タグ

建築と鉄道に関するizayuke_tarokajaのブックマーク (5)

  • 松原団地駅が「獨協大学前〈草加松原〉」駅に 2017年春改称 東武 | 乗りものニュース

    東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・松原団地駅の駅名が、2017年春に「獨協大学前〈草加松原〉」駅に改称されます。 「大学のあるまち」想起させる駅名に変更 東武鉄道は2016年6月22日(水)、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・松原団地駅(埼玉県草加市)の駅名を、2017年春に「獨協大学前〈草加松原〉」駅に改称すると発表しました。 2017年春、松原団地駅が「獨協大学前〈草加松原〉」駅に改称される(画像出典:東武鉄道)。 都市再生機構(UR)による松原団地の建て替えや市街地の整備が進展していること、2014年3月に旧日光街道の松並木「草加松原」が国指定の名勝地「おくのほそ道の風景地」になったことなどから、草加商工会議所が中心となって「松原団地駅名変更協議会」を設立。今回、草加市と同協議会が東武鉄道に「獨協大学前〈草加松原〉」への駅名改称を要望していました。 東武鉄道としても「獨協大学」を

    松原団地駅が「獨協大学前〈草加松原〉」駅に 2017年春改称 東武 | 乗りものニュース
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2016/06/23
    "松原団地の建て替えや市街地の整備が進展""「大学のあるまち」を想起させ地域のイメージアップ…「草加松原」を副駅名にすることで観光面でのPR""当時“東洋最大規模のマンモス団地”といわれた松原団地"
  • 川の上の駅が好き

    ときどき、ホームが川の上にある駅がある。「いま自分は川の上にいるのだ」と思うと不思議な気分になる。普通の橋の上に立つのとはまた違う感慨がある。 今回、いくつかの「川の上の駅」をめぐってみた。同好の士がいることを願いつつ、その様子をお伝えします。いますように。

    川の上の駅が好き
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2016/04/26
    新馬場,京急蒲田,東大島,阪神芦屋,武庫川
  • ヤフー、楽天も本社移転 鉄道系企業の大規模再開発、テナント誘致で勝ち組IT企業争奪戦

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2015/04/12
    "楽天もヤフーも…六本木ヒルズを卒業して、ヤフーは西武グループ、楽天は東急グループの新ビルに本社を移転…結果として、くしくもそれぞれのライバルがタッグを組む構図"
  • 東京都・旧万世橋駅と一体化した商業施設9/14開業、70年ぶり公開の遺構も!

    JR東日JR東日ステーションリテイリング、東日鉄道文化財団はこのほど、旧万世橋駅遺構と一体化した商業施設「マーチエキュート神田万世橋」の9月14日開業を発表した。旧万世橋駅ホームへ上がる階段や交通博物館時代の名残など、歴史的価値のある遺構を活用した施設で、常設ショップと期間限定ショップの計11店舗が入居する。 同施設の開業にともない、1912年の駅開業時に建設され、1943年の駅休止以来、非公開となっていた「1912階段」も70年ぶりに公開。厚い花こう岩や稲田石を削り出した重厚な階段を、実際に歩くことができるという。また、鉄道博物館(後の交通博物館)の新館建設に合わせて1935(昭和10)年に建設された「1935階段」も一般公開。大型タッチパネルディスプレイによる、万世橋駅から交通博物館を経て「マーチエキュート神田万世橋」に至るまでの歴史をまとめた映像の上映もこの階段にて行う。 駅

    東京都・旧万世橋駅と一体化した商業施設9/14開業、70年ぶり公開の遺構も!
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2013/08/30
    "「マーチエキュート神田万世橋」""旧万世橋駅ホームへ上がる階段や交通博物館時代の名残など、歴史的価値のある遺構を活用""常設ショップと期間限定ショップの計11店舗が入居"
  • 地下鉄階段のっぺり壁 :: デイリーポータルZ

    ぼくの知り合いには鉄道好きが多くいる。ぼく自身はさっぱり鉄道には興味がないのだが、思い返せばなんだかんだで鉄道に関する記事を結構書いている。とくに地下鉄が多い。ホームとかトンネルとか。たぶん車両には興味がなくて、地下に興味があると言うことなんだろうと思う。 そして今回も地下鉄ネタだ。 今まで書いた中ではぽっかりスペースがもっとも共感を得づらい(というか意味が分かりづらい)自負しているが、今回のはそれのさらに上を行くと思う。覚悟してくれ。そして、いつもすまん。 いや、いると思うんだよね、これが気になってる人。日に5人ぐらい。 (text by 大山 顕)

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/05/30
    なんか分かる。こういうものをいちいち気にとめている人がいるのは驚きだが理解はできる。この調子でいろいろな新趣味を開拓して欲しい|太宰治の跨線橋フェチを思い出した
  • 1