と言っていいほど報道されています。 新型コロナウイルスに関する英単語を知っておくと、ニュースの内容が格段に理解しやすくなります。 この記事を読んで頂ければ、英語ニュースが取り組みやすくなるかもしれません。 ニュースで使われるコロナに関する英単語~VOA News Wordsで紹介された英単語もご紹介~ coronavirus infection

    ニュースで使われるコロナに関する英単語~VOA News Wordsで紹介された英単語もご紹介~ - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/13
    コロナ関連の単語難しいの多かったのでいい復習になりました😁ありがとうございます❗
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Foggy Day」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの「Foggy Day」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Foggy Day

    【和訳あり】Peppa Pigの「Foggy Day」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/11
    霧で迷子になって最後には目的地に到着いいですね〜楽しく物語に入って勉強になりました(≧∇≦)b
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Residential」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Residential」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介し

    【和訳あり】VOAの「News Words: Residential」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/09
    今日のは難しかったです(^_^;)勉強なりました😁しかしイナゴの害はきついですね(^_^;)
  • 「ラーヤと龍の王国」の3つの見どころをご紹介(ネタバレなし)~英語で観るためのポイントもご紹介~ - 塾の先生が英語で子育て

    「ラーヤと龍の王国」の3つの見どころをご紹介(ネタバレなし)~英語で観るためのポイントもご紹介~ ディズニー新作映画「ラーヤと龍の王国」(Raya and the Last Dragon)は2021年3月5日(金)に映画館とディズニープラス プレミア アクセスで同時公開されました。 この記事では「ラーヤと龍の王国」(Raya and the Last Dragon)の3つの見どころをネタバレなしでご紹介します。 また英語で観るために事前に知っておきたい英単語も、合わせてご紹介します。 「ラーヤと龍の王国」の3つの見どころをご紹介(ネタバレなし)~英語で観るためのポイントもご紹介~ 「ラーヤと龍の王国」(Raya and the Last Dragon)とは 注目ポイント①~ディズニーがプリンセスをどのように描くのか~ 注目ポイント②~ディズニー初!東南アジアの世界~ 注目ポイント③~ミュー

    「ラーヤと龍の王国」の3つの見どころをご紹介(ネタバレなし)~英語で観るためのポイントもご紹介~ - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/09
    これまでのディズニー映画とはスタンスが違うのも面白いですね~見てみたいなあ
  • Peppa Pigの英語絵本「the ultimate peppa pig collection 50 books set」は英語育児におすすめ! - 塾の先生が英語で子育て

    子どもが将来英語で困らないようにしたい。 おうちで英語育児をしたい。 楽しく親子で英語に取り組みたい。 などなど。 子どもが小さい時から、ご家庭で英語に取り組まれる方も多くなってきました。 英語育児のおすすめの方法のひとつは、英語の読み聞かせです。 英語育児の取り組み方については、こちらの記事で詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では英語の読み聞かせにおすすめの「Peppa Pig」の英語「the ultimate peppa pig collection 50 books set」シリーズについてご紹介させて頂きます。 この記事を読んで頂ければ「the ultimate peppa pig collection 50 books set」シリーズを、読んでみたいと思えるかもしれません。 「Peppa Pig」とは 「the ultimate pe

    Peppa Pigの英語絵本「the ultimate peppa pig collection 50 books set」は英語育児におすすめ! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/07
    絵本いいですね😁他もいろいろあって動画見る継続にも繋がりそうです😁
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Bedtime」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの「Bedtime」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Bedtime」で字幕

    【和訳あり】Peppa Pigの「Bedtime」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/04
    どこの世界も子どもは元気でいいですね~😁最後のテレビみながら寝ちゃうところまで楽しんでみれました😁
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Variant」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Variant」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。

    【和訳あり】VOAの「News Words: Variant」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/03/02
    コロナの変異種って四千もあるんですね(^_^;)イギリスと南アフリカのだけだと思っていました(^_^;)勉強になりました😁
  • 「ラーヤと龍の王国」はいつから追加料金なしで観られる?~英語学習への活用法もご紹介~ - 塾の先生が英語で子育て

    「ラーヤと龍の王国」はいつから追加料金なしで観られる?~英語学習への活用法もご紹介~ ディズニー新作映画「ラーヤと龍の王国」(Raya and the Last Dragon)は2021年3月5日(金)に映画館とディズニープラス プレミア アクセスで同時公開されました。 この記事では「ラーヤと龍の王国」(Raya and the Last Dragon)の基情報と、ディズニープラス プレミア アクセスとは、いつから追加料金なし(ディズニープラス会員であれば無料)で視聴できるのか、英語学習への活用方法をご紹介します。 「ラーヤと龍の王国」はいつから追加料金なしで観られる?~英語学習への活用法もご紹介~ 「ラーヤと龍の王国」(Raya and the Last Dragon)とは ディズニープラス プレミア アクセス いつから追加料金なし?(予想) 英語学習への活用方法 英語多観 英語多読

    「ラーヤと龍の王国」はいつから追加料金なしで観られる?~英語学習への活用法もご紹介~ - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/28
    面白そうですね〜追加料金なしになる前にみてしまいそうですw
  • 【歌詞和訳】アニメ版「美女と野獣」の「Gaston (Reprise)」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    アニメ版「美女と野獣」の「Gaston (Reprise)」でディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではアニメ版「美女と野獣」(Beauty and the Beast)の「Gaston (Reprise)」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。

