タグ

2010年1月15日のブックマーク (12件)

  • 結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負け - ハックルベリーに会いに行く

    自分の好きなことを貫くということ最近のぼくのブームは、「世間では誤って認識されていること」をえぐり出し、それに別の価値観を与え、一つのコンセプトとして確定することだ。去年から、ワタナベコメディスクールというお笑いタレントを養成する専門学校で講師をしているのだけれど、そこで教える中で徐々に明確になってきたのは、「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負ける」ということだ。これはお笑い芸人を目指す生徒たちを見ていて気づいたことで、なおかつ授業の中でも何度となくくり返し述べてきた。何度となくくり返し述べ、ほとんど全ての生徒がそれを理解してくれたのにもかかわらず、しかしなかなか実践することはできないという、少々困難なコンセプトなのだ。 「結局は自分の好きなことを貫き通したやつが勝つ」というのはよく言われることだ。そしてお笑い芸人を目指している生徒たちも、たいていはそういうもんだと信じていて、自分

    daddyscar
    daddyscar 2010/01/15
    ハックルベリーの人だからなあ。
  • 今が旬!鍋にスープに漬け物に、色々使える「白菜レシピ」 - はてなニュース

    鍋やスープなど、冬のあったかメニューに欠かせない存在の「白菜」。他の材との相性も良く、この時期になると毎日のように活躍してくれますよね。今回は、はてなブックマークでも人気の「白菜」を使ったレシピを集めてみました。 ■美味しい白菜を選ぶポイントは? ▽季節野菜レシピ 白菜 - goo グルメ&料理 霜が降りる時期になるとべごろを迎える白菜。美味しい白菜を見分けるには、「先端がしっかりと巻いていて重みがあり、葉先まできれいな淡緑色のもの。根元の切り口がみずみずしく、割れていないもの。」を選びます。また保存する際は、丸ごとなら新聞紙に包んで、立てた状態で冷暗所に置けば3〜4週間は持ちます。使いきれなかった場合は、ラップで包んで冷蔵庫で保存します。 ■たくさんべられる「鍋」や「スープ」 まずは定番中の定番、白菜を使った鍋やスープレシピです。かさが減ってたくさんべられるのが嬉しいですね。和

    今が旬!鍋にスープに漬け物に、色々使える「白菜レシピ」 - はてなニュース
  • 『クォンタム・ファミリーズ』 東浩紀 | 新潮社

    『クォンタム・ファミリーズ』(以下『QF』と略記)は、量子(クォンタム)コンピュータのネットワークによって相互干渉する並行世界を舞台に、出会うはずのない「家族」が時空を超えてリンクされる歴史改変SFである。グレッグ・イーガンやP・K・ディック、瀬名秀明や麻枝准らの先行作品と、ジャック・デリダの脱構築哲学を同時に視野に収めながら、作者自身とその家族を投影した作中人物(東浩紀は作家のほしおさなえと結婚し、娘がひとりいる)が離合集散する、思弁的でプライベートな色合いの濃い小説になっている。 作中で示唆されているように、『QF』は村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』に宛てた、二一世紀からの返信でもある。春樹作品はディック(世界の終り)とレイモンド・チャンドラー(ハードボイルド・ワンダーランド)のハイブリッド小説だが、書の中にチャンドラーの占める席はない。その空隙を埋めるのは、一

    『クォンタム・ファミリーズ』 東浩紀 | 新潮社
    daddyscar
    daddyscar 2010/01/15
    なんか驚いてる人がいるが、ロスマクにディックにってのは、いつもの法月だよ。
  • Twitterマニアのつぶやき twitpepper.jp | デザインのクリエイターを目指す

    14. 1月 2013 · Twitter はコメントを受け付けていません。 · Categories: 未分類 · Tags: Twitter, Welcome みなさんもご存知のTwitter(ツイッター)は日の市場に彗星のごとくあらわれ一気に普及したネットコミュニケーションツールである。その利用は140文字以内の「ツイート」 (tweet) と呼ばれる短文を投稿するサービスであり、以前はミニブログやマイクロブログと呼ばれるものであった。この中でTwitterはロゴの鳥のイラストでイメージできるが「さえずり」の意味からネーミングがされたという。日では「つぶやき」と解釈され認知を得た。その普及の理由は簡単な操作や短文投稿はもちろん、SNSのつながりとは少し異なるゆるいつながりがウケたようである。Twitterとしては「社会的な要素を備えたコミュニケーションネットワーク」でありSNS

  • 地下鉄で聴けるラジオ、サポートはTwitter――TOKYO FM、iPhoneアプリの意外な反響

    「音がクリア」「地下鉄でも聴けた」――エフエム東京(TOKYO FM)の公式Twitter「@tokyofm」に、iPhoneラジオアプリユーザーからの声が続々と届いている。 ラジオの放送をそのまま配信するという国内初の画期的なアプリで、実証実験として昨年12月21日から1年間、無料配信をスタート。Twitterなどネットを活用し、ユーザーからの感想を吸い上げている。 ノイズのないクリアな音質に驚く声も多いが、企画・開発に関わったエフエム東京の3人はこう口をそろえる。「音質は、アナログラジオのほうが断然いいはず」。意外な反響に驚いているという。 デモシステムは2008年末に完成していたが、出演者や楽曲権利者の配信許諾獲得などにまる1年かかった。iPhoneという新たな媒体でTOKYO FMを聴いてもらい、ラジオを楽しむきっかけにしてほしいと願う。 地下鉄でもOK 再生履歴チェックやiTu

