タグ

asiaに関するshig-iのブックマーク (61)

  • 「1日で49人の相手を…」 過酷な労働、波乱の人生赤裸々に 「からゆきさん」肉声テープ発見 | 毎日新聞

    宮崎康平氏が「からゆきさん」をインタビューした際に録音したテープ。「からゆきさんの話(1)」と書いた紙が貼られている=内嶋善之助さん提供 「一日一晩のうちに、49(人と)したよ……」。16歳の少女は、船底で汚物にまみれて海を越え、見知らぬ異国で春を売った。幕末から明治、大正にかけ、貧しさから海外に渡り、娼婦(しょうふ)として働いた女性「からゆきさん」。その一人が約60年前、その過酷な体験を赤裸々に語った約12時間分の肉声がテープに残されていた。からゆきさんが自らについて語ったり書き残したりした史料はほとんど残っていない。この女性はシンガポールで裕福なイギリス人に身請けされ、たくさんの宝飾品を贈られて「ダイヤモンドおなご」と日人の間で呼ばれた。30歳半ばでホテル経営に乗り出すほど成功したが、帰国後、だまされてほぼ無一文になるなど、波乱に富んだ生涯だった。しかし、海外に渡った女性の存在は地元

    「1日で49人の相手を…」 過酷な労働、波乱の人生赤裸々に 「からゆきさん」肉声テープ発見 | 毎日新聞
  • 動画:遺跡を木の根から守れ 命がけの仕事続ける庭師ら カンボジア

    【1月2日 AFP】カンボジア北部シエムレアプ(Siem Reap)州のアンコールワット遺跡(Angkor Wat)で、チュウン・トゥリー(Chhoeurm Try)さん(50)は高い尖塔(せんとう)に立てかけたはしごを慎重に上がり、木の枝が建造物を傷めることのないように、それらを切り落とした。 砂岩の割れ目から伸びる若木が茂り、この国で最も貴重な遺産を傷つけることがないように、チュウン・トゥリーさんは庭師による対策チームの一員として活動している。 20年間、アンコールワット遺跡の中央の尖塔にはだしで登るという危険な行為を続けてきた。尖塔の高さは65メートルもある。 地上に戻ったチュウン・トゥリーさんはAFPに、「一つ間違えれば、命はない」と語り、「若木が成長すると、根を深くまで張るので、石がバラバラになる原因になる」と説明した。 アンコール遺跡公園(Angkor Archaeologic

    動画:遺跡を木の根から守れ 命がけの仕事続ける庭師ら カンボジア
  • History museum's 'Hong Kong Story' was far from perfect, but it now faces a gov't-sanctioned revamp | Hong Kong Free Press HKFP

  • ソレイマニ司令官殺害と米イラン関係の行方:朝日新聞GLOBE+

    2020年が始まって3日しか経っていないが、いきなり今年最大級のニュースが飛び込んできた。トランプ大統領の命令の下、バグダッド空港近くにいたイランの革命防衛隊クッズ部隊(Quds Force:コッズ部隊、クドス部隊、ゴドス部隊などとも表記する)司令官のソレイマニと、イラクの親イランシーア派民兵組織であるカタイブ・ヒズボラの指導者であり、イラクのシーア派民兵の連合体である人民動員隊(PMU)の副司令官であるムハンディスが殺害された。バグダッド空港には米軍の施設もあり、カタイブ・ヒズボラがミサイル攻撃を仕掛けている中で、ドローンによる攻撃でソレイマニとムハンディスが殺された。イランウォッチャーはもちろんのこと、欧米の国際政治の専門家たちは一斉にこのニュースに反応し、今後の中東情勢の見通しが立たなくなり、イランとアメリカの対立が急速にエスカレートしていくことの不安に包まれた状態にある。 現時点で

    ソレイマニ司令官殺害と米イラン関係の行方:朝日新聞GLOBE+
    shig-i
    shig-i 2020/01/04
  • 玄奘三蔵が描いた仏教国か 古代遺跡から仏典写本 - 毎日新聞

    アフガニスタン中部のメス・アイナク遺跡で、7世紀ごろに作られたとみられる仏教経典の写の一部が見つかった。アフガン考古局が26日までに明らかにした。古代遺跡から写が見つかるのは珍しく、栄えた仏教都市だったことを裏付ける発見。小説「西遊記」の三蔵法師として知られる玄奘三蔵が、旅行記「大唐西域記」で描いた仏教国「ブリジスターナ」である可能性が高まった。

