タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (34)

  • とにかく明るい安村、フランスでは酷評「底辺の芸」 | RBB TODAY

    とにかく明るい安村が、17日放送の『人生最高レストラン』(TBS系)で、フランスでの思わぬ評価を明かした。 イギリスの名物オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』で、おなじみの裸芸を披露して話題となった安村。すると各国からも出演オファーが続々。フランス、イタリア、ドイツアメリカにも出向いたと語った。 「フランスでもめっちゃウケた」という安村は予選を勝ち上がり準々決勝へと進出。ところが審査員の1人が彼のことを嫌いだったらしく、「そんなレベルの低い芸はひどい」「他の出場者はとんでもない芸術的なものをやっているのに、お前はなんなんだ。お前は日の中でも底辺の芸だろ」と酷評されたと回顧。だがこれに安村は「イエス!」と認めたと振り返っていた。

    とにかく明るい安村、フランスでは酷評「底辺の芸」 | RBB TODAY
  • 櫻井翔、ジャニーズ性加害問題にノーコメント 『news zero』番組側の判断 | RBB TODAY

    故・ジャニー喜多川氏の性加害問題が取りざたされる中、15日放送の『news zero』(日テレビ系)では、月曜キャスター・櫻井翔に注目が集まった。 ジャニーズ事務所に所属していた元タレントが、ジャニー喜多川前社長から性加害を受けていたと訴えている問題。昨日、藤島ジュリー景子社長が動画で謝罪したものの、書面では「個別の告発内容について『事実』と認める、認めないと一言で言い切ることは容易ではない」と明言を避けた。 トップニュースで伝える番組もあったが、同番組は中盤で放送。騒動の一連を説明するVTRのあと、カメラの前に立ったのはメインキャスターの有働由美子。「この件については、番組で話し合って私が話します」と切り出すと、「まずは性被害については被害者のケアを最優先に考えてほしい。そしてエンタメを通じてたくさんの夢を見せてきてくれたジャニーズだからこそ、ファンや私たちが迷いなく夢を見続けられるよ

    櫻井翔、ジャニーズ性加害問題にノーコメント 『news zero』番組側の判断 | RBB TODAY
  • 庵野秀明ら有名監督が『ナウシカ』実写化オファー | RBB TODAY

    スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが25日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)で、宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』の実写版制作を複数の著名な映画監督から持ちかけられていることを明かした。 番組では俳優の吉岡秀隆とシンガーソングライターのあいみょんが共演。ジブリ映画ファンの吉岡は、主演映画『ALWAYS 3丁目の夕日』の山崎貴監督について「『ナウシカ』の実写版をやりたいとずっと言ってました」と語った。 これに対し、鈴木プロデューサーは「人からも聞いたんだけど、ずっとだめって言い続けている」と答えた上、「庵野秀明も作りたいって言ってるんです」と述べ、『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』『シン・仮面ライダー』など人気特撮作品のリメークを手がける庵野監督が『ナウシカ』実写化に意欲を見せていることを明らかにした。 あいみょんが「みんな(実写版を)作りたいんですね」と話すと、鈴木氏

    庵野秀明ら有名監督が『ナウシカ』実写化オファー | RBB TODAY
    laislanopira
    laislanopira 2021/04/26
    日本人のコスプレは見たくない
  • デーブ・スペクター、日本の新聞記者を「サラリーマン」と批判 | RBB TODAY

    タレントのデーブ・スペクターが24日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に出演し、黒川弘務・東京高検検事長が賭けマージャン問題で辞職した問題をめぐり、日の新聞記者について「サラリーマン記者で、スクープなんてやってない」と批判した。 番組では、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言で外出自粛が要請される中、黒川検事長が産経新聞記者2人、朝日新聞社員と賭けマージャンをしていたことが週刊文春の報道で判明し、訓告処分を受けた上、辞職した問題を紹介。処分が軽すぎるとの批判や刑事責任を追及すべきとの声が出ていること、6000万円を超える退職金が支給されるとみられることなども取り上げた。 デーブはこれに関連して「産経新聞と朝日新聞が一緒にいたというのが大問題」とした上、日の新聞記者について「サラリーマン記者で、スクープなんてやっていない。情報源と言いながらも(取材相手が)発表して欲しいこと

    デーブ・スペクター、日本の新聞記者を「サラリーマン」と批判 | RBB TODAY
  • サンド、震災復興に4億円寄付 7年前からライブの売上などを | RBB TODAY

