タグ

economyに関するroadman2005のブックマーク (19)

  • 「温暖化対策基本法案 何が問題か?」 - 解説委員室ブログ:NHK時論公論

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年03月04日 (木)時論公論 「温暖化対策基法案 何が問題か?」 (藤井キャスター) 政府の地球温暖化対策の骨格となる地球温暖化対策基法案が今国会への提出を目指して、政府部内で最終調整が進められていますが、難航しています。 何が問題なのか。嶋津解説委員がお伝えします。 (嶋津解説委員) 鳩山政権は、政府の意思決定を出来るだけ外部からも分かりやすく透明にするという方針を掲げています。 しかし、地球温暖化対策についての政権の基思想となる「地球温暖化対策基法案」は法案作成の最終局面を迎えているにもかかわらず、一体、政権内でどのような議論が交わされているのか、外からは分からないという不透明な状況が続いています。 今夜は、伝えられる内容の問題点について考えてみます。 (手順が逆) 鳩山政権は去年秋、政権発足直後から、ポスト京都の

    roadman2005
    roadman2005 2010/03/05
    はっきり言うとこういう結論しかない。
  • Japanese Postal Reform Gets Lost in the Mail

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://www.wsj.com/articles/SB10001424052748703363704574502651479212142

    Japanese Postal Reform Gets Lost in the Mail
    roadman2005
    roadman2005 2009/11/02
    巨額の郵便預金をだれたどのように動かすかの争いが本質。しかし投票者には郵便挙局のサービスがなくなることの危機感をあおって大量票の獲得に成功した。コメント欄の人も強引に書きすぎの感あり。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    roadman2005
    roadman2005 2009/08/25
    討論のルールを守らない山崎養世への反論.
  • 「政権交代なら、必ず景気後退」麻生首相 - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相は29日の参院決算委員会で、民主党の政策に関し「財源をしっかり明らかにしてほしい」と指摘した上で「民主党は政権交代を旗印にしているが、政権交代は必ず景気後退になるだろう」とけん制した。 首相は「われわれは景気立て直しが国民の気持ちだと思い断固やらせていただく。景気を良くして、経済のパイを大きくすると将来の収入につながる。これが政策の優先順位の一番だ」と強調した。 景気回復後の消費税率引き上げの必要性にも重ねて言及。「きちんと将来のことを考え、財源の裏付けが必要だ。何でもただにするかのごとき無責任なことは言えない」と述べた。 自民党の西島英利、西田昌司両氏への答弁。

    roadman2005
    roadman2005 2009/06/29
    「政権交代すれば必ず雨が降る」と言っても当たるだろう。麻生さんの意見に同感ですが。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    roadman2005
    roadman2005 2009/06/29
    正義・不正義以上の議論ができていない政治家は絶望的。
  • 6月19日(金)【雑感】 - 世耕日記

    roadman2005
    roadman2005 2009/06/21
    「かんぽの宿問題」の簡潔明快なまとめ.
  • お化粧と現実 - masayang's diary

    WSJ: China Growth Of Loans, Indus Growth Picks Up In May 中国の成長率は、5月で前年同期比+8.9%で順調、と発表された。 Brad Setser: Investment up over 30%, imports down 25%? 中国の経済を追いかけているBlad Setser氏は「投資が30%伸びて、輸入が25%減ってるのって変じゃない?」と首をかしげている。 NYT: China’s Commodity Buying Spree ものすごい勢いで原材料を輸入する中国。 使い切れないので、港に積まれるだけ。 港に下ろせない分は沖合いに停めた船の上に保管しているらしい。 原材料価格が低下した今が買い時と思ったのか? で、景気回復後は安い材料費で「うま〜」となると思っているのか? それともアメリカの国債やモーゲージ債に投資するより、

    お化粧と現実 - masayang's diary
  • asahi.com(朝日新聞社):クルーグマン教授「給付金は0点だ」 与謝野氏と対談 - ビジネス・経済

    ノーベル賞経済学者で米プリンストン大のポール・クルーグマン教授と与謝野財務・金融・経済財政相が対談した。クルーグマン氏は定額給付金の支給について「0点だ」と指摘するなど、日政府の景気対策に辛口の評価もした。  フジテレビの報道番組が24日放映した。両氏は世界的な不況を克服するための各国政府による財政出動の必要性では一致。15兆円規模の日の経済危機対策について与謝野氏は「どうせ金を使うなら人々が驚くぐらいの額を、という考え方だ」と説明。「来年春には日経済はプラス成長になっていると思う」と話した。  これに対してクルーグマン氏は「もっと積極性がほしい」と指摘。日の景気回復の時期については「患者は最悪の状況を脱したと思うが、いつ退院できるかはわからない。5年かも10年かもしれない」と厳しい見方を示した。  2兆円の定額給付金については「他の国で失敗している。米国では歴史的にみて給付金は使

    roadman2005
    roadman2005 2009/05/25
    悪い文章の典型.記事から教授の論旨が全く理解できない.
  • 設立3年以内にリッチな節税天使を見つけよう/平成20年新エンジェル税制 - 起業ポルノ

