タグ

ブックマーク / www.tsogen.co.jp (27)

  • 死者の百科事典 - ダニロ・キシュ/山崎佳代子 訳|東京創元社

    一般文芸 > 短編集 創元ライブラリ 判型:文庫判 ページ数:280ページ 初版:2018年12月21日 ISBN:978-4-488-07077-9 Cコード:C0197 文庫コード:L-キ-1-2 写真:Alamy/PPS通信社 柳川貴代+Fragment 旅先のスウェーデンの図書館で娘が亡くなった父親の生涯がすべて記された記録を見出すという表題作、史上最悪の偽書「シオン賢者の議定書」成立過程を綴った「王と愚者の書」他、様々な文学的趣向を凝らした九編からなる、死と死者をめぐる物語集。

    死者の百科事典 - ダニロ・キシュ/山崎佳代子 訳|東京創元社
    florentine
    florentine 2018/12/03
    買う!!!!!!
  • 【緊急告知】――酉島伝法『皆勤の徒』設定資料集発売!

    全国のがんばる〈従業者〉のみなさまへ。酉島伝法『皆勤の徒』の世界をさらに楽しむためのガイドブック『隔世遺傳(かくりよいでん)『皆勤の徒』設定資料集』が〈勤労感謝の日〉の11月23日、電子オリジナルで刊行されます! 装画:酉島伝法 装幀:酉島伝法・東京創元社装幀室 単行発売から約2年、文庫版の発売から約4ヶ月。「大傑作だ!」との評価を数多くいただく一方、奇怪な造語の嵐に圧倒される読者の方もちらほら......。今回の『隔世遺傳『皆勤の徒』設定資料集』は、酉島ファンの皆さまはもちろん、『皆勤の徒』を「まだ読みかけ」の方や、「これから読みたい」と思っていらっしゃる方にぜひお勧めしたいガイドブックです。 内容は、『皆勤の徒』に出てくる数々の造語を著者みずから徹底解説した〈用語集〉と、構想段階のスケッチを含む50点以上のイラストを収録した〈イラスト集〉の二立て。巻頭には著者・酉島伝法による序文を

    【緊急告知】――酉島伝法『皆勤の徒』設定資料集発売!
    florentine
    florentine 2015/11/20
    予約した☆
  • 第7回 創元SF短編賞  東京創元社

    大森、日下両選考委員に加え、ゲスト選考委員に山弘先生を迎えて2016年4月19日に行ないました最終選考会の結果、受賞作を上記のとおり決定しました。 受賞作は、2016年6月下旬刊行予定の『アステロイド・ツリーの彼方へ 年刊日SF傑作選』に収録したのち、短編1のみの電子書籍として刊行する予定です。 選評は、2016年6月上旬発売の『ミステリーズ!』vol.77および『年刊日SF傑作選』に掲載いたします。 ■受賞のことば 石川 宗生 深く敬愛する方からこの賞を教えて頂き、またその方にゆかりのある人を訪ねて異国に来ていた折に受賞の知らせを受けて、何かしら縁のようなものを感じています。 そしてそれ以上に、これまでに得た経験、お世話になった方々すべてが今現在の一文字、一文字に息衝いているとも実感しています。これで満足することなくこれからも日々、新たなる一文字を目指して邁進していきます。よろし

    第7回 創元SF短編賞  東京創元社
  • 『エディに別れを告げて』著者エドゥアール・ルイ氏来日記念トークイベント開催!(11月13日)【このイベントは終了しました】

    『エディに別れを告げて』著者エドゥアール・ルイ氏来日記念トークイベント開催!(11月13日)【このイベントは終了しました】 ツイートする フランスで今、話題の青年作家エドゥアール・ルイ。知的エリートとしてエコール・ノルマル・シュペリユール在学のままフランス大学出版局の叢書の編集代表を務めるまでの活躍をしている彼は、現在22歳。21歳のとき発表した小説第一作『エディに別れを告げて』は、自らの幼少期を赤裸々につづり、現代フランスにおける信じがたいほどの貧困の実態、想像を超える差別主義(性差別、人種差別、同性愛差別)を語った衝撃の物語です。 2015年11月13日、著者の来日を記念してトーク&サイン会を開催いたします。奮ってご参加ください。 【イベント概要】 *エドゥアール・ルイ氏来日記念トークイベント/フランス語・日語(逐次通訳あり) ・日時:2015年11月13日(金) 18:00受付開始