    【歌詞和訳】アニメ版「美女と野獣」の「Gaston (Reprise)」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/28
    単語単語は簡単なんですが聞き取りが難しいです(^_^;)でも面白いですね
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「The Boat Pond」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの「The Boat Pond」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「The B

    【和訳あり】Peppa Pigの「The Boat Pond」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/25
    Peppapigいいですね〜微笑ましくて今回の話好きです
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Innovation」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Innovation」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介しま

    【和訳あり】VOAの「News Words: Innovation」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/23
    Innovationは直訳でしか考えてなかったんですが理解が深まりました(≧∇≦)b勉強になります!
  • 500記事以上を毎日投稿して得たこと~PV、収益、今後の方針~ - 塾の先生が英語で子育て

    500記事以上を毎日投稿して得たこと~PV、収益、今後の方針~ この記事の英語の難易度はレベル0(☆☆☆☆☆)です。 すべて日語で構成されています。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com ブログを始めてこの記事が515番目の記事になります。 この投稿を最後に毎日投稿は一度ストップして、定期更新に変更していこうと思います。 この記事では現在のPV、収益、継続して500記事以上投稿して得たこと、今後の方針について書いていきます。 500記事以上を毎日投稿して得たこと~PV、収益、今後の方針~ はじめに PV 収益 継続して500記事以上投稿して得た事 検索流入のある記事とそうでない記事 Web上のコンテンツの見方が変わった 新しい知識の獲得 出会い 今後について 最後に はじめに これまで毎日ブログを更新することができたのも、ブログを読んでくだ

    500記事以上を毎日投稿して得たこと~PV、収益、今後の方針~ - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/21
    5百日以上の毎日更新すごいですね~、いつもたくさん勉強させていただいてます😁これからのどんなブログになっていくのかも楽しみにしてます❗
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「Recycling」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    Peppa Pigの「Recycling」で字幕なし英語動画に挑戦! この記事の英語の難易度はレベル1(★☆☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 Peppa Pigの「Recycling

    【和訳あり】Peppa Pigの「Recycling」で字幕なし英語動画に挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/20
    peppaは聞きやすくてそして楽しくていいですね〜、それにしてもMiss Rabbitって相変わらずすごいですね^^;
  • 【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 - 塾の先生が英語で子育て

    【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 この記事の英語の難易度はレベル4(★★★★☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事では映画「グレイテスト・ショーマン」で使用された全楽曲の和訳をご紹介します。 The Greatest Show 発売日: 2018/11/02 メディア: MP3 ダウンロード また英語のリスニング練習できるようにも記事が構成しています。 アルバムに収録されている順番に楽曲を紹介していきたいと思います。 【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 「A Million Dreams」 「A Million Dreams (Reprise)」 「Come Alive」

    【歌詞和訳】映画「グレイテスト・ショーマン」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/20
    この映画の曲は正直僕にはリスニングが難しい曲が多かったんですが音楽を楽しみながら勉強できました😁ありがとうございます❗
  • 【和訳あり】VOAの「News Words: Insurrection」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    VOAの「News Words: Insurrection」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com 英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介

    【和訳あり】VOAの「News Words: Insurrection」で英語ニュースのディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/18
    知っているニュースなのですが単語が難しいですね(^_^;)そしてあの暴動南部国旗まで出ていたんですね日本のニュースでは見てなかったのでびっくりしました(^_^;)
  • 【歌詞和訳】PJ Masksのアルバム「Here We Come」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 - 塾の先生が英語で子育て

    【歌詞和訳】PJ Masksのアルバム「Here We Come」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 この記事の英語の難易度はレベル2(★★☆☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com この記事ではPJ Masksの音楽アルバム「Here We Come」に収録されている全楽曲の和訳をご紹介します。 Here We Come 発売日: 2017/03/10 メディア: MP3 ダウンロード また英語のリスニング練習できるようにも記事が構成しています。 アルバムに収録されている順番に楽曲を紹介していきたいと思います。 【歌詞和訳】PJ Masksのアルバム「Here We Come」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 PJ Masks Theme Song Here Come The PJ Masks The Bravest

    【歌詞和訳】PJ Masksのアルバム「Here We Come」の全曲和訳!英語学習への活用方法もご紹介 - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/18
    PJmasksこんなに曲を聴いたんだなって改めて感じました😁毎回丁寧な和訳してくださったおかげで楽しく勉強できました😁ありがとうございます❗
  • 【歌詞和訳】アニメ版「美女と野獣」の「Gaston」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て

    アニメ版「美女と野獣」の「Gaston」でディクテーションに挑戦! この記事の英語の難易度はレベル3(★★★☆☆)です。 難易度の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。 www.jukupapa.com ディズニーを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 この記事ではアニメ版「美女と野獣」(Beauty and the Beast)の「Gaston」を使って、英語のリスニング練習としてディクテーションができるように記事が構成されています。 ディクテーションとは聞いた英文を文字に起こすことです。 ディクテーションをすると単語を聞き取ろうと耳を傾けるので、リスニングの集中力が大きく伸び、前置詞や冠詞、時制といった細かい点にも敏感になります。 そして、正確なリスニング力がつきます。 ディクテーションについては、こちらの記事で詳しく説明しています。 www.jukupapa.com この記

    【歌詞和訳】アニメ版「美女と野獣」の「Gaston」でディクテーションに挑戦! - 塾の先生が英語で子育て
    zarugawa
    zarugawa 2021/02/16
    ディズニーらしいミュージカルの1シーンですね~😁ガストンは気にくわないですが楽しんで勉強できました😁