タグ

読み物と人生に関するikd18のブックマーク (8)

  • 久しぶりに同級生と会って言葉に出来ない感情を抱く - 殴る壁

    昔から国語は得意じゃなかったし、特に作文は苦手だった。人とのコミュニケーションも下手糞だ。その自覚は持っている。だけどこちらは曲がりなりにも4年制大学を卒業して文学士の学位を受けている身だ。学生の頃は人並みにだって読んでいた。もう少しくらい上手く文章を書けてもいいんじゃないか。 文章が、という段階じゃないかもしれない。言葉が出てこない。この感情をどんな日語で表現したらいいのかまったくわからない。劣等感とか敗北感という言葉が近いのかもしれないけど、もっとモヤモヤした何か。30年間も日語だけを使い続けているのにそれがわからない。 なんでそんな面倒くさい感情を抱くようになったかといえば、友人の家に遊びに行ったからだ。数年ぶりに会う高校の同級生の家だ。仲の良かった友人たちと同窓会のようなノリで集まった。家庭料理を振る舞われ、持ち寄った酒と肴をつまみながら、昔話や近況報告をしていた。 家主夫

    久しぶりに同級生と会って言葉に出来ない感情を抱く - 殴る壁
    ikd18
    ikd18 2014/04/02
    "そんな進化ができない人間はどうやって子供を育てるんだろうという絶望感がある。そんな挑戦したくないし、すべきでもないように思える"つまるところ金持ちが子ども作らない理由はこれだと。
  • 嫁が「実は罰ゲームであなたと結婚したの」とか言い出した: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ-

    嫁が「実は罰ゲームであなたと結婚したの」とか言い出した 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/14(木) 19:43:01.21 ID:AggGIYLZ0 混乱してる 暴れた 部屋散らかってる 話し合いはした ほとんどできなかったけど 向こうの両親が来るらしい 嫁はいじめられっこらしい 俺も何がなんだか分からん 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/14(木) 19:43:39.32 ID:LU2DtBnx0 なんで文末揃えてんの? 縦読みの類? 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/11/14(木) 19:44:16.77 ID:BRxrcVE90 凄え斜め読みだな ※超おすすめ大人気スレから読む ■バイトの超可愛い後輩が強者だった Garden of Grace 16: 以

  • ロンブー淳にみる“勝ち抜き婚”の未来:日経ビジネスオンライン

    遙から ロンブー田村淳が結婚した。 おめでとう。 これ自体、普通の芸能ニュースにすぎない。が、“いまどきの青年の結婚の決め手”として彼のコメントを読み解いていくと、なぜ男性が結婚できず、女性もそれを願いながら結婚しないのかの社会事情が見えてくる。 彼のコメントをテレビで聞いていて思った。 「いいサンプルだ」 台所から聞こえるトントン テレビで見ての記憶なので、多少コメントに正確さが欠けている可能性をご容赦いただきたい。まず、結婚を決めた瞬間を彼はこう表現した。 「寝ていたら、彼女が台所で調理するトントンという音が聞こえてきた。結婚したいと思った。起き抜けにプロポーズした」 ・・・トントンか・・・。 かつて、多くの女性が結婚を狙い、この、トントンをどれほどやってきたことだろう。年配女性の助言で、「オトコは舌で落とせ」というのもあるくらい。 トントンとは、「ほーら、私と結婚するとこんな幸せな朝

    ロンブー淳にみる“勝ち抜き婚”の未来:日経ビジネスオンライン
  • http://kikonboti.com/archives/29642463.html

    ikd18
    ikd18 2013/07/18
    一部の人間は「自分を育ててくれた大人」が他人なら異性として愛せる。うさぎドロップみたいな感じで。
  • 羊水が何色かご存知か。私は知っている。さっき見た。

