タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネットと言葉に関するzerihik0のブックマーク (2)

  • ネット流行語大賞2009・ケータイ流行語大賞2009結果発表です!|ガジェット通信 GetNews

    一年ぶりのごぶさたです、ネット流行語大賞発起人の深水英一郎です。今年もネット流行語大賞発表の時期がやってまいりました。このネット流行語大賞は2007年のスタートですから、今回で第3回目となります。そしてなんと2009年は『ニコニコ動画』さんと『@peps!/chip!!』さんにご協力いただく形となり、一気に華やかなイベントとなりました。地味にやってた昨年までがウソのようです。主催する側としては毎年どんな言葉がランクインするのか予想がつきにくく、ドキドキしながら集計結果を待っているのですが、いやぁ、今年も個性的な言葉が入賞いたしました。さて、お待たせいたしました。ネット流行語大賞2009、最終結果の発表です! ■ネット流行語大賞2009 ネット流行語大賞2009 年間大賞金賞 「※ただしイケメンに限る」 ネット流行語大賞2009 銀賞 「どうしてこうなった」 ネット流行語大賞2009 銅賞

    ネット流行語大賞2009・ケータイ流行語大賞2009結果発表です!|ガジェット通信 GetNews
  • 「やふー\(^O^)/」「因スキ」って? 今年のケータイ流行語

    「やふー\(^O^)/」「因スキ」――ピーネストが11月25日に発表した、女子中高生を対象に調査した「ケータイ流行語大賞 2009」には、大人のネットユーザーが見慣れない言葉がいくつもランクインしている。 「やふー\(^o^)/」は3位にランクイン。あいさつや「やっほー」といった意味で使われているようだ。「因love/因スキ」は9位で、中の“大”だけ読み「大好き」という意味で使われているという。 1位は「盛る/盛れる」と耳なじみのある言葉。髪にボリュームを持たせてセットするといった意味があり、「派手にする」などの意味で使うほか、気分がいい時に「盛ってる」と表現することもあるという。2位は「当に」「気で」といった意味の「ガチで」。10位には著しく気分が落ち込んだことを表す「バッドトリップにスリップin the サゲ」という言葉が入った。 調査は、11月17~20日の間、無料ホームページ作

    「やふー\(^O^)/」「因スキ」って? 今年のケータイ流行語
  • 1