  • 第6回創元SF短編賞・第1回創元ファンタジイ新人賞トークイベント開催!(8月25日)【このイベントは終了しました】

    第6回創元SF短編賞・第1回創元ファンタジイ新人賞トークイベント開催!(8月25日)【このイベントは終了しました】 ツイートする 第6回創元SF短編賞は、大森望、日下三蔵両選考委員に加え、恩田陸先生をゲスト選考委員に迎えて最終選考会を行い、正賞受賞作として宮澤伊織(みやざわ・いおり)「神々の歩法」を選出いたしました。 第1回創元ファンタジイ新人賞は、井辻朱美、乾石智子、三村美衣各選考委員による最終選考会を行いました。正賞は受賞作なしとなりましたが、選考委員特別賞受賞作として羽角曜(はすみ・よう)『砂の歌 影の聖域』を、優秀賞受賞作として真園(まその)めぐみ『夢現のはざま ~玉妖綺譚~』・佐藤さくら『魔導の系譜』の2作を選出いたしました。 年は、両賞合同で贈呈式&トークイベントを開催いたします。創元SF短編賞受賞の宮澤伊織先生および、SF/ファンタジイ両賞の選考委員の先生方をお招きし、受賞

  • 作家タニス・リー逝去

    イギリスのファンタジー、SF作家タニス・リーが2015年5月24日逝去されました。享年67。 1947年ロンドン生まれ。九歳で創作を始め、1971年に児童向けファンタジー『ドラゴン探索号の冒険』でデビュー、大人向けのファンタジーとしては1975年The Birthgraveが最初の作品となる。『死の王』で英国幻想文学大賞を受賞、ほか、1983年84年と2年連続して短編で世界幻想文学大賞を受賞しています。 代表作は5作からなる《平たい地球》、4作からなる《パラディスの秘録》。創元推理文庫からは"ダークファンタジーの女王"の真骨頂ともいえる《パラディスの秘録》『堕ちたる者の書』『幻獣の書』『死せる者の書』『狂える者の書』、『薔薇の血潮』上下が刊行されています。 やすらかにお眠りください。

  • 第6回創元SF短編賞最終選考結果[速報版]|お知らせ|東京創元社

    大森望、日下三蔵の両選考委員に加え、ゲスト選考委員に恩田陸先生を迎えて4月27日に行ないました最終選考会の結果、上記の作品を受賞作と決定いたしました。 受賞作は6月刊行の『折り紙衛星の伝説 年刊日SF傑作選』に収録したのち、単体の電子書籍として刊行いたします。 ■プロフィール 宮澤 伊織(みやざわ いおり) 秋田県出身、東京都練馬区在住の作家。ライトノベルを何冊か出している。冒険企画局に所属し、TRPGの世界設定やリプレイなども書く。 また、惜しくも選に漏れた最終候補作のうち下記の作品に、選考委員より個別に特別賞が贈られました。 大森望賞:宇部 詠一(うべ えいいち)「この凍えた世界に生まれる前に」 日下三蔵賞:伊藤 知子(いとう ともこ)「君たち教室に入りなさい」 恩田陸賞:逸見 真由(へんみ まゆ)「バッコちゃん」 なお、年は優秀賞の該当作はありませんでした。

    第6回創元SF短編賞最終選考結果[速報版]|お知らせ|東京創元社
  • SUGOI JAPAN 国民投票に東京創元社の作品がノミネートされました!

