タグ

BOTに関するhikarukanaのブックマーク (2)

  • 最近Twitterを始めた人向けの便利な bot 厳選まとめ : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 nanapiというサイトを作ったのです。 そこでTwitterのアカウントも作ったので、人に教えてたんですが最近Twitterを始めた人はbotというもの使っていないんですよね。 Twitterというのは、今なにしているかというのをつぶやいたり、人のつぶやきを聞いたりするサイトなのですが、そこにbotと呼ばれるロボットを登録しておくと、ニュースとか便利情報を見ることができるのです。 そこで、「このbotを登録しておくと便利だよ」と伝えるときのリストを作ったのでせっかくなので公開しておきます。 ちなみにまとまったサイトはあるんですが数が多すぎて探せないという人が多いんですよね。だいたい誰でも使えるっていうものを集めてみました。 ニュース系 asahi 朝日新聞のニュ

  • Twitterで使えるbot50徹底レビュー! (1/6)

    約1000万人が利用しているという、つぶやき共有型SNSTwitter」。そこには「bot」という便利なサービスがある。Twitter上でフォロー(発言を共有するユーザーリストに追加)するだけで最新ニュースが分かったり、「@」をつけてbot向けに発言するだけで晩御飯のレシピが分かったりと、うまく活用すれば非常に便利だ。 だがその数はおそろしく多く、どれを使えばいいのかよく分からない。そこで今回は厳選した50の定番botの「感想」と「使い心地」をまとめてお送りすることにした。★★★の三段階評価で「使える」かどうかをチェックしているので参考にしてほしい。 ちなみに感想や使い心地はあくまで個人的なものなので、ぜひ自分でお試しを。なお、この情報は記事掲載時点のもので、これ以降変更が加えられたり、アカウントが停止する可能性もあるためご注意いただきたい。

    Twitterで使えるbot50徹底レビュー! (1/6)
  • 1