    池田信夫氏に釣られて、前々回のエントリーで新ベンチャー支援策を妄想しているうちに思い出した。確認してみたら、強力なベンチャー支援策が、ごく最近始まっていた。 以前にエンジェル税制について調べて書いたが、例のガソリン国会の影響で平成20年度税制改正法案が3月中に成立しなかったので、新エンジェル税制については若干中途半端に終わっていた。 今回はその補足になるが、このエンジェル税制の「抜的な改正のポイント」と「節税効果」を中心に間単に説明したいと思う。 抜的な改正になる新エンジェル税制 この新制度の利用で得られる直接のメリットは、一定の条件を満たす範囲で、個人投資家(エンジェル)がベンチャーへ投資した場合に節税になることだ。起業家側からみると、この制度のおかげで出資者が増えるという点で、間接的にメリットが出る。 従来のエンジェル税制では、ベンチャーへの投資時点としては「株式売却益課税」のみを

    設立3年以内にリッチな節税天使を見つけよう/平成20年新エンジェル税制 - 起業ポルノ
    roadman2005
    roadman2005 2008/12/20
    関係ないんだけどね
  • ベンチャーへの出資が「寄付金」扱いって,知ってました? - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    「ベンチャー企業に出資すると,その出資金が寄付とみなされる」――。 これは別に冗談ではなく,当の話です。エンジニアの方には,ちょっと縁遠いかもしれませんが,税金のお話です。 「出資金が寄付扱い」とは,どういうことか。 実は,2008年度に税金に関する法律が改正されました。未公開のベンチャー企業へ出資した場合,その出資金が税金の計算上,公益法人などへの寄付と同じ「寄付金」として扱われることになったのです。 寄付金扱いされると何がいいかというと,所得税が安くなるメリットがあります。例えば,あるベンチャー企業に1000万円の出資をしたとすると,所得税の税率が40%の人であれば,単純計算で所得税の支払いを約400万円も減らせるのです注1)。 注1)所得税の税率は累進課税ですので,減り幅は所得の大きさによって変わってきます。実際の所得税額は各種の控除にも依存しますが,大まかにはこのくらいのインパク

  • 堀江貴文『定額給付金はどうしてもやりたいみたいなので・・・仕方ないから、』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 全世帯に定額給付金=「1800万円以上」辞退の目安に どうしても、強行したいようですね。大金使って、せっかく集めた税金を大金をかけて配るという世紀の無駄政策ですが、あきれてものが言えません。このブログでも何度も紹介してますが。 で、無駄無駄と私がブログで叫んだところで、この政策は強行されてしまうでしょうから、ちょっと頭を使って、別のことを考えてみました。 こんかいの定額給付金が無駄だと思っている人たち、定額給付金運用NPOをつくって、そこに寄付しませんか? 前提として、この給付金には課税されるのか?という問題があります。おそらく課税されな

    堀江貴文『定額給付金はどうしてもやりたいみたいなので・・・仕方ないから、』
    roadman2005
    roadman2005 2008/11/13
    学校でも「定額給付金の使い方」をテーマにレポートを書かせたらよい.本記事はよい教材だ.
  • Dan Ariely - Predictably Irrational

    The Hidden Forces That Shape Our Decisions When it comes to making decisions in our lives, we think we're making smart, rational choices. But are we? In this groundbreaking New York Times bestseller, Dan Ariely challenges readers' assumptions about making decisions based on rational thought. Entertaining and surprising, the book unmasks the subtle but powerful tricks that our minds play on us and

    Dan Ariely - Predictably Irrational
    roadman2005
    roadman2005 2008/10/18
    Dan Arielyのサイト。
  • やはりこの話題は避けて通れないでしょう(リーマン破綻の原因と破綻が及ぼす影響): ベンチャー経営について-ネットからケーキへ

    世の中大変なことになっています。まさかリーマンブラザーズが倒産するとは思いませんでした。例え1ヶ月前でも誰もそんな話信じなかったでしょう。丁度、リーマンが倒産した日、店員が、 「今日はお客さんが来ない。どうしたんだろう?雨も降ってないのに。」 と呟いていました。風が吹けば桶屋が儲かると言われますが、リーマンが潰れるとケーキ屋は儲からないようです。 そこで!この問題に関し、日米二人の政治家に文句を言いたいと思います。一人目はバラクオバマ。言わずと知れた民主党の時期大統領候補です。財務長官のポールソンが公的資金の投入を見送り、リーマン倒産が決定的になった日、彼は次のような発言をしていました。 「潰れていい。投資銀行家は景気が良いときは数億円の年棒を貰う。景気が悪くなったからと言って納税者の金で投資家を救うことは許されない。」 納税者と投資家が全く別の人であればそうでしょうね。彼ほどの人が米国の

