タグ

バグに関するzuborawkaのブックマーク (3)

  • Android4系のデフォルトブラウザでwidthが効かないバグとbackground-colorで回避出来るというメモ | kanonjiのブログ

    Android4系のデフォルトブラウザで、どうしてもレイアウトが崩れるという話を持ちかけられて、調べてみました。 どうもviewportを指定してない場合に、widthがdevice-widthより大きな値を指定しても、無視されるというものみたいです。 widthが効かないというのがどういう事か、文章だとよくわからないと思うので、再現させるコードと、それを表示したスクリーンショットを下の方に載せてます。 解決策 なにが起きるかと言うと、 p要素のwidthを無視して勝手に横幅が設定されて幅が短くなる。 androidのバージョンによって変わるみたいで、 android2系だと問題ないけどandroid4系だとおかしい(端末の違いも考えられるけど)。 いろいろやってみて、 なぜかbackground-colorを入れると意図した幅で表示された。 なんでbackground-c

    zuborawka
    zuborawka 2016/04/12
    いつから放置してるんだよこのバグ。余談のこれ“Androidのデフォルトブラウザはブラウザという名前ですごい検索しにくい”も、同意。
  • [実機未検証]Androidでp要素の幅が狭まる時の対応策

    悩み Androidのエミュレータで確認した際に妙な状況に遭遇。原因と対策の調査でえらく時間を喰いました…。 根的な解決策は不明ですが、ぜんぜんValidじゃない回避策が見つかりましたので記事にします。なお、実機未検証ですので、そもそも実機でこの問題が起きているかどうかからあやふやです。 この点、ご留意くださいませ。 [2015.2.1追記]— viewportが原因かもしれない件を記事末尾に追記 — [2014.4.3追記]— とある方から解決方法の1つを教えていただけましたので追記します。 詳細は下にある「透過gifを使う」の項目をご覧下さい。 — [2013.10.30追記]— この件は何度かTwitterにて「これはダメな方法では」と指摘されていまして、私自身も上記冒頭に上げているようにダメな方法だと思っています。しかしながら、とある方にご協力いただいて解決法を探っていただいたこ

    [実機未検証]Androidでp要素の幅が狭まる時の対応策
    zuborawka
    zuborawka 2016/04/12
    Androidブラウザのまだ直ってないバグですなぁ。画像じゃなくて背景色でも大丈夫。Android版の Chrome は問題ないから余計に混乱する。
  • Right-aligned text in textboxes isn't displayed correctly in IE10 when textbox loses focus · Issue #7580 · twbs/bootstrap

    zuborawka
    zuborawka 2013/07/16
    TwitterBootstrap + input[type="text"] + 右詰め + IE10 で正しく表示されない時の対処法です。
  • 1