    「SUGOI JAPAN 国民投票」(主催:SUGOI JAPAN 実行委員会/読売新聞社)とは、2005年1月1日~2014年7月31日までの約10年間に日国内で連載・刊行スタートもしくは放送・上映が行われた「マンガ」「アニメ」「ラノベ」「エンタメ小説」を対象とし、「この素晴らしい作品を日国内だけでなく世界中の人々にも紹介したい! 世界でも大ヒットするにちがいない!」と多くのファンが支持する作品を、ファンの皆様自身の声で選んでいただく史上初の試みです。 その「SUGOI JAPAN 国民投票」の「エンタメ小説」部門において、東京創元社の作品がノミネートされました。 ・『折れた竜骨』米澤穂信 ・『双頭のバビロン』皆川博子 ・『皆勤の徒』酉島伝法 「SUGOI JAPAN 国民投票」は10月1日から始まっています。上記の作品を、ぜひ世界に紹介したい、とお思いになった方は是非ともご投票くだ

    SUGOI JAPAN 国民投票に東京創元社の作品がノミネートされました!
  • 第5回創元SF短編賞贈呈式+トークイベント「新人賞選考の舞台裏をセキララに語る」開催!(8月30日)【このイベントは終了しました】

    第5回創元SF短編賞贈呈式+トークイベント「新人賞選考の舞台裏をセキララに語る」開催!(8月30日)【このイベントは終了しました】 ツイートする 第5回創元SF短編賞は、大森望、日下三蔵両選考委員に加え、瀬名秀明氏をゲスト選考委員に迎えて最終選考会を行い、門田充宏「風牙」と高島雄哉「ランドスケープと夏の定理」の二作同時受賞と決定いたしました。 「風牙」は6月刊行の『さよならの儀式 年刊日SF傑作選』に収録されており、「ランドスケープと夏の定理」は8月11日発売予定の〈ミステリーズ!〉vol.66に掲載されます。 また、両作品はそれぞれ単体の電子書籍版としても近日中に発売する予定です。 そして今年も、第5回創元SF短編賞の贈呈式+受賞者をまじえたトークイベントを、公開で開催いたします 。受賞作決定に至るまでの顛末を、あますところなく公開! ファン必見のイベントです。入場無料、お気軽にご参加

  • 第6回 創元SF短編賞  東京創元社

    大森、日下両選考委員に加え、ゲスト選考委員に恩田陸先生を迎えて2015年4月27日に行ないました最終選考会の結果、受賞作を上記のとおり決定しました。 受賞作は、2015年6月下旬刊行予定の『折り紙衛星の伝説 年刊日SF傑作選』に収録したのち、短編1のみの電子書籍として刊行する予定です。 選評は、2015年6月12日ごろ発売の『ミステリーズ!』vol.71および『折り紙衛星の伝説』に掲載いたします。 ■受賞のことば 宮澤 伊織 この度は栄誉ある賞を賜りまして、身に余る光栄に存じます。選考委員ならびに関係者の皆様、そしてこれまで有形無形にご指導ご支援くださった皆様に、心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。 子供の頃から読んできたさまざまなSFが、今の自分を形作っています。自分の書くものも大きな流れの一部となって、どこかの誰かへ、次に繋がる何かを渡せたらと願っています。今後とも

    第6回 創元SF短編賞  東京創元社
  • 東京創元社創立60周年記念トークイベント 酒寄進一×高橋 啓×柳沢由実子  「翻訳小説が面白い!―ドイツ・フランス・北欧文学を語る」(6月26日 ジュンク堂池袋本店)【このイベントは終了しました】

    東京創元社創立60周年記念トークイベント 酒寄進一×高橋 啓×柳沢由実子  「翻訳小説が面白い!―ドイツ・フランス・北欧文学を語る」(6月26日 ジュンク堂池袋店)【このイベントは終了しました】 ツイートする 翻訳ミステリを主軸にさまざまな作品を紹介してきた東京創元社。昨今では、英米だけでなく、幅広い翻訳小説を紹介しています。その中でも、ドイツ、フランス、北欧に焦点を当て、それぞれの国の作品の翻訳で活躍される翻訳家の方々に、翻訳小説の魅力を語っていただきます。他にも、翻訳の取り組み方や、著者との直接のやりとりなど、翻訳業の裏話も盛りだくさんの内容です。 【登壇者の主な翻訳作品】 ドイツ...酒寄進一 『犯罪』『深い疵』 フランス...高橋 啓 『HHhH』『麗しのオルタンス』 北欧...柳沢由実子 『殺人者の顔』『湿地』 トークテーマ「翻訳小説の面白さを翻訳のプロが語る」 日時 6月26