    玄奘三蔵が描いた仏教国か 古代遺跡から仏典写本 - 毎日新聞
    shig-i
    shig-i 2019/07/27
  • 驚愕の「トルクメニスタン200ドル激安ツアー」 謎に満ちた2泊3日弾丸ツアーの全貌(前編) - TRAICY(トライシー)

    羽田空港に駐機中のトルクメニスタン航空のボーイング777-200LR型機(写真:編集部) 6月9日夜、トライシーに掲載された記事は衝撃的だった。 トルクメニスタン航空、東京/羽田〜アシガバート線で6月にチャーター便 東京発往復200米ドル https://www.traicy.com/20190609-T5charter 中央アジアまで200ドルというありえない価格設定 「中央アジアの北朝鮮」との異名をとる独裁国、トルクメニスタン。日からは経由便で片道24時間以上かかる上、航空券代も底値で11万円はくだらない。パッケージツアーにいたっては、ウズベキスタンとセットで9日間22万5,000円から、である(トラベルコで検索した結果)。 それがこの破格である。さらに直行便だから片道8~9時間で行ける。しかもわずか2泊3日の弾丸旅行なので、休みがとれない人間にはむしろ都合がよい。 詳細も分からない

    驚愕の「トルクメニスタン200ドル激安ツアー」 謎に満ちた2泊3日弾丸ツアーの全貌(前編) - TRAICY(トライシー)
  • もしも韓国が仮想敵国だったら?

    海上自衛隊の護衛艦「いずも」の韓国寄港が中止されれば、防衛当局の交流縮小が現実に Issei Kato-REUTERS <レーダー照射や威嚇飛行をめぐる問題で日韓の対立が深まるなか、日では、韓国は理屈が通じないし面倒だからいらない、という感情論が増えているが> 日韓関係が新たな様相を呈している。前提となるのは、昨年10月末に韓国大法院が出した朝鮮半島からの戦時動員労働者(いわゆる徴用工)を巡る判決である。周知のようにこの判決は1965年に結ばれた日韓基条約とその一連の付属協定に支えられた日韓関係の根底を揺るがすものであり、大きな影響を持つ事となった。 しかしながら、この段階では、問題は依然従来の枠組みに留まっていた。何故なら、そこでの問題は、これまで同様、日韓両国間の「過去」に関わるものであり、またそれへの対処を巡るものでしかなかったからである。だからこそ仮令、判決の影響が一部の企業に

    もしも韓国が仮想敵国だったら?
  • 【過去記事】漢籍・碑帖拓本資料

    *ASIAから始まる資料はU-PARL購入資料(アジア研究図書館の蔵書となる予定、原は現在非公開)、それ以外は東京大学総合図書館所蔵資料(A00から始まる資料は貴重書)です。 メタデータ このたびのデジタル公開にあたっては、漢籍・碑帖拓資料の複雑な属性を可視化できるよう、U-PARLにて独自にメタデータ項目を考案しました。Flickrのdescription欄にはこの項目にしたがって当該資料の書誌を記載しています。将来的にオープンデータの技術がさらに進展すれば、これを機械可読性のあるメタデータとして活用することも視野に入れています。U-PARLにて考案した漢籍・碑帖拓資料メタデータ項目とその目録規則について、詳細は下記リンクのExcelファイルをご参照ください。 漢籍・碑帖拓資料メタデータ項目および目録規則[Excel:22KB] 利用規程 U-PARLで公開する資料の利用条件は、

    【過去記事】漢籍・碑帖拓本資料
    shig-i
    shig-i 2018/03/20
  • 2017年南アジア水害救援金|国内義援金・海外救援金への寄付|寄付する|日本赤十字社

    shig-i
    shig-i 2017/09/08
  • 東京国立博物館

    古くから『文明の十字路』として栄え、シルクロードの拠点として発展したアフガニスタン。その北部に点在する古代遺跡で発掘された貴重な文化財は、アフガニスタン国立博物館を代表する収蔵品となっていました。1979年のソ連による軍事介入やそれに続く内戦により同館は甚大な被害を受け、その多くが永遠に失われてしまったとみられていました。 ところが、その貴重な文化財は、国立博物館の勇敢な職員たちにより、秘かに大統領府地下の金庫などに移され、その後14年もの間、静かに守り続けられていたことが2003年に判明します。 展は、この秘宝の再発見を契機に、アフガニスタンの文化遺産復興を支援するために企画された古代アフガニスタンの歴史文化を紹介する国際巡回展です。2006年のフランス・ギメ国立東洋美術館での開催以来、メトロポリタン美術館、大英博物館など、世界10か国を巡回し、すでに170万人以上が来場しています。

