タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

路面電車とバリアフリーに関するizayuke_tarokajaのブックマーク (1)

  • 嵐電、北野白梅町駅を2020年3月リニューアル - 駅とバス停を一体化

    京福電気鉄道は8日、嵐電(京福電気鉄道嵐山線)北野線の北野白梅町駅を2020年3月にリニューアルすると発表した。 リニューアル後の北野白梅町駅(イメージ) 今回のリニューアルは嵐電天神川駅(2008年)・撮影所前駅(2016年)の新設、西院駅の阪急西院駅との結節・バリアフリー化事業(2017年)に続く、嵐電の交通ネットワーク強化の一環として実施。駅とバス停との一体化により、嵐山エリアと金閣寺方面とのアクセスルートを明確化すると同時に利便性の向上を図る。 あわせて老朽化した駅舎(1958年築)の解体、駅施設のバリアフリー化やトイレの美装化・洋式化、駅前広場の整備を実施。地域ならびに観光の拠点として、安心して利用できる駅にリニューアルする。なお、北野白梅町駅をはじめ、今年度実施する御室仁和寺駅・宇多野駅・鳴滝各駅のバリアフリー化工事により、北野線全線のバリアフリー対応が完了する。 計画平面図

    嵐電、北野白梅町駅を2020年3月リニューアル - 駅とバス停を一体化
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/11/09
    "駅とバス停との一体化により、嵐山エリアと金閣寺方面とのアクセスルートを明確化すると同時に利便性の向上を図る""駅舎(1958年築)の解体""北野線全線のバリアフリー対応が完了"
  • 1