タグ

tipsとAPNsに関するzepbagのブックマーク (1)

  • Push Notification(Provider側)をObjective-Cで実装する - wirehead virtual machine

    iPhoneアプリケーションをPush Notificationに対応させるコード自体は非常に簡単。 UIApplicationにPush Notification対応としてサーバに登録するよう要求するコードと、それに応じて紐づけのため発行されるデバイストークンを受け取るコードが必要だ。デバイストークンを開発者側が手に入れれば、あとはPush Notificationが送り放題である。 面倒なのはApple側Push Notificationサーバとの通信に使う公開鍵証明書と秘密鍵の作成。 下記のサイトがよくまとまっている。暗号化・復号化の手順は難解だ。引っかかった点として、以前から使っていたApp IDをPush Notification対応に変更した際、実機デバッグ用証明書をMacへ再度ダウンロードせずそのままの状態で実験しようとしても上手くいかなかったことを記しておく。実機デバッグ用

    Push Notification(Provider側)をObjective-Cで実装する - wirehead virtual machine
  • 1