    羊水が何色かご存知か。私は知っている。さっき見た。 なんとまあ、鮮やかな黄色なのだ。はじめ、入れている容器にそういう色が付いているのかと勘違いしたほどの、見事な黄色である。へその下あたりに針を刺された穴のあいたまま、私はへええとひたすら感心しながら注射器から注がれるその色を見ていた。 そうだよねえ、おしっこだって黄色だもの、羊水がこんな色でなんの不思議のあるものか。でも、おしっこの色とも少し違う、ほんのちょっとだけ青か緑を加えたような、レモンの皮をもっと派手にしたような黄色なのだ。ああ、実に美しかった。 なんでまた羊水なんぞ見たかと言うと、注射器で刺されて抜かれたためで、なんのためにかと言うと、羊水検査なのである。その検査の目的はと言うと、胎児の染色体異常を調べることである。 一人目は30で生んだ。その後が中々で、再度40でやっとこ妊娠した私に、夫は「生まれる前に検査してね」と言った。ダウ

    羊水が何色かご存知か。私は知っている。さっき見た。
    ikd18
    ikd18 2013/06/29
    共感できる人をさらに引き込むのだから文才だよ。もともと共感できない人を共感させるのは文才じゃなくて洗脳だ。
  • 兄を見殺しにした - Hagex-day info

    何が正解だったんだろう? ・墓場まで持っていく話を書き込むスレ第20話 187 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 19:01:47.29 ID:QPiXl+AY 流れは読まない。 俺は実兄を見殺しにした。 母が亡くなって、やがて俺が結婚して家を出て、実家は70過ぎの父と30代の兄の二人暮らしとなった。 兄は今まで一度も就職したことがない、筋金入りの引きこもり気味のニートだった。 188 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(金) 19:09:16.72 ID:QPiXl+AY 正直、俺は逃げたんだ。生活能力のない兄と、病弱で入退院を繰り返していた母にモラハラ発言を繰り返して精神的に追いつめていた父から。二人が生活に行き詰まるのは火を見るより明らかだったが、お前ら勝手に野垂れ死ねと思っていた。 189 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/07(

    兄を見殺しにした - Hagex-day info
    ikd18
    ikd18 2013/06/19
    死にたくなかったら弟の家庭こわしても頼ると思う/それか「弟の家庭をこわすのは駄目だ」って優しい判断をしたかもしれない兄を持ってよかったのでは。罪悪感は一生残るだろうけど。
  • おっさんが水商売の店に行く理由

    30を超えて、ようやっとなぜおっさんが水商売の店に飲みに行くのかわかるようになってきた。 ここで言っている水商売ってのは、仲間同士でワイワイと2軒目に行くキャバのことじゃないぞ。 仕事終わって、一人でしっぽりと行く、地元のスナックとか、パブの事だ。 店で一番若い子がアラフォーくらいの店な。 地元のおっさんなんかが入り浸っている、冴えない店だ。 20代のお前は、こんな店の存在理由がわからないだろう。 なんでババアの顔見ながらまずい酒飲まなきゃいけないんだ、って思っているだろう。 俺もそう思っていた。 でもな、お前も40になった時、多分あの店のカウンターで、真露飲みながらカラオケ歌ってるぜ・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20代のうちはさ、給料も全部小遣いだし、地元や大学からの友達もいるし、会社の同期とも仲良しだし・・・ 女と飲みに行くのは容易かったよ、俺だって。

    おっさんが水商売の店に行く理由
    ikd18
    ikd18 2013/05/15
    家族になっちゃうと”恋”(精神的なやつ)できないものなあ。/ちゃんと旦那さんの愚痴を聞ける、たまに旦那さんに"恋"してもらえる女になりたいなあ。
  • リチャード・ストールマン:子を持たないことの重要性について

    Why it is important not to have children. リチャード・ストールマンが、子を持たないことの重要性について書いている。 どうも文章が回りくどく翻訳が難しいので、原文もつけた。 Why it is important not to have children. なぜ子を持たないことが重要なのか -- Richard Stallman -- リチャード・ストールマン I decided not to have children. My family was full of tension and anger, and then I noticed that many others were too. Such a family life was in no way attractive. When older, often I saw parents re

    ikd18
    ikd18 2013/04/22
    子供を持たない選択をした人の話。フリーソフトウェア運動の活動家の人
  • 1