タグ

MP3に関するadmoのブックマーク (2)

  • MP3ファイルをロスレス編集することができるフリーソフト「mp3DirectCut」

    MP3ファイルを編集すると通常は再エンコードによって音質が劣化してしまいますが、音質を全く劣化させずに不要な部分をカット・コピーなどによる編集が可能なフリーソフトがこの「mp3DirectCut」です。 単純に指定部分を切り取ったりコピーしたり貼り付けるだけでなく、音量の変更やノーマライズ、フェードイン/アウト、無音区間の検出、リアルタイムにMP3形式に変換しながらの録音、さらにはCUEシートをもとにしたファイル分割などもできるという非常にスグレモノな編集ソフトに仕上がっています。日語にも対応しており、まさに無敵、MP3ファイルを編集するなら是非とも使うべきフリーソフトとなっています。 ダウンロードやインストール方法は以下から。今回は曲の冒頭部分に無音区間がある場合にそれを自動検出し、カットしてみます。 下記サイトからダウンロードが可能です。 mp3DirectCut - editor

    MP3ファイルをロスレス編集することができるフリーソフト「mp3DirectCut」
  • 日本でも? Amazon MP3、年内に米国外でも提供へ

    Amazon.comは1月27日、同社が米国で提供しているDRMフリーのMP3楽曲ダウンロード販売「Amazon MP3」を、2008年中に米国外にも拡大すると発表した。ただし、各国における提供時期は公表していない。 Amazonのデジタルミュージック担当副社長、ビル・カー氏は「米国外でAmazon MP3が利用できるのはいつかという電子メールが数千通寄せられている」と説明、今年中に世界市場でAmazon MP3を提供すると述べた。 同社は4大レーベルおよび3万3000以上の独立系レーベルとDRMフリーのMP3による配信契約を結んでいるという。 256KbpsのMP3でエンコードされたAmazon MP3は、2007年9月にスタートし、MP3の楽曲数は330万曲、アーティストは27万組をカバーしている。iTunes、Windows Media Playerなどに対応し、Windows、M

    日本でも? Amazon MP3、年内に米国外でも提供へ
  • 1