タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

DIYに関するchroQのブックマーク (2)

  • マイクロフォーサーズとFDレンズで自力根性ティルト撮影計画〜改良編 - Blue-Periodさんの日記

    これの続き → マイクロフォーサーズとFDレンズで自力根性ティルト&シフト撮影計画〜妥協編 - Blue-Periodさんの日記 今回、シフトは除外。ティルトのみ。 用意するもの、汎用品のラバー製レンズフード、52mm径。 ひとまわり大きい55mm径も。 マイクロフォーサーズ用、リバースリング、52mm用。通販で買う。 リバースリングの52mmねじこみ部を、ラバーフード52mmにねじこむ。リバースなので、こんな感じになる。 ラバー部分をひっくり返すと、こうなる。 一方、55mm径のフードは、接着されているプラスチックのリング部分からゴムを無理やり引き剥がす。 さらに、CANON New FD レンズの鏡筒に合うように、ハサミでジョキジョキ切る。 裏返した52mmフードにジョキジョキ切った55mmフードをかぶせたものが右側。 一方左は、前回の記事で分解したエクステンションチューブの輪っかを嵌

    マイクロフォーサーズとFDレンズで自力根性ティルト撮影計画〜改良編 - Blue-Periodさんの日記
    chroQ
    chroQ 2010/04/25
    何を始めるのだろうと思ってみてたら、いきなり穴開けてて驚いた。
  • PC用スピーカーとアンプ

    2007/01/26 構想 1年前にパソコンに繋いで使おうと考えていたスピーカーとして音響迷路型とダブルバスレフ型の2種類の構想を考えましたが、構想のみに留まり結局製作には至りませんでした。  そうなってしまった一番の理由はモニターの両脇にスピーカーを配するという漠然とした使用目的と十分に根拠のある製作する理由がなかったから!ということになりますが、結論付けた一番のきっかけは息子から羅飛び入りで依頼されたPC用のスピーカーが余りにも期待以上の音質的な出来栄えにもあります。 そのスピーカーは内容積5リットルの何の変哲もないバスレフ型ですが、重低音は無論期待できないものの中音の美しさ、帯域全体のバランスの良さ、分解能の良さは格別でした。 私がこれまでに作った8cmスピーカーのなかで素直さという点でピカイチであるように思います。 こんなことから上述のように2つの構想 は棚晒しになったのですが、た

    chroQ
    chroQ 2009/11/15
    プロ。
  • 1