タグ

keynoteに関するu16hoshiのブックマーク (3)

  • Keynote用のベクターアイコン700+ – creamu

    Keynoteで使える素材を探している。 そんなときにおすすめなのが、『pictodeck』。Keynote用のベクターアイコンセットです。 Keynoteで使える、かっこいいベクターアイコンが700個以上ダウンロードできます。ワイヤーフレームの作成や、プレゼン資料の作成等に使えそうですね。 You can use the set for all of your projects for free and without any restrictions. You can freely use it for both your private and commercial projects, including software, online services, templates and themes. とのことですが、ファイルの中のコピーライト表記はCreativeCommonsにな

  • プレゼンは手書きスライドがアツい

    こないだ CSS Nite in FUKUI でお話をさせてもらい 他の方の発表も拝聴してきたんだけど、 その中で見た吉村マサテルさんのスライドが面白かった。 なんと手書き。 これはすごい。 手書きのスライドを見たのなんて小学生のとき以来だ。 当時手書きだったのはそもそも他に手段がなかったからであって、 まさか MacBook Pro を持ち込んで Keynote で発表するのに 手書きスライドを見せる人がいるとは思わなかった。 初めて見たけど、これはかなりいいんじゃないだろうか。 その人の文字はその人にしか書けないので個性的なスライドになるし 発表者を近くに感じられる気がするし それだけでつかみのネタとして充分に衝撃的だし。 あとで懇親会などに参加しても、その話だけでご飯3杯はいける。 もちろん発表自体も興味深い内容だった。 やれ HTMLCSS のから入るのではなくて まず実際に

    プレゼンは手書きスライドがアツい
  • Tsukuba.R#4に行って来た&発表してきた - As a Futurist...

    うさみみで有名な syou6162 さんが主催する,Tsukuba.R に参加して発表してきました. 前日まで日にちを勘違いしていて,参加できないと思ってたら日曜日暇でした w 突然の割り込みにも関わらず受け入れて頂いてありがとうございました>< Tsukuba.R とは?R とは? Tsukuba.R(つくばーる?)は「R」というプログラミング言語の勉強会です. R の特徴は,オープンソース開発の言語で「統計処理」に特化しているということです. 例えば,僕も少し勉強していた PCA(主成分分析)なんかをちゃちゃっとやって, しかもすぐにグラフに表示したりできます.まずはその辺に特化して始まって いるんですが,昨今はプログラミング言語としても注目されていて, 今回の発表でもどこかの変態さん w が,「Brainf*ck」を R で実装したりしていました. 懇親会で聞いたら,Web の AP

    Tsukuba.R#4に行って来た&発表してきた - As a Futurist...
  • 1