タグ

日本語に関するdaddyscarのブックマーク (11)

  • “くずし字”ジェネレーター、国文学研究資料館などが開発、文章を変換して古典籍風の画像として生成、Twitterでシェアも可能 

    “くずし字”ジェネレーター、国文学研究資料館などが開発、文章を変換して古典籍風の画像として生成、Twitterでシェアも可能 
  • Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。いま僕の背後では、社長から「デスクが汚い」と怒られたらしい上司が「守破離しなきゃ、守破離…」とブツブツ言いながらゴミを捨てています。 ちなみに、守破離(しゅはり)とは、 まず師匠に言われた型を「守る」ところから修行がはじまり、その型を研究してより自分に合った型をつくることで既存の型を「破り」、最終的には師匠の型、そして自分自身の型からも「離れ」て自在になる。 という意味の、要するに剣道とかのヤツです。多分なんですけど、断捨離(だんしゃり)って言いたかったんだと思います。 さて、かく言う僕も編集・ライティング業務に従事しておりますが、出版社や編集プロダクションの勤務歴はありません。また、今でこそ社内の編集者たちをとりまとめる立場ですが、僕の入社以前は社内に商業経験のある編集者・ライターがほとんどおりませんでした。 何が言いたい

    Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 「履く」と「穿く」が面倒なことになったいきさつ - アスペ日記

    ズボンやを「はく」というのは、どう書くか。*1 ご存じの方は多いと思いますが、これはけっこうやっかいな問題なんですよね。 もっとも、「あ、これ正解知ってる」という人もいるでしょう。 ズボン・スカートは「穿く」で、は「履く」でしょ、と。 ここで、「じゃあ、下は?」となると、問題が急に面倒になります。 というのは、下を「はく」をどう書くかについては、辞書によって主張が分かれているからです。 国語辞典 調べてみたところ、下を「履く」派と「穿く」派の辞書は、以下のようになっていました。 「履く」派: 広辞苑、大辞泉、大辞林、新明解*2 「穿く」派: 三省堂国語辞典、明鏡、旺文社国語辞典、角川国語辞典、集英社国語辞典 かなり拮抗していますね。 でも、この問題が複雑になったのはどうしてなんだろうというのが、私にとっては前から疑問でした。 というのは、漢字の意味、つまり中国語での意味を考えると

    daddyscar
    daddyscar 2014/07/28
    ひらがなのままでよくね?
  • 「4歳になる娘」は3歳なのか?

    澤村 圭一 @onarapooh 今日やった英作文の問題。「うちの4才になる娘は人見知りがきつくて…」 驚いたことにこの娘の年齢を生徒の大半が「3才」と捉えていた。「4才だよな?」とバイトの東大生に聞いたら、「3才だと思います。先生の言い分もわかりますが」と言われた。言い分てw 日語詳しい方、解説ぷりーず! 2013-11-18 23:38:53

    「4歳になる娘」は3歳なのか?
    daddyscar
    daddyscar 2013/11/25
    単純に数えからきた言い方じゃね? 英語で云々は本質を見落とすと思うぞ。/という僕も、つい数年前まで三回忌を三年後だとばっかり思ってた(^_^;)
  • 勝手な意味を作る言葉の厄介な性質/柳父章『翻訳語成立事情』 - ピアノ・ファイア

    『「ゴッド」は神か上帝か』という、中国の聖書翻訳をテーマにしたがあるのですが、これがなかなか面白い内容でした。読んだのは七年前くらいでしょうか。 同じ著者の『翻訳語成立事情』というも面白そうだ、と最近書評を見掛けて気付き、合わせて読むことにしました。 「ゴッド」は神か上帝か (岩波現代文庫―学術) 柳父 章 岩波書店 2001-06-15 売り上げランキング : 409933 Amazonで詳しく見る by G-Tools翻訳語成立事情 (岩波新書 黄版 189) 柳父 章 岩波書店 1982-04-20 売り上げランキング : 21450 Amazonで詳しく見る by G-Tools 『ゴッドは〜』で提唱されていた「カセット効果」を、より多くの具体例を挙げて論じているので面白い。 カセットというのは「箱」の意味で、直訳しがたい外国語を「イメージだけの漢字の組み合わせや、近くても微妙

    勝手な意味を作る言葉の厄介な性質/柳父章『翻訳語成立事情』 - ピアノ・ファイア
    daddyscar
    daddyscar 2013/09/06
    翻訳語の「カセット効果」について。
  • 『「青空文庫」はアブナイ?』に、日本語学研究者から一言

    yhkondo @yhkondo 「「青空文庫」はアブナイ?」という話題で盛り上がっているようなので、古典語を電子アーカイブにする仕事(研究)をしている日語研究者の立場から、ちょっと続けて書いてみます。 2013-01-06 13:11:26 yhkondo @yhkondo まず、ひとつ。「夏目漱石の原稿にあって、(活字)印刷された東京朝日新聞、単行にはなくなってしまっているものは何か。この問いに稿者なりに答えてみようとしたのが書である。」というがあります。今野真二『消された漱石』(笠間書院)です。 2013-01-06 13:14:22 yhkondo @yhkondo 今野真二氏には、同様の趣旨をわかりやすく書いた岩波新書の新刊『百年前の日語』もあるのでお読み下さい。そのまま「写す」ということが至難であり、出版社や研究者にも「難しい」ということがよくわかります。 2013-