    2月12日に放送された「ビビット」(TBS系)にサンドウィッチマンが出演。ふるさと東北の震災復興に4億円を寄付していることが明らかにされた。 去年7月、「日経エンタテインメント!」の「好きな芸人ランキング」で2位に選ばれるなど好感度が高いサンド。現在はテレビ10、ラジオ4のレギュラー番組のほかライブも精力的に行っている。 そんな彼らの故郷は宮城県・仙台。2011年に起きた東日大震災当日、被害の大きかった気仙沼でロケをしていたという。 番組では、彼らが7年前からライブの売り上げなどを震災復興のために寄付し続けており、その累計金額が約4億円にのぼることが紹介された。その金額に、司会のTOKIO・国分太一や真矢みきも驚いていた。 ツッコミの伊達みきおは仕事をする上で大切にしている思いとして、「全国の人たちを東北に呼び込むことを中心にやっています」、ボケ担当の富澤たけしは、「僕らが頑張れば仙

    サンド、震災復興に4億円寄付 7年前からライブの売上などを | RBB TODAY
  • Nスペが宮崎駿氏に2年間密着!CGアニメに奮闘する姿描く | RBB TODAY

    11月13日、宮崎駿氏に密着したNHKスペシャルが放送されることがわかった。 3年前に電撃的な引退宣言を行った宮崎駿氏。長編映画からは身をひいいたが、創造への意欲は衰えていなかった。氏はCGを使った短編アニメーションという新しい分野に挑戦している。その作品は『毛虫のボロ』。NHKでは2年間宮崎氏を独占取材し、苦闘する姿を生々しく描き出す。宮崎氏は同局の番組では「プロフェッショナル」に登場したことがある。 《RBB TODAY》

    Nスペが宮崎駿氏に2年間密着!CGアニメに奮闘する姿描く | RBB TODAY
  • 「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役・藤原啓治の代役に森川智之!「一日もはやい復帰を」 | RBB TODAY

    現在テレビ朝日系列で放送中のアニメ「クレヨンしんちゃん」にて野原ひろし役で出演していた声優の藤原啓治が、病気療養のため、8月26日(金)放送分より番組を休演。この度、代役を声優・森川智之が務めることが公式に発表された。 アニメ「クレヨンしんちゃん」は、1992年に放送がスタートし、今年で放送25周年を迎える国民的アニメ。1993年からは毎年アニメ映画が製作され、近年では豪華俳優陣がゲスト声優で出演し、大人から子どもまで楽しめる感動ストーリーが描かれるなどして話題に。アニバーサリーイヤーを迎え、続々と新企画が立ち上がっており、1993年から1995年まで使われていた3代目オープニングテーマ「オラはにんきもの」が、「ももいろクローバーZ」をはじめ数多くのアイドルの楽曲を手がける人気音楽クリエイター・前山田健一(ヒャダイン)によって新アレンジで復活。人気声優・神谷浩史を起用し16年ぶりに人気キャ

    「クレヨンしんちゃん」野原ひろし役・藤原啓治の代役に森川智之!「一日もはやい復帰を」 | RBB TODAY
  • 新プロトコル「MMCFTP」、ブルーレイ1枚分を約2.4秒で転送 | RBB TODAY

    国立情報学研究所(NII)は13日、長距離高速ファイル転送を可能にする新プロトコル「MMCFTP」の実証実験において、世界最速クラスの転送速度約84Gbpsで1PB(ペタバイト)のデータを安定的に転送したことを発表した。 「MMCFTP」(Massively Multi-Connection File Transfer Protocol)は、同時に多くのTCPコネクションを使用し、ビッグデータを転送できるのが特徴。ネットワークの状況(遅延の大きさやパケットロス率)に応じてTCPコネクション数を動的に調整できるため、安定した超高速転送を可能としている。 今回の実験では、情報通信研究機構(NICT)が運用する研究開発テストベッドネットワーク「JGN-X」を使用。3月27・28日に東京-大阪-石川間の100Gbps回線を往復する形で、1PB(ブルーレイディスク4万枚分)を、26時間31分55秒で

    新プロトコル「MMCFTP」、ブルーレイ1枚分を約2.4秒で転送 | RBB TODAY
  • 「スマホファースト」から「スマホオンリー」の傾向が10代で顕著に | RBB TODAY