    東京国立博物館
  • Reference | EACS: 国際協働による東アジア古典学の次世代展開

    参考リンク 国内外の関連するウェブサイトをご紹介します。(リスト作成:福田武史) 漢字テキスト検索(日・一般) 大系文(日古典文学・噺)データベース http://base3.nijl.ac.jp/ 岩波書店「日古典文学大系」所収テキストの検索(要登録)。 万葉集検索システム http://infux03.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/~manyou/ver2_2/manyou.php 『万葉集』の文・訓・キーワード等検索。 六国史 http://www013.upp.so-net.ne.jp/wata/rikkokusi/index.html 六国史の検索。 平安朝漢詩文総合データベース http://db2.littera.waseda.ac.jp/wever/kanshi/goLogin.do 『群書類従』第百二十二〜第百三十三(文筆部一〜十二)全文

  • ミャンマーで日本の夏祭り あまちゃんもPR NHKニュース

    日系企業の進出が続く東南アジアのミャンマーで、日の夏祭りを再現した大規模なお祭りが行われ、大勢のミャンマー人が日文化音楽を楽しみました。 このお祭りは、日とミャンマーの外交関係樹立60周年を記念して、現地に進出している日系企業などで作る実行委員会が主催したもので、ミャンマーの最大都市ヤンゴンで、6日から2日間の日程で始まりました。 会場には、金魚すくいやかき氷などの日の夏祭りを再現した屋台が並べられ、つめかけたミャンマー人は、「日文化事を楽しみに来ました」などと話していました。 夕方からはステージで、迫力ある和太鼓のパフォーマンスや、日の若者文化を紹介する歌やダンスが披露され、ミャンマーの若者たちが見入っていました。 また、今月からミャンマーで放送が始まる、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」に喜屋武エレンの役で出演した女優の蔵下穂波さんもステージに登場し、ミャンマー

    ミャンマーで日本の夏祭り あまちゃんもPR NHKニュース
    shig-i
    shig-i 2014/12/07
    ミャンマー語字幕で「じぇじぇじぇ」 #あまちゃん
  • 琉球と中国結んだ久米村の歴史 沖縄県立博物館で企画展 | 沖縄タイムス+プラス

    琉球国時代に渡来した中国人の居留地に由来する久米村(クニンダ)(現在の那覇市久米付近)の歴史を紹介する企画展「久米村-琉球と中国の架け橋」(主催・沖縄県立博物館・美術館)が12日、同館で始まった。10月19日まで。久米三十六姓の子孫でつくる久米崇聖会が、創立100周年事業として共催している。

    琉球と中国結んだ久米村の歴史 沖縄県立博物館で企画展 | 沖縄タイムス+プラス
  • お知らせ | 国立歴史民俗博物館

    開館時間: 3月 − 9月9:30-17:00、10月 − 2月9:30-16:30 開苑時間: 9:30-16:30(通年) ※入館・入苑は閉館・閉苑の30分前まで 休館日 : 毎週月曜(休日の場合は開館・開苑し、翌日休館・休苑 ※4月30日(火)、8月13日(火)は臨時開館・開苑) 年末年始(12月27日〜1月4日) 5月8日(水)、6月4日(火)、7月2日(火)、8月6日(火)、9月3日(火)、10月1日(火)、12月10日(火)、2025年1月7日(火)、2月4日(火)、3月4日(火)※その他館内メンテナンス及び悪天候等のため臨時休館・休苑する場合あり

    お知らせ | 国立歴史民俗博物館
    shig-i
    shig-i 2014/09/07
    “2014年10月15日(水)~12月14日(日)”"中国に隣り合った朝鮮半島において漢字を取り入れる工夫がなされ、さらにそれが日本列島に伝わったことが最近の研究でわかりました"
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
  • 奈良・古墳出土のガラス椀、ペルシャの高級品の可能性 - 日本経済新聞

    奈良県橿原市の新沢千塚(にいざわせんづか)古墳群の126号墳(5世紀後半)で出土した円形の切り子ガラス碗(わん、重要文化財)がササン朝ペルシャ(226~651年)の遺跡で発見されたガラスのうち、5~7世紀に流通した高級品とほぼ同じ化学組成であることが分かった。東京理科大の阿部善也助教(分析化学)らが蛍光エックス線分析で明らかにした。ガラスの化学組成は原料や採取地を反映し、不純物として含まれる微

    奈良・古墳出土のガラス椀、ペルシャの高級品の可能性 - 日本経済新聞
    shig-i
    shig-i 2014/07/30
    「橿原市の新沢千塚(にいざわせんづか)古墳群の126号墳(5世紀後半)で出土」
  • イラクはどこまで解体されるか