  • 創元ファンタジイ新人賞  東京創元社

    2020年1月28日、第5回創元ファンタジイ新人賞の最終選考会が、井辻朱美・乾石智子・三村美衣の三選考委員によりおこなわれ、今回は受賞作なしと決定しました。 尚、佳作は上田朔也「ヴェネツィアの陰の末裔」です。 選考経過等の詳細は『ミステリーズ!vol.100』(2020年4月刊)をご覧ください。 (2020年1月31日) 第5回創元ファンタジイ新人賞は、編集部による2次選考の結果、以下の5作品を最終候補作と決定いたしました。井辻朱美・乾石智子・三村美衣の三選考委員による最終選考は2020年1月下旬に行う予定です。受賞作などの結果は、選考会の終了後に当社サイトで発表いたします。 (2018年11月28日)

    創元ファンタジイ新人賞  東京創元社
  • 酉島伝法の「皆勤の徒」が英訳されます

    酉島伝法氏の作品「皆勤の徒」が英訳され、アメリカで今秋刊行予定の幻想小説アンソロジー PHANTASM JAPAN に収録される運びとなりました。 PHANTASM JAPAN table of contents revealed(公式サイトの告知記事、英語) 「皆勤の徒」は、第34回日SF大賞を受賞した『皆勤の徒』(創元日SF叢書)の表題作で、どことも知れぬ惑星で奇怪な作業に従事する異形の人々を、卓越した言語感覚を駆使して描く作品です。2011年に第2回創元SF短編賞を受賞した、著者のデビュー作でもあります。 PHANTASM JAPAN は、日をテーマとしたファンタジー中短編17編(うち日語作品の英訳6編)を収録するアンソロジーです。これまでに数多くの日SF、ファンタジー、ホラー作品の英訳出版を手がけているアメリカの出版レーベル Haikasoru より、ペーパーバック/電子

    酉島伝法の「皆勤の徒」が英訳されます
  • HHhH プラハ、1942年 - ローラン・ビネ/高橋啓 訳|東京創元社

    一般文芸 > 一般文芸 海外文学セレクション 判型:四六判上製 ページ数:394ページ 初版:2013年6月28日 ISBN:978-4-488-01655-5 Cコード:C0097 装幀:Reindeer Design 2010年ゴンクール賞最優秀新人賞受賞作 2014年屋大賞翻訳小説部門第1位 ●佐藤優氏推薦――「2013年に私がいちばん衝撃を受けた作品は『HHhH』だ」 ナチにおけるユダヤ人大量虐殺の首謀者ハイドリヒ。〈金髪の野獣〉と怖れられた彼を暗殺すべくプラハに送り込まれた二人の青年とハイドリヒの運命。ハイドリヒとはいかなる怪物だったのか? ナチとはいったい何だったのか? 登場人物すべてが実在の人物である書を書きながらビネは、小説を書くということの質を自らに、そして読者に問いかける。「この緊迫感溢れる小説を私は生涯忘れないだろう」──マリオ・バルガス・リョサ/訳者あとがき=

    florentine
    florentine 2013/10/18
    読了。内容の「重み」についてはもちろんのこと、ヴァレリーの例の「侯爵夫人云々」、フローベールの『サランボー』(!)について、ボルヘスその他、小説読みによってはそこここで揺さぶられる。凄かった!
  • 薔薇の血潮〈上〉 - タニス・リー/市田泉 訳|東京創元社

    ファンタジイ > ダーク・ファンタジイ 創元推理文庫(F) 判型:文庫判 ページ数:462ページ 初版:2013年7月26日 ISBN:978-4-488-58502-0 Cコード:C0197 文庫コード:F-リ-2-1 装画:浅野勝美 装幀:大野リサ 安らかにまどろむ、コルフレンの領主の息子メカイルを怪異が襲った。黒い花の如き蛾が、幼子の身体を持ち上げて天井から放り出したのだ。衝撃で片腕がきかぬままメカイルは二十一歳になった。領主の後継ぎであるがゆえに、敵対する領土の捕虜をその手で殺さねばならない。仇敵殺し、異教の儀式。だがメカイルの前に、巧妙な罠が待ち構えていた。幾重にも重なる幻惑と変化。闇の女王タニス・リーの精髄。ダークファンタジーの大作登場。