    ジャストシステムは25日、2014年の月次定点調査データをまとめた「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査~2014年度総集編」を発表した。対象期間は2014年1月~12月で、同社の調査サービス「Fastask」を利用し、全国の15歳~69歳の男女1,100名から回答を得た。 それによると、まず、「スマートフォン」の利用率は48.2%(1月度)から56.2%(11月度)、50.5%(12月度)と増加傾向にある一方、「ノートPC」は64.7%(1月度)から59.7%(12月度)、「デスクトップPC」は43.9%(1月度)から40.6%(12月度)と減少している。年齢・性別で12月度の調査結果を見ると、10代女性は82.0%、20代女性は74.0%が「スマートフォン」を利用している。 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌の4マス媒体、PC、スマートフォンの接触時間を調べたところ、「パソコンからのインタ

    「スマホファースト」から「スマホオンリー」の傾向が10代で顕著に | RBB TODAY
  • 五代目ジェームズ・ボンドがN64『ゴールデンアイ 007』を実際にプレイ!海外TV番組で夢の企画が実現 | RBB TODAY

    五代目ジェームズ・ボンドがN64『ゴールデンアイ 007』を実際にプレイ!海外TV番組で夢の企画が実現 | RBB TODAY
  • セクハラやじ受けた塩村文夏議員が反撃か……やじの発言者をほぼ特定 | RBB TODAY

    東京都議会で「お前が結婚しろ」「産めないのかよ?」といったやじを受けたみんなの党・塩村文夏議員が18日、やじを飛ばした議員のひとりはほぼわかっているとFacebookで報告した。 18日に行われた東京都議会定例会の一般質問で、塩村議員が女性の晩婚化問題について質問中、男性議員から「お前が結婚しろ」「産めないのかよ」などのやじが飛んだ。 塩村議員は、「政策のヤジはいくらでも受けますが、セクハラ発言を議場で堂々と…」と呆れる。「いま、数時間経って冷静に考えていますが、やはり女性を侮辱した言葉を見過ごしていいのかと悩んでいます」とこの発言に立ち向かう姿勢を示した。 また、「発言者をしっかりと追求してほしい」という声がTwitterなどに寄せられているという。塩村議員は、「質問をしている檀上からは、一番声の大きかった議員の『だいたい』の場所はわかります」と明かす。さらに「お前が結婚しろ」といった議

    セクハラやじ受けた塩村文夏議員が反撃か……やじの発言者をほぼ特定 | RBB TODAY
  • UKロックの重鎮ポール・ウェラーの息子が邦楽アーティストとして日本デビュー | RBB TODAY

    ザ・ジャムやスタイル・カウンシルなどのバンドを経て、現在もソロで活躍するUKロックの重鎮ポール・ウェラーの息子ナット・ウェラーが、日デビューすることがわかった。6月25日に日デビュー作となるミニアルバム(タイトル未定)がリリースされる。 ナットは1988年イギリス生まれの現在25歳。UKロックの大御所ポールを父に、そしてスタイル・カウンシルでも活躍したシンガーのD.C.リーを母に持ち、音楽一家に生まれ育った彼は、イギリスでDJやモデルとして活動。その傍ら、10代の頃に父親のツアーで日を訪れた際、日音楽文化・ビジュアルに大きな影響を受け、JPOPやJROCKなどの邦楽アーティストを志望するようになったという。以降、ロンドンで日語学校に通ったり、今もプライベートレッスンを受けて日語を勉強し、仕事やプライベートでの来日回数も50回を超える日ツウ。日音楽については「メロディラ

    UKロックの重鎮ポール・ウェラーの息子が邦楽アーティストとして日本デビュー | RBB TODAY
  • 小保方さんへの資金援助を……ナイナイ岡村の呼びかけに高須院長 「関わりたくない」 | RBB TODAY

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は、論文不正問題の渦中にある理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダーへの資金面での支援を否定した。 小保方さん支援について、高須氏に呼びかけたのはお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史。10日深夜に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)内で小保方さんが行った記者会見が話題にのぼると、岡村はSTAP細胞の存在有無を検証するための再現実験を小保方さんの総指揮のもとで行うべきだとの考えを示すとともに、そのための資金面の問題に関しては、「高須クリニックさんがスポンサーになってくれへんかなぁ」と提案した。 高須氏といえば、資産家としても知られ、何かと話題となった日テレビ系ドラマ「明日、ママがいない」の番組スポンサー全社がCMを見合わせる事態となった際、自身がスポンサーに名乗りを上げたことも記憶に新しい。“若返り