    地下鉄で聴けるラジオ、サポートはTwitter――TOKYO FM、iPhoneアプリの意外な反響
    daddyscar
    daddyscar 2010/01/15
    「Twitterはラジオ的」言い得て妙。
  • 「プロの書き手に場を提供したい」――ライブドア、専門ブログメディアを横展開

    ライブドアは1月15日、ニッチな分野に特化したブログメディアを2媒体、スタートした。著名な筆者を編集長に迎え、1日数の記事を更新。読者からの寄稿も受け付ける。発信意欲がおう盛な書き手に発表の場とトラフィックを提供しながら、広告収入とブログのメディア力拡大につなげる狙い。媒体数は順次増やしていく。 創刊したのは、元時事通信社編集委員の湯川鶴章さんがIT・メディアのトレンドを掘り下げる「Tech Wave」と、ファンドマネージャーの広瀬隆雄さんが新興国への株式投資について分析する「Market Hack」。 記事は「livedoorニュース」にも配信してトラフィックを誘導。AdSenseなどコンテンツマッチ広告を中心に、バナー広告、有料セミナーなどから収益を得る計画だ。編集長には固定額を支払う。各媒体でアルファブロガーなどからの寄稿を受け付けるほか、Twitterで読者と交流する。 米Gaw

    「プロの書き手に場を提供したい」――ライブドア、専門ブログメディアを横展開
    daddyscar
    daddyscar 2010/01/15
    「「専門誌があるジャンルはすべてカバーできる」と考えており」/じゃあ書評専門誌をお願いします。
  • RealPooh on Twitter: "@okappan 君の力を必要とする分野があるんだよ。"

  • 日本語の呪詛に見られる衆道の猟奇性とその実態

    語の呪詛に見られる衆道の猟奇性とその実態 お は ば り す お う の ぶ さ だ 1.はじまりに 悪いことを悪いと知ろずに用いるのは、それが公けにされてのく、秘密にされておることなら仕方のい事です。しかし、悪いことを知った上で「~デアル。」や、「おる」だけ「イル」に変えたりするのは悪いことと言えます。伏せられておった呪詛を発見し、その上用い続けるのは人道に悖ります。ここで「おる」という表現に固執するのは、「お」にも「お」が執拗に文章中で消されることがいかに不快で精神的に滅入るものかを理解して頂き、「あ」「は」に対する呪術を改める機運を盛り上げ、促したいという意図によるものです。同様の理由から、否定表現を「~のい」とし、意思を表す活用を「~あう」とします。呪詛を知ったうえで、ただ傍観するのは非人道的だからです。 2.ニホン呪詛における4人種 日語というのは呪詛に従ってできております

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    daddyscar
    daddyscar 2010/01/15
    サトコもミサキもかわいいなあ(笑)
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    daddyscar
    daddyscar 2010/01/15
    こないだKindleに対抗って記事があったが、もう遅いんじゃねえか。/もうちょっとレスを刈り込んでくれ。
  • VIDEO NEWS - ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム

    東京電力は8月24日、福島第1原発事故で発生した汚染水の海洋放出を開始した。政府や東電はALPS(多核種除去設備)を通過した水を処理水と呼び、安全性をアピールする。トリチウム以外の放射性物質を… 2023年3月にBBCが放送したドキュメンタリーをきっかけにジャニーズ事務所の性加害問題が表面化した。海外のメディア報道がきっかけとなり、これまで神格化されてきたジャニーズ事務所の長年にわたる不祥事が… 参院選が公示された。麻生副総理は「べたなぎ」と評するが、物価上昇や防衛費増額など、日が直面する問題は山積している。この参院選を無風選挙にしてしまっていいのか。日政治は、当に争点がないのだろうか。ビ…

    VIDEO NEWS - ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム
    daddyscar
    daddyscar 2010/01/15
    原口だからなあ…
  • 村上憲郎・グーグル名誉会長――テクノロジー面での感性がすばらしい《私のアラサー論》(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    村上憲郎・グーグル名誉会長――テクノロジー面での感性がすばらしい《私のアラサー論》(1) - 10/01/14 | 09:00 30歳前後の世代は、いい意味でも悪い意味でも、ハングリー精神に欠けている。悪い意味では、今の日の生活水準、国際的なポジションが自動的に手に入ったというふうに思いがちだ。全体的に、「そこそこ楽しい社会じゃありませんか」という甘さの部分は残っている。  いい意味ではある種肩の力が抜けている。今はあっけらかんとしているのが必要な時代のような気もする。野球漫画で言うと、われわれの世代は『巨人の星』。それに対して、1980年代以降は『タッチ』。最初に見たとき、主人公の両親の“のほほんさ”はいいなと思った。  ただ、海外の若者は日と全然違う。たとえばアメリカでは階層が上であればあるほど、自分たちがこの社会を担うんだという、誇りや義務感を持って勉学に励んでいる。日では勉強