    6月10日に北部モースルが陥落して以降、イラク分裂の危機が現実性を持って語られるようになった。「イラクとシャームのイスラーム国」(ISIS)勢力は、北はモースルからティクリートまでを、西はファッルージャからバグダードに向かうルートを制圧し、さらに東方のディヤーラ県まで勢力を拡大している。ISISの制圧地域が地理的に「スンナ派地帯」だからというので、「イラクの宗派別分裂」が言われるのだが、事態はより深刻だ。なぜなら、分裂は地理上の問題ではなく、現政府が一つのまとまった国家領域としてのイラクを守ろう、という意思と能力がないことが、露呈されたからだ。 モースルが陥落した際に、これを守るべきイラク国軍はさっさと逃げたと、前回のコラムで述べた。イラク国軍や警察は、イラク国民をではなく、自らの宗派や民族を守ることにばかり、専念しているのだ。それだけではない。マーリキー首相をはじめとして、政府要人たちの

    shig-i
    shig-i 2014/06/14
    「危機に瀕して自分たちの支持基盤しか守ろうとしない現政権や政治家に対して、国民が愛想をつかさないはずはなかろう」
  • 愛新覚羅顕キさん死去 中国清朝の粛親王善耆の末子:朝日新聞デジタル

    愛新覚羅顕●(●は王へんに奇)さん(あいしんかくら・けんき=中国清朝の粛親王善耆の末子)が26日、北京市内の病院で死去、95歳。「東洋のマタ・ハリ」と呼ばれた川島芳子の妹。 1918年、清朝の王族、粛親王善耆の末の王女として生まれ、日中戦争のさなかに日留学。戦後は北京で翻訳者として働いた。50年代、海外帰国者や資産家らが標的とされた「反右派闘争」で逮捕され、15年の服役と5年以上にわたる強制労働を経験。文化大革命後に釈放された後、北京の史料館で働きながら日語学校を設立するなど、日語人材の育成にも尽力した。 86年、日語で「清朝の王女に生れて」を出版。日人の養女となり、清朝再興を目指して日軍の情報活動に関わったとされる姉、川島芳子との思い出や、日中の激動の時代を生きた半生をつづった。(北京=林望)

  • ダオ・チーランのブログ・パシフィック タイのクーデタを授業で扱う一般的前提

    さすがに西側諸国は今回のクーデタを批判しているが、軍部のクーデタがなぜ批判されるか、先生方のクラスの生徒・学生はきちんと理解できているだろうか。 言うまでもなく文民統制に反するからだが、ではなぜ文民統制を崩してはいけないか、生徒・学生は他人に説明できるだろうか(論述式の試験で書けるだろうか)。できない生徒・学生がものすごく多いはずである。もしわかっていれば、現在の日政治に対する若者の態度もこうはならないのではないか。 もう一点、これは京大の玉田芳史教授の受け売りだが、かつてよく言われた「経済成長が進めば中間層が成長し民主化が進む」というテーゼ(エコノミストが好きなテーゼ)は、ときと場合による。「経済力のないところに先進国標準の民主化を求めてもたいていうまく行かない」というテーゼなら正しいが、「経済成長したら必ず民主化が進む」「その担い手は新中間層である」などというのはマユツバものである。

    shig-i
    shig-i 2014/05/24
    “「労働者階級を恐れる中間層がナチスを支持した」というのと似たような動きがおそらくタイで起こっている”
  • 唐宋時代の「駅」遺跡見つかる、民家に排水システム―重慶市|レコードチャイナ

    10日、重慶市永川区にある唐から宋(7世紀―13世紀)にかけて「重慶十八駅」と呼ばれた「駅」(街道沿いに設置された物資の補給や宿泊に利用する施設)の遺跡、漢東城遺跡の発掘が行われ、大量の陶磁器が出土し、下水管が通った民家が見つかった。 2014年4月10日、重慶市永川区にある唐から宋(7世紀―13世紀)にかけて「重慶十八駅」と呼ばれた「駅」(街道沿いに設置された物資の補給や宿泊に利用する施設)の遺跡、漢東城遺跡の発掘が行われ、大量の陶磁器が出土し、下水管が通った民家が見つかった。 【その他の写真】 漢東城遺跡は永川区朱●鎮漢東村(●=さんずいにうかんむりしたにヒ)に位置し、中心部の面積が2万平方メートル以上あり、これまでに約1000平方メートルが発掘された。発掘で城壁、住宅跡、墓、灰坑、水溝、道路、陶窯などの跡101カ所が見つかり、新石器時代から明清期までの遺物が多数出土した。遺跡の民家に

    唐宋時代の「駅」遺跡見つかる、民家に排水システム―重慶市|レコードチャイナ