  • 皆勤の徒 - 酉島伝法|東京創元社

    SF > SF SF > 連作短編集 創元日SF叢書 判型:四六判仮フランス装 ページ数:344ページ 初版:2013年8月30日 ISBN:978-4-488-01817-7 Cコード:C0093 装画:加藤直之 装幀:岩郷重力+WONDER WORKZ。 異形の天才、降臨。 「卓越した造語感覚と、圧倒的なイメージ喚起力」 ――大森望・日下三蔵・堀晃、3選考委員激賞。 【第34回日SF大賞受賞/第2回創元SF短編賞受賞】 100メートルの巨大な鉄柱が支える小さな甲板の上に、“会社”は建っていた。語り手はそこで日々、異様な有機生命体を素材に商品を手作りする。雇用主である社長は“人間”と呼ばれる不定形の大型生物だ。甲板上と、それを取り巻く泥土の海だけが語り手の世界であり、そして日々の勤めは平穏ではない――第2回創元SF短編賞受賞の表題作にはじまる全4編。連作を経るうちに、驚くべき遠未来世

  • 東京創元社[酉島伝法サイン本ネット販売のお知らせ]

    【サイン販売のお申し込みは8月8日午後17時に締め切りました】 8月29日発売予定の酉島伝法先生『皆勤の徒』(創元日SF叢書/四六判仮フランス装/税込定価1,890円)のサインを、ネットで予約販売いたします。 当サイトを通して『皆勤の徒』をお買いあげいただく方へのサービスです。ご応募の締切は8月8日といたしますが、先着順で満数になりしだい受付を締め切らせていただきます。お1人様1冊までとなっております。あらかじめご了承ください。 サインネット販売の詳細・お申し込みについては、こちらをご覧ください。 携帯からもお申し込みいただけます。小社携帯サイトよりお申し込みください。発送のご連絡の際に必要になりますので、その際「@tsogen.co.jp」からのメールを受け取れるようにしてください。 ■携帯サイト https://www.tsogen.co.jp/mobile/ お届けは2013

    東京創元社[酉島伝法サイン本ネット販売のお知らせ]
  • 『極光星群』刊行記念 第4回創元SF短編賞贈呈式+トークイベント「新人賞選考の舞台裏をセキララに語る」開催!(8月9日)|お知らせ|東京創元社

  • 『極光星群』刊行記念 第4回創元SF短編賞贈呈式+トークイベント「新人賞選考の舞台裏をセキララに語る」開催!(8月9日)|お知らせ|東京創元社

    第4回創元SF短編賞は、大森望氏、日下三蔵氏両選考委員に加え、円城塔氏をゲスト選考委員に迎えて公開最終選考会(於・武蔵浦和コミュニティーセンター)を行い、受賞作を宮西建礼「銀河風帆走」と決定しました。受賞作は6月27日刊行の『極光星群 年刊日SF傑作選』に収録されます。 その贈呈式+トークイベントを、今年も公開で開催いたします 。受賞作決定に至るまでの顛末を、あますところなく公開! ファン必見のイベントです。入場無料、事前申込み不要。お気軽にご参加ください。(昨年のレポートはこちら。) 出演者:大森望(選考委員)、日下三蔵(選考委員)、円城塔(ゲスト選考委員)、宮西建礼(第4回受賞者)、小浜徹也(東京創元社編集部) 開演:2013年8月9日(金)19時00分 (開場18時30分) 会場:「ベルサール飯田橋駅前」2階 ルーム1(飯田橋駅東口より徒歩3分) ※ 旧名「ベルサール飯田

  • 創元SF50周年

    映画『人類SOS!』 1962年/スティーヴ・セクリー監督 テレビドラマ「デイ・オブ・ザ・トリフィド」 1981年/イギリス テレビドラマ「ラストデイズ・オブ・ザ・ワールド」 2009年/イギリス 映画『宇宙戦争』 1953年/バイロン・ハスキン監督(ジョージ・パル製作) 映画『宇宙戦争』 2005年/スティーブン・スピルバーグ監督 映画『H.G.ウェルズ 宇宙戦争 ─ウォー・オブ・ザ・ワールド─』 2005年/デヴィッド・マイケル・ラット監督 ビデオ映画『ザ・カウントダウン 地球大戦争』 2005年/ティモシー・ハインズ監督

    創元SF50周年