タグ

方言意識に関するkuzanのブックマーク (10)

  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    kuzan
    kuzan 2015/02/05
    "「意味はようわからんけど、なんかおもろいし、読んだあと腹にたまるんや」(なぜか関西弁になる)"
  • コラム別に読む : 書店員に聞く 関西文化の薫り - 吉川一樹 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    千年以上の歴史がある古都・京都、庶民の活力みなぎる商都・大阪、異国情緒あふれる港町・神戸。個性的な三都を核に独自の文化圏を持つのが関西です。それぞれの都市から、一緒にせんといてや!という声が聞こえてきそうですが。 ■三省堂名古屋高島屋店 福澤いづみさんに聞く (1)上方落語 桂米朝コレクション1 [著]桂米朝 (2)京都 [著]林屋辰三郎 (3)僕に踏まれた町と僕が踏まれた町 [著]中島らも (4)細雪 [著]谷崎潤一郎 ■三都にそれぞれの魅力 「関西ってこわいところ」。北陸出身の記者は、まくしたてる関西弁のイメージから漠然と思っていた(ごめんなさい!)。関西に赴任し4年間住んで、合理的かつ魅力的な生活文化を持つ、とても豊かな地域だと実感した。 関西といえば、お笑い。その源流へ(1)『上方落語 桂米朝コレクション1』は案内してくれる。昭和初期、上方落語は漫才の隆盛もあって衰退したが、戦後、

    コラム別に読む : 書店員に聞く 関西文化の薫り - 吉川一樹 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    kuzan
    kuzan 2014/09/23
    “「関西ってこわいところ」。北陸出身の記者は、まくしたてる関西弁のイメージから漠然と思っていた”
  • もりたま/ayammin on Twitter: "このツイート https://t.co/MgiyX2UQhL への「えっ、これって方言だったの?!」という反応が、「(正しい敬語を使えない人だと思ってたけど)方言だったのか!」と「(えっ、標準語だと思ってたけど)方言だったの?!」に分かれてて、まさにそういうことなんだよなあと。"

  • 口げんかをしたらここの方言が最強だ!と思う都道府県ランキング(gooランキング) - goo ニュース

    何を言っているのかわからないけど、すごく怒ってるな…  「じぇじぇじぇー!」というセリフが話題になっているNHKの連続テレビ小説『あまちゃん』。「じぇ」は岩手県の一部の地域で驚いた時に使う方言で、驚きの度合いによって「じぇ」の数が増えるのだそう。意味のわからない方言は聞く人に強いインパクトを与えるものです。今回はもし47都道府県それぞれの方言で口げんかをしたらどこが強いのか、みなさんに想像してもらいました。 1位:大阪 2位:広島 3位:福岡 4位:兵庫 5位:鹿児島  1位に選ばれたのは《大阪》でした。大阪弁で「ナンジャボケ」「イテマウゾ」とまくし立てられたら、自分に非がなくても「すみませんでした」と反射的に謝ってしまいそう。ツッコミ文化が根付いており、他人の間違いや会話の矛盾をすぐ指摘するイメージがあるのも票数を集めた要因かも。2位にランク・インしたのは《広島》でした。『はだしのゲン』

  • はだしのゲン、標準語に 「広島弁、怖い」の声

    中沢啓治さんが自らの被爆体験を元に描いた漫画『はだしのゲン』が、次回増刷以降、標準語に修正して販売されることが分かった。主人公のゲンら登場人物が使う広島弁が怖いとの声が多く寄せられたことへの対応で、同じく一部の残酷な描写についても修正を加えるという。 『はだしのゲン』は1972年、雑誌『少年ジャンプ』にて連載。主人公の少年・中岡元(ゲン)の生き様を通じ、広島被曝の現実を訴えた。単行は文庫版も含め発行部数累計1千万部を超え、多くの世代に読みつがれてきた。 だが、戦争体験のない世代が多くを占めるにつれ、「作中の広島弁が乱暴で怖い」、「被曝の描写が残酷的」との声が高まっており、保護者の中には「子どものトラウマ(心的外傷)になる可能性もある」として平和学習の教材として使用することに反発する事例が増えてきたという。 これらの声に対応するかたちで次回増刷分からの修正では、セリフの広島弁を標準語に変更