    小保方さんへの資金援助を……ナイナイ岡村の呼びかけに高須院長 「関わりたくない」 | RBB TODAY
  • 真鍋大度…Perfumeでメディアアートに革命1/3【INTERVIEW】 | RBB TODAY

    10月20日まで「ライゾマティクス(Rhizomatiks)」が、テクノポップユニット「パフューム(Perfume)」のために研究・開発・制作したプロジェクトを紹介する展覧会「ライゾマティクス inspired by Perfume」が、メディアアートの美術館「NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)」(東京・初台)で開催されていた。 メディアアート、インタラクティブアートは、日が世界に誇る最先端技術を駆使したジャンルとして、2000年あたりから一躍脚光を浴びた。しかし実際には、コンセプトや構成力、表現力が技術に追いつかず、「テクノロジーのお手玉」的な作品も多く、伸び悩みの時期も経てきたと思う。 ところが近年、省庁主導の文化芸術戦略の後押しも得て、メディアアートへの注目は急速に高まり、同時にエンターテインメントの分野と結びつくことで更に加速を見せているという印象だ。 そんな中

    真鍋大度…Perfumeでメディアアートに革命1/3【INTERVIEW】 | RBB TODAY
  • Yahoo!ショッピング、たった1日で出店が激増……ストア10,000件、個人16,000件 | RBB TODAY

    ヤフーは10月9日、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」への新規出店希望が急増したことを発表した。同社は10月7日に、Yahoo! JAPANの新戦略「eコマース革命」を発表し、出店手数料などをすべて無料とする新方針を打ち出している。 同社では10月から、インターネットショッピングサービス「Yahoo!ショッピング」のストア出店料(月額システム利用料)と売上ロイヤルティの完全無料化および、オークションサイト「ヤフオク!」のストア出店料(月額システム利用料)を無料とする方針だ。 この発表を受け、「Yahoo!ショッピング」「ヤフオク!」への問い合わせが急増し、わずか一日で「Yahoo!ショッピング」の新規ストア出店希望数は、通常の数百倍となる約10,000件を達成したとのこと。新たに受付を開始した「個人」の出店希望数も約16,000件にのぼった。 また「ヤフオク!」についても、通常の3

    Yahoo!ショッピング、たった1日で出店が激増……ストア10,000件、個人16,000件 | RBB TODAY
  • 直木賞作家・石田衣良がライトノベルデビュー……新ペンネームで連載開始 | RBB TODAY

    31日、直木賞作家の石田衣良氏がライトノベルに挑戦することが明らかとなった。石田氏は、書籍投稿サイト『E★エブリスタ』が開催した『E★エブリスタ電子書籍大賞2013』授賞式に出席、同会場で同氏初となる書き下ろし電子書籍を同サイトに連載予定であることが発表された。 この日開催された『E★エブリスタ 電子書籍大賞2013』では、自作の小説やコミックを投稿できるサイト「E★エブリスタ」に投稿された全8854作品から、書籍、コミック、ゲーム化が決定した17作品が発表され、受賞者達が壇上に集まった。 会場では、授賞式と合わせてゲストとして登場した石田氏によるオンライン小説塾「ノベリスタパーク」の開始と、電子書き下ろしライトノベルの執筆が発表された。石田氏の新作のタイトルは「SAKASHIMA(サカシマ)-東島進駐官養成高校の決闘」。 新作について石田氏は「もう一つの架空の日を描いていて、新しい植民

    直木賞作家・石田衣良がライトノベルデビュー……新ペンネームで連載開始 | RBB TODAY
    laislanopira
    laislanopira 2013/09/01
    もとから邪気眼ではない中二病向けのラノベみたいなものだったのでは…
  • “AKBファン卒業宣言”のよしりん、NMB48に乗り換え……「これからはNMBだけ」 | RBB TODAY