  • asahi.com:橋下知事、四面楚歌「夜に勝負かける」 御堂筋イルミ - 政治

    橋下知事、四面楚歌「夜に勝負かける」 御堂筋イルミ2008年5月8日23時6分印刷ソーシャルブックマーク イルミネーションのイメージを熱く語る橋下徹知事=大阪府庁 「財政再建の中、反対せざるを得ない」――。大阪府の橋下徹知事が意欲を示す冬の御堂筋イルミネーション構想に対し、府幹部から8日、公然と反対の声が上がった。 橋下知事と部長の意見交換会は報道陣に公開される中、始まった。冒頭、知事直轄の重要政策プロジェクトチームが、御堂筋約3キロのイチョウ並木を12月中旬から約3カ月間イルミネーションで飾る構想を披露し、事業規模は10億〜20億円と説明した。 「府民に痛みを求め、職員にも厳しい削減を求める中、反対せざるを得ない」。口火を切ったのは中西正人・総務部長。歳出削減案では最大400億円の人件費カットを迫られている。笹井康典・健康福祉部長も「財政再建の議論をやっている途上で、まだ道筋も見えていな

    roadman2005
    roadman2005 2008/05/09
    10億円の投資が生む経済効果がどれくらいかがポイント.ルミナリエが大阪に移ると考えれば相当なもの.|ガス抜きのための空砲の可能性
  • Takatoshi Ito HP 伊藤隆敏

    This page was move to: http://e-server.e.u-tokyo.ac.jp/~tito/japaneseindex.htm

    roadman2005
    roadman2005 2008/04/16
    副総裁候補に上げられたが民主党の反対により秘訣。政治に翻弄された静かな怒りが伝わってくる。
  • http://www.asahi.com/business/update/0319/TKY200803190286.html

    roadman2005
    roadman2005 2008/03/20
    財金分離のスローガンを掲げた政金支配。オザワ党首は引退してほしい。「異様さを深める総裁選びは日本の国際的な評価を落としつつある」:同感。
  • http://www.asahi.com/politics/update/0215/TKY200802150346.html

    roadman2005
    roadman2005 2008/02/16
    原発が生活の糧になる地元。
  • はてなincだめだったってことかな?

    アルバイトの1人も集まらなかったっぽくね。 結局、しなもんとジャックをご挨拶させただけで終わったのかな? 相変わらず迷走しているようにみえてハラハラするよ。はてなは。 走ってから考える。もしくは走りながら考えるタイプなのか? 経営層全員? www はてなの営業分析とかしてきたけど、相変わらずビジネスロジックがみえない。 みえないというか、何を目指しているのかがまったくみえない。 まだ一昨年の方が「つながるサービス」とか、そういうビジョンがあったきがする。 去年のテーマを振り返ったときに、どう評価していいかわからない。 過去につくったサービスが衰退期にはいったものがでてきて資産が遺産に変わって重荷になりはじめた一年か? アメリカ目指したのはアツかったんだけどな。 一年でどれくらい経営者としての見識やネットワークが広がったのだろうか。 21人の会社で、東京、京都、アメリカって… いくらなんでも

    はてなincだめだったってことかな?
    roadman2005
    roadman2005 2008/02/15
    軌道修正は早いほうがよい
  • 1リットル25円の値下げより1キロ25円の撤廃を:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ガソリン国会、あるいは、道路財源国会が始まりました。残念ながら、不毛の争いが続いています。 政府・自民党は、予算を人質に取る作戦に出ています。ガソリン税などの暫定税率を維持しないと、4月から地方政府の財源に穴が開く、だから、暫定税率を通せ、と言うのです。 今年の4月に暫定税率が切れてしまうことは、10年前から分かっていたことです。暫定税率が今後も必要なのか、必要であったとしても、これまでのように道路に使うべきなのかを議論する時間は十分にあったはずです。それをこれまでサボっておいて、びっくりしたように、「4月からお金が足りなくなる!」と言うのです。 民間企業なら考えられないことでしょう。今後10年間の大きなお金の使い方の議論は、2~3年前から始

    1リットル25円の値下げより1キロ25円の撤廃を:日経ビジネスオンライン
    roadman2005
    roadman2005 2008/02/06
    ガソリン税を高速道路無料化へ使えという意見。
  • 1