tipsとiphoneに関するzhsuzuki2のブックマーク (2)

  • iPhone標準のカレンダーとgoogleカレンダーを同期させる一番便利で簡単な方法(複数のカレンダーのアカウント共有可)

    その1:共有していないとき 初期のiPhone標準カレンダーはこんな感じです。 予定を登録していなければ何もありません。当たり前ですが。 ここからスタートです。 その2:iPhoneの設定へ! iPhoneの「設定」メニューへ行きます。そして、設定から「メール/連絡先/カレンダー」へ。 私はメールを複数設定していますので登録済みのメールアドレスが表示されています。ここで「アカウントを追加…」をタップ! その3:Micrisoft Exchangeを利用します そして表示されたメニューの一番上「Micrisoft Exchange」をタップすると入力項目が複数あります。 ・メール:適当に入力してください。私はPostmanと入れました。 ・ドメイン:入力なし ・ユーザー名:同期したいgoogleカレンダーのアドレス(@gmail.comも) ・パスワード:パスワードです 以上を入力して「次へ

  • iPhoneの標準カレンダーに祝祭日を3ステップで表示する方法だょん

    iPhoneの標準カレンダーに祝日を表示する方法は昨年9月16日のこちらのエントリーで詳しく紹介させて頂きました。 iPhoneのカレンダーに日の祝日をお手軽に表示するの巻 これはGoogleカレンダーと標準カレンダーの自動同期を経由して、祝日のデータを取り込んでしまう方法でした。 当時では画期的な方法であったと思いますが、あれから1年経った現在ではもっとお手軽な方法で祝祭日を表示する事が出来ます。 今日は、あまり面倒な事を考えずにさくっと表示する、そちらの方法をご紹介します。 iPhoneから操作すれば3ステップで完了します。めっちゃ簡単! それではさっそく行ってみましょう。 ステップ1 内蔵ブラウザから次のアドレスにアクセスします。 http://www.apple.com/jp/ical/library ステップ2 祝祭日の「日」リンクを長押しします。 すると下からボタンナビゲー

    iPhoneの標準カレンダーに祝祭日を3ステップで表示する方法だょん
  • 1