    はだしのゲン、標準語に 「広島弁、怖い」の声
    kuzan
    kuzan 2013/03/22
    きょこう新聞
  • kuzan
    kuzan 2012/07/03
    「大阪弁に聞こえる」
  • 『「方言コスプレ」の時代 ニセ関西弁から龍馬語まで』 田中ゆかり著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニューヨークの巷(ちまた)で物心ついた私は、大人の口やテレビのスピーカから流れる多種な訛(なま)りを真似(まね)して育った。ユダヤ人黒人アイルランド人。特殊な文法をかすめてみたり、いかにもというワンフレーズを丸ごと切り取って自分のしゃべりに嵌(は)めてみたり、という具合に。書を読みながら、むかし感じた人のクセを身に纏(まと)う「コスプレ」的気分にしばらく浸ることができた。 今もアメリカには「人種語コスプレ」、「外人英語コスプレ」、とでも言える言語行為は健在である。ひるがえって書が詳述するのは、土地に根づくはずの日の方言の「コスプレ」だ。奇天烈(きてれつ)な名称に聞こえるが、中味は手堅く、言語学の手法を尽くして日語の「未来予想図」までを生き生きと描いてくれている。 「コスプレ」とは何か。ある話者が生まれ育った土地の言葉をベースに、テレビ小説、マンガなどから仕入れた他所の言葉を部分的

  • 男がキュンキュン萌える「ツンデレ方言集」~西日本編~ | ニコニコニュース

    「気になる女の子に話しかけたら、素敵な方言に胸キュンした」男性が、こんな音を漏らすことがあります。恋愛の武器にもなる“方言”ですが、一体どこの地方の言葉が男性に人気があるのか、実は調べたことや聞いたことが無い方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。 そこで「べ、別にあんたのこと好きなんかじゃないんだからねっ! 勘違いしないでよね!」というツンデレ語(※)を、それぞれの地方の方言に置き換えると何と言うのか、東日・西日に分けてお送りしています。(東日編は→こちら)文字で表記してしまうと素っ気無いのですが、例えば同じ京都出身の芸能人でも、クールビューティーのイメージが強い倖田 來未さんと、はんなりした雰囲気の安田 美沙子さんでは印象がかなり違いますよね。色々なパターンの女性像を思い浮かべて読んで頂くと、より鮮明にイメージが湧くと思います。それでは、ご覧下さい。 ■滋賀 「べっ、べつに好

  • 訛り

    《定義》 訛りは、その言葉のとおり、「訛り」です。 つまり、標準的な言葉づかいからはずれた話し方をすることです。 そして、この「訛り」の代表的なものは「方言(dialect)」となります。この「方言」は、同じ国語の中で地域によって差があるときに、それぞれの地域で話されている言語のことを言います(この「方言」を、さらに「方音」「方語」に分けるという考えかたもありますが、このサイトではそこまで細分化はしません)。 たとえば、NHKのドラマに「ちゅらさん」というのがあります。この「ちゅらさん」というのは、「美しい」という意味の沖縄方言です。ですが、東京出身の私(サイト作成者)は、調べてみるまで「ちゅらさん」という言葉の意味を知りませんでした。ですので、私の日常会話には、「美しい」という意味で「ちゅらさん」という言葉を使うことは、まずありえません。 ただ。 レトリックでいう「訛り」は、

  • webopt.biz [16]

    kuzan
    kuzan 2011/01/30
    「砂の器」で、「東北以外で東北弁を使っている地域はあるか」と言ってたのを思い出す。
  • 1