タグ

住宅に関するwinter-snowのブックマーク (3)

  • ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと | P O P * P O P

    Freshomeのブログで「5 Tips for Fooling the Eye and Making a Room Look Bigger」なる記事がありました。 部屋自体を大きくするのはお金もかかって大変ですが、部屋を「広く見せる」ためにできることはあります。 ちょっとしたコツですが知っておくと便利そうですね。 詳しくは以下からどうぞ。 部屋の色を工夫する 基的に明るい色の方が広く見えます。逆に暗い色は部屋を狭くします。部屋の色はベージュなど明るいものがいいですよ。 また壁に飾るものを壁より明るい色にすることによって、壁を奥の方にひっこめて見せる効果があります。こうすることによって部屋を若干広く見せることができますよ。 家具を工夫する 家具の置き方、使い方で部屋を広く見せることもできます。 収納付きの家具を使ってスペースを節約しましょう。 大きな家具は壁際におきましょう。部屋の真ん中

    ちょっとでも部屋を広く見せるために知っておきたい5つのこと | P O P * P O P
  • 事故物件:アルファルファモザイク

    自殺者が連続で出た部屋に住んだことがあるお。知り合いが大家だったので、家賃タダで お礼もらった。死人が出てつぎに入る人には、不動産屋は事実を告げないといけないが、 誰かが一度住んだ後だと言わなくていいらしい。 三人連続で自殺者が出たの、その部屋。確かに雰囲気が実におかしかったし、 クローゼットのドアをぼんぼん叩く音とかしてたんで両隣も引っ越して空き家になってた。 お風呂の鏡に何か映ってるような感じがあったし、風呂入ってると急に気温が下がって 寒かったし、友達が撮った写真になにか写ってたし。 でもタダだから二年住んだお。幽霊なんてドケチの根性よりずっと弱いって分かった。

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 住んでから最悪だと気付いた物件・環境

    いくら下見しても、住んでからあれこれ気付くことも 色々あると思います。 最悪だと感じた物件・もしくは周りの環境について語りましょう。 清閑なアパートだと思って入居したら 真夜中にギシアンが始まった第一日目 の夜。その日から毎晩悩まされ続け 2ケ月後には引っ越しの荷物をまとめた。

  • 1