    先日、AKB48ファンを卒業することを示唆したマンガ家・小林よしのり氏が、「これからは NMBだけに嵌っておこう」と、今後は大阪・難波を拠点とするグループのNMB48を応援していくことを、自身のブログで宣言した。 NMBは、19日にニューシングル「僕らのユリイカ」を発売。同日に小林氏は、同シングルを3タイプ購入したことをブログで報告した。今年の総選挙の結果が不満で、近頃はAKBへの関心を失っていたそうだが、かねてよりNMB48渡辺美優紀などを“推しメン”だと公言しており、「NMBのメンバーは好きな子ばっかりだし、その上、みおりん(AKB48市川美織) が入ってきたから、買わざるを得ない」と、さらに一番のお気に入りメンバーがNMBと兼任になったことで、ついにNMBへの“乗り換え”に思い至った模様。市川美織、山彩、山田菜々を始めとしてメンバーたちが堂々といじられるNMBの雰囲気を、「NMBは

    “AKBファン卒業宣言”のよしりん、NMB48に乗り換え……「これからはNMBだけ」 | RBB TODAY
    laislanopira
    laislanopira 2013/06/20
    などと意味不明のことを述べており
  • 元AKB48光宗薫、画家として再始動か? 今秋に念願の個展開催……「とりあえず頑張る」 | RBB TODAY

    特徴のある絵やイラストを描くことでファンの間でも知られていた元AKB48の光宗薫が、今年10月に個展を開催することが明らかとなった。2日に自身のTwitterで発表した。 AKBから脱退後はモデルとして活動している光宗。AKB在籍時から脱退直後は体調不調が心配されていたが、最近ではファッションブランドのウェブサイトなどにモデルとして登場し、元気な姿を見せてファンを安心させていた。 そんな光宗が、今度は個展を開催するという。光宗は絵を描くのが趣味で、独特なタッチの絵をたびたび発表していた。Twitterのプロフィールにも「ボールペンで絵を描くのが好きです。今年中に個展します」と記載しており、今年4月3日にも「絵を描く時間がどうしても自分で作りきれないので、来月から木曜日は予定を入れずに家から出ない決まりを作ろうと思う。今年の一番の目標は個展なのだ後回しにしたらいけない」とツイートするなど、個

    元AKB48光宗薫、画家として再始動か? 今秋に念願の個展開催……「とりあえず頑張る」 | RBB TODAY
    laislanopira
    laislanopira 2013/06/07
    はあ/ 味園ビルか。えらいカオスなところでやるなあ
  • 楽天、米国物流会社Webgistixを買収……フルフィルメントサービスをさらに展開 | RBB TODAY

    楽天は6日、米国の物流会社「Webgistix」(ウェブジスティクス)の全株式を取得し、完全子会社化することを発表した。 Webgistix(2001年創業)は、EC事業者向けにクラウドベースのフルフィルメントサービス(販売・決済・在庫管理・梱包・発送など全般)を提供する物流会社。米国土においては、1~2日以内でのスピード配達を提供しており、米国企業を中心に世界21ヵ国のEC事業者向けにサービスを展開している。 一方楽天は、「楽天市場」の出店店舗向けの物流・在庫管理・出荷等、ロジスティクス分野における支援を強化するため、2010年に物流子会社である「楽天物流」を設立。「楽天物流」では、2011年に千葉県市川塩浜に初の物流拠点となる楽天フルフィルメントセンター(RFC)市川Iを稼働させるとともに、2012年8月から総合フルフィルメントサービス「楽天スーパーロジスティクス」の提供を開始してい

    楽天、米国物流会社Webgistixを買収……フルフィルメントサービスをさらに展開 | RBB TODAY
  • メイド喫茶が増え続けるわけ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)

    その他 2024.6.2 Sun 12:30 「なんでこれ、会社がOK出したんですか!?」小室瑛莉子アナ、バズらせ動画に悲鳴 『深夜のハチミツ!!Bee the top』(フジテレビ系)が2日25時から放送される。 その他 2024.5.22 Wed 16:23 優れたプロモーションを評価する「ケーブル・アワード2024 第17回ベストプロモーション大賞」投票受付スタート!PR ケーブルテレビ事業者による優れたプロモーションなどを評価する「ケーブル・アワード2024 第17回ベストプロモーション大賞」 が実施される。 ガジェット・ツール 2024.5.20 Mon 20:17 完成度高い!Androidタブレットのイメージが変わる!Galaxy Tab S9/S9 FEをチェック 今回はAndroidタブレット「Galaxy Tab S9 Series」を実際に使ってみて感じたことをレポー

    メイド喫茶が増え続けるわけ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)
    laislanopira
    laislanopira 2013/04/18
    ネットは悪口の書き合いだろうなあ。福岡県民も別の機会には大阪民国とか書いているだろうし一切同情しない