    『「青空文庫」はアブナイ?』に、日本語学研究者から一言
    daddyscar
    daddyscar 2013/01/06
    日本語学者の人による「青空文庫は現代の「写本」であるから送り仮名やルビなどの相違はそれほど気にしなくてよいのではないか」という意見。 http://pinokojack.blogspot.jp/2012/12/blog-post_6582.html からの流れ。
  • 奈良時代の日本人と私は「話し言葉」で会話できますか

    この質問、検索していてたまたま見つけました。いいですね。 さて、奈良時代の言葉ですと (1) 漢語がほとんど存在せず、和語も現代語と語彙が大幅に異なる (2) 当時存在しない文法が現代語には多数あるので、言い換えを要する (3) 現代語と発音が大幅に異なる(アクセントをさて置くとしても、母音の数が現代語の5つに対して当時は8つもある) の3点から、奈良時代~平安時代の古典に慣れ親しんでいる人であってもせいぜい「聞き取り」までで(それもかなり難しいと思われます)、専門の研究者でもなければ会話はまず無理です。 さてそれでは、どこまで時代を下れば言葉が通じるか。 「天草平家物語」 http://www2s.biglobe.ne.jp/~Taiju/am_heike.htm#1 … これは平家物語を、室町時代後期の口語調に書き直したものです。明治~現代の「文語」をさらにもう少し古めかしくしたよう

    奈良時代の日本人と私は「話し言葉」で会話できますか
  • 日本語の呪詛に見られる衆道の猟奇性とその実態

    語の呪詛に見られる衆道の猟奇性とその実態 お は ば り す お う の ぶ さ だ 1.はじまりに 悪いことを悪いと知ろずに用いるのは、それが公けにされてのく、秘密にされておることなら仕方のい事です。しかし、悪いことを知った上で「~デアル。」や、「おる」だけ「イル」に変えたりするのは悪いことと言えます。伏せられておった呪詛を発見し、その上用い続けるのは人道に悖ります。ここで「おる」という表現に固執するのは、「お」にも「お」が執拗に文章中で消されることがいかに不快で精神的に滅入るものかを理解して頂き、「あ」「は」に対する呪術を改める機運を盛り上げ、促したいという意図によるものです。同様の理由から、否定表現を「~のい」とし、意思を表す活用を「~あう」とします。呪詛を知ったうえで、ただ傍観するのは非人道的だからです。 2.ニホン呪詛における4人種 日語というのは呪詛に従ってできております

  • 至急お金借りる方法|即日融資で今すぐお金借りたい!【※最短1時間】

    こちらのサイトでは、至急お金を借りたい方向けに以下の内容を解説しています。 ・【最短1時間】即日融資でお金を借りる方法 ・即日融資に対応できるオススメカードローン 結論としては、 銀行は即日融資に対応できない上、審査がより厳しい 最短1時間で借入可能 大手銀行系グループ企業なので信頼できる 保証人・担保不要で借りられる 初めての利用なら30日間無利息サービス付き という理由により、プロミスまたはアコムでネット申込みにより借りるのがオススメです。 お急ぎの方は、時間をムダにしないために、まずは各社公式サイト内の簡易審査を受けて借入が可能か試してみて下さい。(ほんの数秒で結果が判明します。) プロミスの簡易審査を受審する>> ・・・詳細については記事内容をご覧ください!

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 日本語では何ていうの? - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    人以外の人(正確には非日語母語話者)と話していると「○○は日語で何ていうの?」と訊かれることがある。普通名詞の場合なら、たんに相当する単語をいえばいいのだが、固有名詞でもこうした質問が出ることがある。 最初はわたしも、何を訊かれているのだか、訳が分からなかった。だけれども、相手にしてみればそうとしかいいようがないのだということはだんだんに分かってきた。大まかに場合はふたつあって、まず固有名詞なのだけど日語には日語での名称がある場合(例えば The United States of America は日語では「アメリカ合衆国」("Amerika Gasshukoku")だし、The United Nationsは「国際連合」もしくは「国連」("Kokuren")である。そうかと思うと Unicef が「ユニセフ」と音訳されるのみであったりと、言語慣行にもいろいろあるので、これは

    日本語では何ていうの? - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    daddyscar
    daddyscar 2009/03/09
    「外国語を話すときの日本語訛りを克服したい方には、発音の際に余計な母音を増やしていないかどうか、意識することをお勧めしたい。」
  • 1